※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラミ
雑談・つぶやき

性格の不一致から離婚を考えていたが、夫が離婚に向けて動き出したことに戸惑いを感じています。再構築の努力をすべきだったのか悩んでいます。

性格の不一致?仲の悪い状況が続き、私の我慢の限界から家を出て半年。。
離婚したいという私とは逆で、離婚はしたくないと言い続けてきた主人が先日、離婚に向けて動きます。と言ってきました🥺
どのような心境の変化かわからないですが、私が全く折れないので諦めたのかと思います。
いざ離婚するんだとなると、あんなに望んでいたのに素直にやったー!という感じではなく、どうしよう、本当に離婚するんだという気持ちになっています😞
性格の不一致だけなら再構築する努力をすべきだったのか、、など考えてしまいますが娘のためにも頑張らなきゃと思います!

コメント

deleted user

性格の不一致なら再構築してもまた同じ事で揉めると思いますよ☺️やっと旦那様が離婚に応じてくれてよかったじゃないですか😅離婚して心機一転頑張っていく方が良いと思いますよ😌

  • ドラミ

    ドラミ

    仲の悪さ以外は何も悪いところなかったのですが、、あと義両親のことも理由にあり😭
    そうですよね!その場しのぎで自分の人生無駄にしたらいけないですね!

    • 11月2日
みあい

性格の不一致での再構築は上の方も仰る通り、正直無理だと思います😓
ドラミさんがそれに疲れてしまい、また同じ結果かなと…
私も離婚までは考えていませんが、最近やたらと価値観の違いで、んー!?と思う事が多々あり、こういう事の積み重ねで離婚に発展するのかな〜と考える時あります。。。

  • ドラミ

    ドラミ

    子供がいるうちはいいけど、将来巣だったときにこの人と2人でという生活が想像できなくなりました😞
    いい人ではあるのですが、家族ではない違う形を築けたらいいなと思います🥺

    • 11月2日
まよひば(ガチダ部)

私も性格の不一致やモラハラ、面前DVで別居しています。
性格の不一致ってお互いに譲り合ったり、性格を直す努力をしない限り難しいのかなって思います。
ご主人から離婚応じてくれて良かったと思います😊
今後の娘さんの事を考えると、離婚した方が良いと思います😊

  • ドラミ

    ドラミ

    娘にとっては1人のパパなので、こらからも親として違う形で過ごせていけたらいいなと甘いかもしれないですが思っています😢

    • 11月2日
  • まよひば(ガチダ部)

    まよひば(ガチダ部)

    別居になるのか離婚になるのかわかりませんが、ご主人が娘さんと会いたいとおっしゃるのであれば、どっちの選択をしても娘さんと会える環境を作れば良いのかなって思います。

    • 11月3日