※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hotaru
子育て・グッズ

娘が園から帰ると吃音が目立つ。コロナで悩んでいるが、2年保育も考え中。2年保育のメリット・デメリットについて知りたい。

娘が今こども園に通っているのですが、休み明け園へ行って帰ってくると吃音が目立ちます💦
コロナの事もあり、一度こども園の退園も視野に入れています。

園に通わせるメリットもすごく感じているため、年少さんに上がる時からまた同じ園に通わせたいと漠然と考えておりましたが、コロナもしばらく収まりそうにないですし、2年保育もありかなと思い始めました。
(私の仕事は調整可能、田舎で待機児童おりません。)

2年保育のメリットやデメリットはどんな事がありますでしょうか??

コメント

ままり

2年保育のところもあるし特に問題ないと思います。
年少から入る子より一年スタートが遅いだけで、年長の幼稚園しか行かないこといるので気にならない程度かなと😊
うちは今年年中でこども園に通い始めました。年中からメロディオンや書き方がスタートで、はじめての園生活で何もかも一気になのでついていけてるかの不安はありました。
お友達もみんな持ち上がりのなか数人の1号は年長と合同クラスで2人だけという感じです🤣
それでも楽しそうに通っていますよ😊
上の子は並んでも入れなかったので年中からとなりましたが、下の子は年少から入れるために早くから並ぶつもりです😊

ちなみにうちも吃音の時期がありましたが長くはなかったです😊

  • hotaru

    hotaru

    コメントありがとうございます!!

    1号さんと2号さんはクラス別なんですね😵💦
    いきなりメロディオンはすごいです💦

    楽しそうな事が一番ですよね!!
    特に問題ないのなら、年中さんからも検討してみようと思います!!
    ありがとうございます!!

    • 8月28日
  • ままり

    ままり

    1号2号3号みんなクラスは同じです!でも3号だと小さい頃から一緒の子が多くて、どうしても途中参加感あります🤣
    年少からだったらまず園に慣れて、年中から書き方とメロディオンって感じの流れになりましたが、年少で入れなかったのぜ全部一気にスタートに🤣
    うちの子にとってはそれが当たり前なので本人は気にもしてないと思います😆親はちょっと不安でしたけどね😌
    きっと大丈夫だと思います😊

    • 8月28日
  • hotaru

    hotaru

    確かにお子さんにとっては全部が初めてだから当たり前ですもんね!!
    娘さん頼もしいですね😂
    ちょっと安心しました(^-^)
    ありがとうございます!!

    • 8月29日