
母乳が減少しており、夜間授乳をしないことが原因と言われました。夜中に起きるのは避けたいですが、母乳を維持するためのアドバイスはありますか。
母乳が明らかに減ってきたので、母乳マッサージに行ってきました!
やはり原因は夜中起きなくなったため、夜間授乳しなくなったせいと言われました😭😭
私としてはせっかく起きないリズムができたのに、わざわざ起こすのもなー、でも母乳でなくなるのは困るなーって感じで複雑です。。
夜中飲ませなくても完母でいけた方いらっしゃいますか?
母乳量減らさないためにやっていたことはありますか?
- popomama(生後6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
夜中飲ませなくても、日中3時間おきor泣いたらあげてました☺︎︎お味噌汁飲むようにしたり、授乳前には、お水をよく飲む、咥えてもらえる前に乳首ツンツンマッサージは必ずしてました!
popomama
乳首ツンツンマッサージとはどんなマッサージですか?😳
昼間とにかく飲ませるのと、水分しっかりという感じですかね😭
はじめてのママリ
授乳 乳輪マッサージと検索してみてくだい♥ 授乳前にササッとやった方がいいです!あと、同じ体制であげないように意識した方が良いです(●´ω`●)
popomama
ありがとうございます!やってみます😭😭
昼間は何分ずつとかあげていましたか?😭
はじめてのママリ
10分10分くらいでしたが、赤ちゃんが飲み疲れて寝てしまわないために、5分5分あげてを2セットのが良いと聞きました😅