
コメント

ママリ
この2つじゃないですが、シャワーブース使いました。
立ってシャンプーができれば問題はなかったです。
子供を立たせると、親は中腰で洗う羽目になるので、キツかったですが😅
ユニットバスよりはシャワーブースでもある方がいいかなって感じです。
ママリ
この2つじゃないですが、シャワーブース使いました。
立ってシャンプーができれば問題はなかったです。
子供を立たせると、親は中腰で洗う羽目になるので、キツかったですが😅
ユニットバスよりはシャワーブースでもある方がいいかなって感じです。
「ラック」に関する質問
久しぶりの仕事が決まりました。週4、ドラッグストアのパートです。 これまで接客、販売の経験は百貨店の受付と化粧品売場、市役所の臨時ぐらいです。 お客様の数、扱う商品の数がまず違いますし体力も要りますよね… 不…
こどものストライダーの色に迷ってます🫨 親的にはストライダーはブラック推しなのですが、子ども的にはブルーやグリーンがいいのかなあと🥹 まだ本人にはすきな色、というのはないようです。 みなさまのご意見お聞かせ…
巷ではguのサマナルパンツやユニクロのリラックスフィットが、子どもが自分で履きやすいと有名ですが、普通のレギンスを自分で履けるようになったのは何歳くらいですか? その時の洋服のサイズも教えていただけると嬉し…
お出かけ人気の質問ランキング
ゆき
お返事ありがとうございます!🙏⭐️
やはりユニットバスよりは良いって感じですよね💦
洗い場付き予約取れなくてもそう思うことにします😂笑