
身長148〜153cmの方に、ダイソンのコードレスクリーナーの使い心地についてお伺いします。パイプの長さや重さ、ボタン操作についての感想はどうでしょうか。パイプが短いタイプやボタンを押しっぱなしにしなくても使えるモデルはありますか。
身長148〜153cmくらいの方、ダイソンのコードレスクリーナーの使い心地はどうですか??
お店で試したところ、
•パイプの部分が自分の身長にしては長い
•重くて動かしていると疲れそう
•ボタンを押しっぱなしじゃないと動かない?
の3つの点が気になりましたが、実際家の中を一通り掃除機かけるとどんな感じですか?
パイプが短い(または伸縮する)もの、ボタンを押しっぱなしにしなくても動かせる型ものも出ていたりするのでしょうか🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

うー
ダイソンフラッフィー8?を職場で使ってます
身長150センチです
まさにパイプが長く
重くて持っている手の指で重さを支えている部分が痛くなります💦
私ではないですが、同僚は指の皮剥けてました😅
スリムとかのやつはもうちょい短くて軽いみたいですよ⭐️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
指の皮が剥けるとは…💦💦
吸引力に魅力を感じますが、頻繁に使うとなるとやはりちょっと使いづらそうですね〜😅
スリムタイプというのがあるのですね!調べてみます😊
うー
吸引力は他と比べてすごいいいかといわれるとどうかな?と私は思ってます😅
もちろん悪くはないです⭐️
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー😂
それなら今使ってる掃除機で十分かな(笑)
もう少し検討してみます!
貴重なご意見ありがとうございました😆