
コメント

hana
早産児で貧血が進んでいたので、生後1カ月の後半から生後3カ月くらいまでインクレミン飲ませていました!
息子の場合は、完ミだったので100作って10を別の哺乳瓶に分けてインクレミンを入れてというやり方でした。
副作用などなく、過ごしていましたよ😊
スポイトは息子もむせ込んでいたので、哺乳瓶の乳首だけ使って飲ませると上手に飲むことできたので試してみるといいかもです😆
変化はウンチがちょっと黒かったくらいです。
hana
早産児で貧血が進んでいたので、生後1カ月の後半から生後3カ月くらいまでインクレミン飲ませていました!
息子の場合は、完ミだったので100作って10を別の哺乳瓶に分けてインクレミンを入れてというやり方でした。
副作用などなく、過ごしていましたよ😊
スポイトは息子もむせ込んでいたので、哺乳瓶の乳首だけ使って飲ませると上手に飲むことできたので試してみるといいかもです😆
変化はウンチがちょっと黒かったくらいです。
「乳児」に関する質問
脳波もMRIもCTも異常なしで痙攣が生後2ヶ月に2回ありました。それでフェノバールを1日2回内服していたんですが1ヶ月経たないくらいにまた3ヶ月になってすぐに軽度の痙攣みたいなのがあり、フェノバールとテグレトールを1…
8ヶ月の乳児を連れての挙式と披露宴の参列について🙇♀️ 今度主人の従兄弟の結婚式に行くのですが 上の子は5歳(女の子)なので連れて行っても迷惑にはならないと思うので連れて行くのですが 下の子をどうするか悩んでいま…
百日咳についてです。 現在3ヶ月の娘がおり、 4週間前に百日咳のワクチン1回目を接種し、2回目を月曜日に控えています。 昨日旦那が都内の繁華街で飲み会があり、酔っ払って帰って来て手洗いうがいをせず💢、別部屋で就…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
教えていただいてありがとうございます😄
他のおくすりも飲んでいて、それだけだとスポイトで上手に飲んでくれるんですが…
味なのかとろみなのか🥲哺乳瓶使うことも試してみたいと思います!