
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはおさがりをもらいましたが、なかったらスタジオで借りたと思います!スタジオ好きで、私の中で記念日は写真撮影必須なので😂
スタジオは5月くらいから七五三キャンペーンはじまるので、その頃に決める感じでしょうか🤔

mi_まま
うちも来年です!
夏頃スタジオで撮影して、祈願当日はネットで借りて着付けをお願いしようかと思ってます✨
はじめてのママリ🔰
うちはおさがりをもらいましたが、なかったらスタジオで借りたと思います!スタジオ好きで、私の中で記念日は写真撮影必須なので😂
スタジオは5月くらいから七五三キャンペーンはじまるので、その頃に決める感じでしょうか🤔
mi_まま
うちも来年です!
夏頃スタジオで撮影して、祈願当日はネットで借りて着付けをお願いしようかと思ってます✨
「スタジオ」に関する質問
毎年子どもの誕生日は仕事を休んでみんなでお祝いすることにしています。 しかし、今年は会社の行事でどうしても休みが取れないことになってしまいました。 誕生日の前日か翌日なら休みを取ってみんなでお祝いできます。 …
スタジオ撮影したことある方に質問です。 データは何カットあれば満足ですか?アルバムなどの紙のものはなく、データのみもらう場合です。 一歳バースデーのスタジオ撮影で ①データ60カット、衣装3着(うち1着は持ち込み…
長男が5歳の七五三の撮影を本当はしたかったんですが出来てなくて、今月入学の写真をスタジオに撮りに行って袴も着て撮影するか今年次男が5歳の七五三なので男の子7歳では普通やらないけど長男も袴着て兄弟でも撮りそれぞ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままた
おさがりいいですね!
5月から早撮りキャンペーンも
見ました!!
でも、写真を撮ってからの予約ってなってたので…
子どもの顔って5月と11月じゃ
かなり変わりますよね💦??
どうせなら10月11月に撮って
あげたくて…。でも袴の予約がとれなかったらどうしようと考えちゃって😅💦💦
はじめてのママリ🔰
スタジオは混雑してない夏前に前撮りして…って感じですね!
夏前の前撮りが要らないなら、楽天とかネットで借りるといいと思います。大手のスタジオは持ち込み着物OKなので、ネットで借りた着物をスタジオに持ち込んで撮ってもらって…もありかと😊✨
あとは料金ですよね🤔
スタジオアリスとか大手は、夏前に前撮りしておけば秋の着物のレンタルが着付け込みで平日3000円ちょっと、土日8000円くらいとかでした。前撮りした方が総合計が安くなるから5月に撮る、レンタル料金表を見て「8月前撮りの料金なら許容範囲内だし、8月の顔なら11月に近いからまだ許せる」と思うなら夏に撮るとか…。
8~9月頃から動き出す人が多いので、それまでに決めた方がいいかなとは思います😊
まずは
・袴のレンタルは、いくらならかけられるか
・撮影をするか、いつしたいか
・七五三当日はどのような流れにするか(どこかで着付けしてもrすか、スタジオ写真を撮ってそのまま参拝にいくか、自分で着付けるか、など)を考えるといいのかなと思います