![ちょめりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラックフライデーに詳しい方教えてください!おもちゃ狙いなんですが、…
ブラックフライデーに詳しい方教えてください!
おもちゃ狙いなんですが、これという特定のおもちゃが決まっていやい場合、トイザらスとイオンどちらに行くのがおすすめですか?トイザらスの福袋はあまり考えていません。
ちなみにバースデーはおもちゃも値下げの対象になりますか?
いずれもチラシに載っていないものも安かったりしますか?
あと、アマゾンや楽天のブラックフライデーは、その期間にならないと対象商品が分からないですか?
今年初参戦予定で、どこを優先に狙えばいいか迷っています(^_^;)
質問多くてすみません(。>д<)
- ちょめりんこ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トイザらスはチラシに載ってる物くらいしか値引き率高くないので、過去のイオンのブラックフライデーの商品見てみて目星しいものがあればイオンですかね🤭💡
Amazonや楽天は確か期間ちょっと前に目玉商品だけ見れたような気もしますが、そこまで安いって印象はなかったです💓
イオンはクリスマス早割のクーポンが今出てるので、ブラックフライデーとしての購入狙いではなく早割で1000円引きで購入するのもありですね😌
イオンやトイザらスは例年販売傾向変わらないので、去年のレポなどブログに載せてる方のを見れば予想付きます💡
ちょめりんこ
とても詳しくありがとうございます!
トイザらスはチラシ以外のものの期待値は高くないんですね(^_^;)
イオンの方が1000円のものがあると聞いたこともあるので、そっちにしようかな(^_^)
イオンのクーポンがあるのは知らなかったです!先にそちらも調べてみます。
アマゾン、楽天は日頃から安いからかな?(^_^;)とても参考になりました!
はじめてのママリ🔰
キッズリパブリックというアプリでクーポンが配信されてるので、そのアプリをチェックした方が良いです🤭💡
Amazonや楽天は年末にも確かセールがあったような...
狙うなら来月頭の楽天スーパーセールの方が良いですね🌸
ちょめりんこ
ご丁寧にありがとうございます(* >ω<)
早速チェックしてみます!
楽天も今年始めたばかりなので、教えていただき嬉しいです(^-^)