
ブリーチを考えていますが、美容師からの注意が多く悩んでいます。色持ちや色落ち、根本の処理について知りたいです。ブリーチをするべきでしょうか。
この夏初めてブリーチをしてみようと思うのですが
美容師さんから毎回止められます😢
痛みますよとか色落ちは早いとか持って2週間
伸びた時の根本が大変とか
マイナス?デメリットばかり伝えられて
いつも断念するのですが
やはられ辞めた方が良いでしょうか?
年齢的にもこの先は出来ないだろうから
今年の夏やってみようかなと😅
①色はどれくらいもつ
②落ちる時の色、(ブリーチ一回予定)
③色落ちしたら自分染め直すか美容室に行くのか
④後悔しますか?
⑤伸びた根本はどうするのか?
- はじめてのママリ🔰

3h⸜( ⌓̈ )⸝
①入れる度合いにもよりますが透明感がある色だと1週間くらい
ガッツリ原色そのままは2週間くらい
②元の髪の毛の色にもよりますが暗めの金髪
③美容室行ってます
④後悔してません!
⑤とりあえず放置です😂最終的にグラデになるようにしてます!
年1回だけブリーチして楽しんでます☺️

はじめてのママリ🔰
私も全髪ブリーチ去年しました。
他の所では止めはしないけどオススメはしないと言われてましたが
髪を明るくしたいとも思いやりました😊
痛むのは当然ですが、色を抜いて入れる色にもよると思いますが
①グレー系とか青とかピンク系の色はかなり抜けやすいです。
すぐ金髪になりました😅
③色落ちしたら美容室で私は色入れてますがトーンはかなり暗い色にしてます
④後悔までは行かないですがもう全髪ブリーチはしないです。
今インナーカラーをしてますが
ベースは暗くお願いしたのに
ブリーチしてるのですぐ抜けて髪が明るくなります😭😂
伸ばしてブリーチした部分をいずれ切る予定です。

初めてのママリ
学生時代ほぼブリーチしたカラーしてました!笑笑
私は髪質が自分でも誇れるくらいめちゃくちゃよくて美容院でも褒められます笑笑 なのであまり参考にはならないかもですが…
1 ブリーチして入れる色によるのと、美容師の腕にもよります。
2 これもまた染めた色によります。
私は前回青入れたので落ちてきた頃は緑系(真緑ではない)になりました!
3 私は自分では染めないので絶対美容院です
4 全く。私の美容院は指名でオーナー指名ですが、ギネス乗ったことある人なのでかなり腕いいです🥰
5 どうするも何も染めるほかないかと? それか伸び切るの待つ。

退会ユーザー
①シャンプーするたびに色落ちはしますが、2週間くらいは気にならないかと❤️
②2週間以降はブリーチして色が抜けてきた髪色だなって分かります😅
③ハイトーンにしてたときは月イチでメンテナンス通ってました❣️自分で出来ることといえば、カラートリートメント・カラーバター・カラーシャンプーで色を入れ直すとかですかね?🤔💭
④お金も時間も手間もかかりますが、後悔はしてません🥺今でもそのときの髪色が一番好きだったし周りからも褒められます◎
⑤また根本だけブリーチするか、普通のヘアカラーに戻すかです😅でも髪の毛も傷みますし、普通のヘアカラーも色が抜けやすいので色落ちは今までより格段に早いのは覚悟しとくべきかと💦

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
1 色によりますが綺麗な色は保てて1〜2週間程度
2 元の髪色によりますが黒なら1回だとオレンジか金髪
3 カラーバター入れる程度はいいと思いますが市販だと後悔します
4 元の髪色 髪質によりますが後悔することもあります(ボーダー状ムラになるし、何しても金髪にすぐ色落ちするなど)
5 リタッチでもう一度ブリーチするか伸ばしてブリーチを抜くかです
以下わたしの体験談ですが
わたしもブリーチ反対される髪質でどこで頼んでも断られてきました。
ですが今通ってる美容室の美容師さんはカラーと同時に少し色が抜けるブリーチから試そうと提案してくれて、そこから本格的なブリーチをしてくれるようになりました!
どのような理由で美容師さんに断られてるかによりますが
美容師さんの腕次第なところあるので、
断る方、ほかに提案がないのははそれだけ自信が無いか
本当にしないほうがいい髪質なのかだと思います☺️

