
卵管造影後の腹痛について相談です。正常だったのに痛みが続くのは普通でしょうか。
はじめての卵管造影を今日行ったんですけど
終わったあとも寝込むほど腹痛が続きます。
卵管造影の後ってこんなに腹痛は続くものでしょうか。
ちなみに、卵管造影は正常でした。
- ちっち🦖はじめてのママリ(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
私も卵管は正常で詰まっておらず、座薬入れて無麻酔でしたが、器具を入れられている時は痛いと言うより苦しい感じで下腹部の鈍痛がありましたが、寝込むほどの痛さもなく、普通に電車とバス乗り継いで帰宅できたくらいです。
卵管に問題がなくても、子宮系に何か病気があったりしませんか?
出血はありますか?
2〜3日経っても痛みが引かないようなら検査されたところに問い合わせてみたほうが良いかと思います🥺

ぽのか🔰
私の場合その日は車で帰りましたが、痛くて自分で運転出来ないほどでした(夫に運転してもらいました)
痛み止めを飲んでも良いとか、病院から言われませんでしたか?💦寝込むほど痛いなら連絡しても良いと思われますが……
-
ちっち🦖はじめてのママリ
痛みはいつ頃治りましたか??
- 10月8日
-
ぽのか🔰
家に帰って少し我慢してましたが、脂汗出てきたので帰って2時間後に服薬しました。30分後くらいにはおちつきましたよ。
- 10月8日
-
ちっち🦖はじめてのママリ
そうなんですね😢
体もきつかったので熱測ったら
お熱もあったのでちょっと心配です。。笑
いろいろありがとうございます。- 10月8日

ママリ
私も最近初めてやりましたが、検査中ほんとに痛すぎますよね。。
終わってからも痛くて(激痛じゃなかったですが)二日くらい鈍痛みたいなのがありました。
出血は3日くらい少ーしずつありました😭💦
私は病院で 痛かったら座薬入れてって薬をもらいましたが、、、
あまりに痛かったら電話してみるといいかもですね😓
-
ちっち🦖はじめてのママリ
覚悟はしていたのですが、ほんとに痛すぎました😂
子宮が膨らんでいるような感覚と器材を入れられたときの痛みが続いていて、すこし心配になってました、、
痛み止め飲んだのでもう少し様子見てみます。、ありがとうございます😢- 10月8日
ちっち🦖はじめてのママリ
子宮も異常はありませんでした😢
少量の出血のみです!
今痛み止めを飲んだので様子をみてみます、、
ママリ
出血は少量の出血なら良かったです😊
痛み止めと抗生剤が処方されていたはず…と思っていましたが、痛み止め処方されていたのですね☺️
早く痛みが引きますように🥲