
コメント

退会ユーザー
ベビー布団、リビングに持っていってお昼寝用にすると体調不良の時とか楽ですよ!
そこで寝るっていう習慣がついてくれるので違和感なく寝てくれて常に目が届いて添い寝する時も厚さがあるので体が痛くなりにくいです😉

女の子ママ
うちの子めちゃくちゃ動き回るのでシングルサイズの横にベビー布団敷いてますよ。隣に居ても朝になったらそっちで転がってたりします😆移動してくれたら私は広々寝られて楽です✨
シングルサイズの防水シーツも敷いてます!
退会ユーザー
ベビー布団、リビングに持っていってお昼寝用にすると体調不良の時とか楽ですよ!
そこで寝るっていう習慣がついてくれるので違和感なく寝てくれて常に目が届いて添い寝する時も厚さがあるので体が痛くなりにくいです😉
女の子ママ
うちの子めちゃくちゃ動き回るのでシングルサイズの横にベビー布団敷いてますよ。隣に居ても朝になったらそっちで転がってたりします😆移動してくれたら私は広々寝られて楽です✨
シングルサイズの防水シーツも敷いてます!
「添い寝」に関する質問
1歳半の子供の下半身がベッドから落ちていたら直すべきか。 現在10センチほどの高さのマットレスで、私と子供で添い寝しています。 子供がよく半分落ちたまま爆睡しているのですが、これは直すべきでしょうか… 頭が落ち…
8ヶ月です! 21時台に母乳を飲んで寝ますが1時頃と4時頃と6時頃泣きます。授乳すればすぐ寝ますが夜通し寝るのに何か良い方法ありませんか?😣 夜間断乳までは考えていないのですが、お布団こんなのにしたら寝るようにな…
2人目が生まれたら上の子の寝かしつけはどうしていましたか? 今は添い寝で寝かしつけています。 ぎゅーして、トントンしてとたまにオーダー入ります。 ベビーが生まれてからワンオペの日はみなさんどう乗り切っているの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
リビングにお昼寝布団が別にあるんです😭
退会ユーザー
あ!そうなんですね!
お昼寝布団すぐぺちゃんこになったので、ベビー布団よかったですよ!お座りや掴まり立ちが出来て転んで頭をごつんするので息子のスペースに敷いたり、今はお昼寝したり、ジャングルジムのマット代わりにしてよく壁にぶつけたりする場所に立てかけたり、よく落ちたりするポイントに敷いてあります😂
防水シーツは早く買った方がいいですよ😭一緒の布団で寝るようになったら、吐かれたら最後です😱
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
早急にシーツ買います😆