𝚗 ☁️
①入れる色にもよりますが2週間持てばいいかと😊
②これも入れた色によりますが赤み系入れたら結構オレンジ強めの汚い色になります
③ブリーチしてるとセルフはムラになりやすいのでダメージとムラを抑えたいなら確実に美容院おすすめします。
④後悔します
⑤伸びた根元は美容院でまたブリーチして明るくするか、全体を暗く染めるのかのどっちかですかね🤔

退会ユーザー
①以前ブリーチ3回で紫に染めた時は1週間くらいでした!
②グレージュみたいに色落ちしてくれましたがその後金髪に…
③美容院に行きました!
④定期的に美容院行かないですが(4ヶ月に1回とかです)まっったく後悔してません!!!めちゃくちゃ可愛かったですしインナーが金髪なのも普通に好きでした🤣
⑤リタッチでブリーチなどはせずそのままにしてます!
今根元部分6cmくらい黒いですがそのままの状態で上から色入れてもらいましたよ〜!
今はオリーブです🥰

ぶたッ子
①これだ!って色になってからは1週間〜2週間くらいでした。
②どんどん金髪になっていきます。
③美容院で入れてます
⑤根元は黒、ブリーチした部分は金なので、もう一度ブリーチするか、放置してグラデーションになるまで放置かですかね🤔
④私はイヤリングカラー?で耳の後ろだけブリーチしてあります。
頻繁に美容院に行ければ良いですが、私は半年に1回とかなので、ブリーチ部分は正直汚い感じです😭💦
なので、全体をブリーチするのなら、小まめに美容院に行った方が良いと思います😊
もしあれなら、私のように、一部だけしてみて、こんな感じが全体になっても良いかなと思えたら、全体ブリーチもありかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
いつも美容師さんに色落ちも含めての
髪色とブリーチにしてもらってます!
そこの美容師下手なんじゃないですか?(笑)
①2〜3週間
カラーシャンプーとか使えば
もう少し持ちます。
②金髪になると思います。
③絶対に美容院です
④私はしません!
⑤根元が気になるならハイライトや
バレイヤージュがいいと思います。
プリンになっても目立たないし
かわいいと思います!

退会ユーザー
これが最後と思ってやってみるのも思い出としていいんじゃないですかね?私はやりたいならやります😂💖
ブリーチ剤もダメージの少ないケアブリーチというものがありますよ😊シャンプーもトリートメントもいい物が沢山出てます!ネットでも買えます!しっかり自宅でケアすればそこまで傷みも酷くならないと思います。(現在が酷く傷んでいなければ)
ヘアカラー用シャンプーを使うと通常の市販シャンプーよりカラーの持ちがいいです。色落ちしてキンキンしてきたらムラサキシャンプーなどでしっかり抑えるのも大事だと思います!
①その人の髪質や入れる色味によって落ちやすい色と持ちのいい色があると思います。
②これもその人の髪質によります。ブリーチ1回でどこまで抜けるかにもよります。私はどんなカラーを入れてもキンキンしたオレンジになってしまいます。2回抜くとまた全然違ってきます。
③染め直しは絶対に美容室をおすすめします。上記でも挙げたように自宅でムラサキシャンプーやピンクシャンプーを使い洗髪して色を補ってあげるのはありだと思います。(ホーユーのソマルカやN.はお勧めです)色落ちした髪色を補います。
④確かにケアは大変ですが、ブリーチしなければ出せない色や透明感が出るのでお洒落に見えます。
⑤私は一度ブリーチしたらしばらくはブリーチしません!根元もです。通常のカラー剤でプリンが目立たないよううまくグラデーションにしてもらいます。
全頭ブリーチでなくてもハイライトやインナーカラーなんかも雰囲気変えられるのでその辺から試すのもありだと思います!

