
家電配送時に玄関やドアを開けっぱなしにするのは一般的なルールでしょうか。設置中ずっと開いていたため気になりました。
家電量販店の配送の時って、玄関、ドアなどの開けっ放しは普通ですか?
閉めたままだとやりづらいから訪問してから帰るまでずっと通り道は開けっ放しにしておきましょう
というルールでもあるのでしょうか?
テレビの配送をお願いしたのですが、訪問してから設置して帰るまでずっと玄関もドアも開けっ放しでした。
暑いだろうなと思って冷房もかけていたのですが。
1回忘れてるのかなと思い、閉めたのですがまた開けっ放し。
そのようなルールがあるのなら仕方ないのかもしれませんが、、、
とても気になりました。
- 🐰千冬💜
コメント

ママリ
ルールかは分かりませんが、開けっ放しの方が作業する上で便利なんでしょうね〜何度も行き来するならドアを開け閉めするのって大変?面倒?なのかと。物を持っていたりしたら尚更。
私は開けっ放しが普通だと思ってました😂

はじめてのママリ🔰
開けっ放しでいいかきいてくれたので
蚊が入るのでってドアしめました!
玄関の門はだいたい開けっ放しでみなさん帰ってきいきます
-
🐰千冬💜
そうなんです!
聞いてくれたら全然良かったんです😭
ありがとうございます!!!- 7月10日
🐰千冬💜
やっぱり開けっ放しが普通なんですね。
そんなに何回も何回も行き来してなかったし、冷房かけてたので余計気になりました🥲
ありがとうございます😊