
コメント

退会ユーザー
10ヶ月からマッシュポテトで練習しました。
11ヶ月からは自分で食べられるようになりましたよ☺️
遊びたそうな時は、食卓ではなく場所を変えて、オママゴトでさせました。

豆腐メンタル
牛乳、ヨーグルト、豆腐から始めました、最初は好きなようにやらせてました🤣🤣
ぐちゃぐちゃでした、少しタイミングみて一緒にやってみました!
-
S.A
ヨーグルトから始めるといいって聞きました!
好きなようにやらせるとだいぶ汚れると思うのですが練習は夜だけとかにしてましたか?- 10月6日
-
豆腐メンタル
うちは夜だけです🤔🥰
- 10月6日
-
S.A
夜なら汚れたらすぐお風呂入れますもんね!
ありがとうございます😊- 10月6日

退会ユーザー
確か1歳になりたての頃は同じ感じでした!
1歳2〜3ヶ月頃からだいぶ落ち着いてきた気がします。
すぐ怒るので、危険な時以外は見守る感じで好きにさせていました😅
-
S.A
やはり練習あるのみですね💦
練習は1日1回から始めましたか?- 10月6日
-
退会ユーザー
そうなんですよね😭
毎食、スプーンを持ちたがったので自然と毎回同じ感じでした😭
スプーンは大人があげる用と2本用意していました。
なかなか飽きない時は、テレビやほかの遊びに誘っていました!- 10月6日
-
S.A
汚れるの覚悟で練習始めてます!
ちなみに何の食べ物から練習始めましたか?- 10月6日
-
退会ユーザー
すみません。下にコメントしております🙇♀️
- 10月6日

退会ユーザー
かき混ぜたりしてるならフォークどうですかね?
バナナとかいいですよ😉固形なので投げられても被害が少なく大丈夫です😂
うちはそーっとそーっとスプーンの持ち手の端っこを掴んで微妙にコントロールしてる時期ありました😂
できたらめちゃくちゃ大袈裟に褒めてます!
-
S.A
フォークはバナナを刺した状態で渡すと食べてくれるのですが一緒に刺そうとすると嫌がられます😂
そーっとバレないようにアシストすればいいんですかね?笑- 10月6日
-
退会ユーザー
うちは酷い時、フォーク持ってる腕掴んでました😂サポートすると怒るけど床が大変なことになるので😂
あと刺せそうな時に今だ!ってフォークの端っこを押したりしてます😂- 10月6日
-
S.A
サポートは必要ですよね😂
手伝う側も頑張りが必要なようですね💦
練習頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 10月6日

退会ユーザー
初めは豆腐やおかゆ、ごく小さい野菜入りのペーストをあげていました☺️
応援しております✨
-
S.A
ありがとうございます😊
少しずつ練習していきます!- 10月6日
S.A
11ヶ月ですごいですね👏
練習始めた頃は1日1回から練習してましたか??
退会ユーザー
毎食スプーンは出していましたが、様子見ながら遊びにならない程度で時間調整していました。
S.A
うちも少しずつ練習始めてみます!
ありがとうございます😊