はじめてのママリ🔰
皆さん詳しく回答ありがとうございました😊
どれも全て参考になりました!
一番気になってたのが根本が生えはじめた時の対処法なのですが普通のカラーで誤魔化せると聞いて安心しました😊
いつもの美容室は毎回希望の色にならずただ短時間で済むから行ってましたが
皆さんのを読んでて自信?腕がないのかなと思いました
近場にカラー専門で派手髪ばかり取り扱ってる所があるので
失敗しない為にも他でブリーチしてみます🤩
この前カラーしたばかりなので
8月入ったらしてきます!
抜けてきたら秋なので暗めにしたり相談しながらすすめます😊

退会ユーザー
全頭ブリーチ2日に分けて計4回しました!
①そこから2ヶ月後にカラーのみして半年以上カラーしてません。ホワイトベージュみたいにしたのでムラシャンで黄ばみとかオレンジみたいなキンキン感もないです!
②ブリーチ1回だと色落ちしたら赤みやらオレンジ感染出ると思います😅
③セルフだと染料が変に濃く入ったりで後々後悔するとおもいます。
④私はデザインカラーにしたので後悔してません。地毛大分伸びてきましたがデザインのおかげでプリン感もなく地毛を育て中です。
⑤ブリーチ1回であればリタッチしなくてもいいと思います!気に入ってもっと明るくしたくなったらまた全頭ブリーチで重ねたり、辞めたければそのままオンカラーで平気です。
1つ言えるのは美容室選びは大事です。
オススメしてこないってことはお客さんでブリーチしたがる人少ないのでは?
バンバンハイトーンカラーやります!って所を探してやる方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
その通りで自信ないのかなと
こちらで質問して思いました😓
美容室選びが一番大切だなと思ったのでカラーに自信ありそうな所できちんとカラーしたいと思います!
白に近いような綺麗なアッシュにするならやはり2回のブリーチが必要そうですね😂
以前ピンクシャンプー使用してたので次は紫にしてみます!
紫のシャンプーで色の入る濃いシャンプーオススメありますか?
以前はクオルシアのピンクを使ってました。- 7月27日
-
退会ユーザー
白ぽくするなら最低3回は必要な気がします!
美容師さんにオススメ聞いて
私のカラーにはクオルシアオススメされたのでクオルシアのムラサキ使ってました!
アッシュ希望ならシルバーシャンプーのがいい場合もあるので美容師さんに相談のがいいかもです👍🏻- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
きちんと相談してみます!
3回のブリーチは頭皮が弱いので厳しそうですね😂
それも含め少し妥協しながら
2回でここまでいけますとか
アドバイスをもらいたいと思います😊
こちらで質問しなければ諦めてとかするにしても今の美容室に行く所でした😂
きちんと腕のある人にお任せしたいと思います🤗
シャンプーも美容師さんに相談したいと思います😳- 7月27日

はじめてのママリ🔰
ブリーチした髪の毛を
セルフカラーするのは絶対ダメです!!余計に傷むし、思った色にならないですよ☺️
絶対サロンでカラーしましょ!!
毎回止められるのは
美容師側にもそれなりの理由があるので
あまり無理はしない方がいいと思います!!
伸びた根元はまたブリーチをするか、
ブリーチしてある毛先を根元に合わせて暗くしていくかの二択です!!
全頭ブリーチではなくて
全頭細かくハイライトはどうでしょう?

はじめてのママリ
①私はピンク系の色を染めていましたが、1週間から2週間たてばすぐ抜けちゃいました!ピンクシャンプーなどのカラーシャンプーをすればもうちょい持つと思います!
②ピンク系の色から落ちたあとは茶色み?のある金髪というか、まっきんきんにはならなかったです!
③2ヶ月に1度美容院でやってもらってました!伸びた根本をブリーチする時は2cmくらいがちょうどいいらしく、それくらいの頻度でした!
④私は後悔してないです!
むしろ可愛い色をたくさんできてうれしかったです!
⑤妊娠前は自分のお金は自分に使うだけだったので、伸びてきたとこもブリーチしてカラー入れてってしてましたが、いまは出産も控えていてお金にも余裕が無いので、伸びてきた黒い部分はブリーチせず、けど黒い部分が目立たないようグラデーションになる感じでグレーを入れようかなと思っています!やはりブリーチすると何ヶ月かに1回リタッチにお金がかかってしまいます、、
コメント