

ひまわり
あー分かります😂
うちの旦那は酢系とトマト系がダメなんですが
特に酸っぱいものとか
めっちゃ食べたい時があって、
でも1人分作るのはめんどくさくて、、、って
時があります😂
この前義実家でご飯食べたら
酢の物でてきて
うんまぁ〜!!!ってなりました😂💓

はじめてのママリ🔰
わかります🥺
わたしの旦那はクリーム系の料理が嫌いで、わたしはシチューが大好きなのですが家では食べられません😩
わたしとこども達の分だけつくるとか嫌ですし、旦那のごはんだけ別につくるのも無理です😂
夏はゴーヤ・トマト・ズッキーニ・パプリカ・ミョウガ・オクラが出来ることなら食べたくないと言いましたが、食べたくないもの多すぎます😇
どうしても無理なズッキーニは避けましたが、あとは無理やり食べてもらいました😂

退会ユーザー
めっちゃわかります!
うちの場合納豆です!
臭いから一緒にご飯の時食べないでって言われますが、息子が大好きなので文句言わせません😊
冷蔵庫見る度に嫌な顔されます🤣

ふ🍵
夫が嫌いなものは平日の昼間に買いに行ってそのまま自分のお昼に食べています。
野菜でしたら冷蔵庫にしまわなくてもある程度持ちますよ。
私もゴーヤ、ピーマン大好きです🤤

ちー
まさにうちも同じです。
ビーマンは回鍋肉、ゴーヤはゴーヤチャンプルーで食べたいのに、うちの場合は旦那は単なる食わず嫌いで絶対に食べません。
私が沖縄料理好きで、前ゴーヤチャンプルーを出したら、二口だけ食べて『出されたから、仕方ないから食べるけど、こーゆーの嫌いだから、もう出さないで』と言われて、そのまま残しました。。。
出されたから食うと言うなら、全部食えよ!と思いました。。。

MenTaiko
みなさん😭
共感してくださる方がたくさんいて嬉しいです!!
自分の分だけ作るのも嫌だし、旦那さんに嫌な顔されるのも嫌だし、だけど食べたいし……。
実家に帰った時に
「あああああ、我が家は好き嫌いない家族でよかったああああ」
と毎回嘆いてます(笑)
コメント