※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

アラフオーでInstagramとFacebookを使い分けている方に、利用方法やそれぞれのメリットについて教えていただきたいです。特に、Instagramでの文字のやり取りについても知りたいです。

アラフオーでInstagramとFacebook両方使われている方に質問です。どのように使い分けられていますか?
また、それぞれのメリットや特徴の違いなど教えていただけますと嬉しいです。

私は普段はFacebookを利用しており(ニュース記事や、意見交換、面白情報など、色々な文字情報を読むことが多いため)、Instagramはアカウントだけ持っていてほとんど使っていない状態です。
Instagramは友人とは繋がっていません。

最近、若い友人はほとんどがInstagramに移行したみたいで、Facebookで見かけることがなくなり、Instagramでも繋がろうかなと考えていたところです。

Instagramだと、文字のやり取りはやはり少なめでしょうか?
どんなことでも構いませんので、教えていただけますと嬉しいです。

コメント

たくあん

Facebookはインスタとリンクさせててインスタ投稿する時に気分で同じもの投稿して、、あとは見る専門です!
主にインスタ使ってます😋
37歳です〜

文字のやりとりって何ですか?投稿は長文できるし、同じ境遇の人をハッシュタグで見つけやすいです💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    リンクさせて利用されているのですね。

    文字のやり取りは、例えばコラムニストの友人が、Webニュース並みの長文の文章を投稿されて(写真なし)、それに専門家がまた長文のコメントを入れられていて…といったものです。

    Instagramは、ニュースフィードに表示される写真一覧を見て興味を持ったら写真をタップして、写真に添えられているコメントも見るというイメージでしたが、そのような感じでしょうか?

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、コラムニストの友人の話は、Facebookでのやり取りの一例です。

    • 8月14日
ママリ

両方やっててメインはFacebookでしたが友達がインスタにほぼ移行したのでどっちもアカウントあるの面倒だしFacebook辞めました💡
Facebookも元々月1回投稿するか?レベルで友達の投稿を見る方が多かったのですが、インスタはストーリーズとか24時間で消える投稿を気軽にポンっとあげれるし、仲のいい子はストーリーズみてコメントやリアクションしてくれます✨
ちなみにストーリーズのコメントは公開じゃなくDMになるので気軽にメッセージがきます🥺
インスタも投稿すればFacebookと同じようにイイねやコメントつくのでほぼ変わらないです!
ただインスタは検索機能が優秀で自分の興味のあるジャンルの投稿を勝手に検索で表示してくれるのでFacebookより活用できるなーって個人的には思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今はInstagramに完全移行されたのですね。
    Instagramは検索機能が優秀なのですね。
    参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 8月14日
うー

アラフォーです😃
以前はFacebookメインでしたが、最近は友人の投稿もほぼないので、気が向いた時に見るだけになってます!
今はInstagramばっかり使ってます。こちらは友人とは繋げずに見る専用になってます。
自分の欲しい情報だけを見るための検索ツールとして使ってます。(主に子育て、家事に関してなどです)
友人と繋げると、どうしても精神的に不安定になりがちだったので、繋げずに使用する方法を選びました(笑)本当に大切な友人とは時間が空いても、距離が遠くても、ちゃんと連絡取り合えるので…
みてる限りでは、Instagramでも文字のやりとりとか普通にできてる気がします。長文投稿してらっしゃる方も時々見かけます。
目的にもよると思いますが、友人と近況報告や、やり取りをする事が目的ならば、友人が活発に投稿している物をメインにするのが使いやすいのではないかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    最近はInstagramメインなのですね。
    友人とは繋げないで検索ツールとして使うのも良さそうですね!

    • 8月14日
HARU

Facebookは友達や知り合いなどと繋がっており、私は投稿はせず見る専門です💡コロナ禍で会えなくても知り合いの近況などわかるので、それを見るために登録してるのもあります😊

Instagramはリアルの友達はほとんど繋がりがなく、完全に自分の趣味での投稿をしていて興味を持った方がフォローしてくれてます✨ハッシュタグでお互い共通の趣味を持つ人と繋がれるのがメリットかなと思ってます😊インスタでも長文ではないですがコメントなどのやり取りはあり、共通趣味の情報交換などしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    Instagramはリアルな友達とはほとんど繋がられていないのですね。
    そういった使い方も良さそうですね!

    • 8月14日
しましま

40代です。若い友人も多く、Instagramやっている人も多いので、両方使っています。

Instagramはオープンに使っていて、投稿するとfacebookの方にも一緒に投稿されるようにしています。

facebookは友人や趣味仲間を中心に実際に繋がっている友人のみに公開しています。プライベート寄りな内容はInstagramに投稿せず、こちらにだけ投稿しています。
友人が主催するイベントとかはこちらで公開されるので、こちらも辞める予定はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プライベート寄りな投稿はFacebookのみに投稿されているのですね。
    イベント機能はInstagramにはないのですね👀

    • 8月14日
ママリ

Facebookは仕事上の付き合いのある方や歳上・目上の方との繋がりが多いです。
その分、面倒な記事(政治的なことや諸々)が目に触れることも多く、気分的にしんどい時はあまり見ません。
投稿も当たり障りのないことを2ヶ月に1回程度、近況報告としてあげてます。
逆にインスタはリアルな友達とのやり取りや、なにかを検索する時によく使ってます。
写真ありきなので、軽ーい気持ちで見るのに丁度いいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに、Facebookは政治的な記事や投稿も大飯ですよね😅
    見ないようにしてるつもりが、つい読んでしまうと、気分的にモヤッとしたりすることあります…
    Instagramは検索機能として利用されている方が多いようですね。
    そのような形で活用してみたいと思います!

    • 8月14日
Aya

Instagramは写真をアップして、コメントが少ないのでコメントしたい時はFacebookにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。InstagramよりFacebookのほうがコメント多いのですね👀
    やはりInstagramは、写真を眺めること等をメインに利用されている方が多いのでしょうかね。
    ありがとうございます!

    • 8月14日
ママリ

アラフォーです。
どちらもリンクさせて使ってます!
インスタに投稿するとそのままFacebookに投稿される感じです。
インスタは情報収集しやすくて楽しいし、Facebookは何かURLとか貼っても使えるので
そういう時だけ直接Facebookに投稿してます。
どちらにもそれぞれ友人がいるし、特にどちらかに絞って‼️とかもせず
臨機応変に使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    Instagramは情報収集に良さそうですね!
    Instagramは、URLを貼るような使い方はされないものなのですね。
    (Facebookで、よく「こんな興味深いニュース記事が」みたいな感じでURLを貼られるという、そういうイメージでしょうか)

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    インスタだと、URL添付できないんです!
    私もしばらく気付かなかったのですが😂

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    URL自体添付することができないのですね👀
    勉強になりました!
    ありがとうございます。

    • 8月16日