
メルカリで商品を購入した場合は出品者と購入者通常どちらが先にメッセージを送りますか?
メルカリで商品を購入した場合は出品者と購入者通常どちらが先にメッセージを送りますか?
- ままり

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
人によるかな?と思いますが
わたしは買う側でも売る側でも
自分からメッセージするようにしています☺️

ゆめ
購入者ですね。
購入ボタンを押したらすぐに『よろしくお願いします』的なメッセージ送ります。

はじめてのママリ🔰
私が購入した場合はこっちから先にメッセージ送りますし、私が出品者でメッセージが来てなければ先に送ります!

はじめてのママリ🔰
購入した場合は先に軽くメッセージ送っています😊
売れたときは先に連絡くださる方、こちらの連絡を待つ方色々です。
やり取りがスムーズであればいいと私は思っていますが、必ず交互にメッセージを送り合わないと不快そうな方も中にはいました!

m.k08
私は購入したらメッセージ送ってます💡 こんな言い方もアレですが、買う側としては丁寧な対応しないと梱包とか適当にされたら嫌なので。笑

Mon
わたしはどちらも先とか後とか考えず、買ったらメッセージしますし、買ってもらったことに気付いたらその時にメッセージ送ります!
なので、大抵は購入時は自分が先。出品時はお相手が先なことが多いです。たた、購入された方がメッセージを送ってこないこともありますから、私が出品側で先ということもあります。
大体の方は購入したらすぐメッセージ送るので、購入者が先に送ることが多いのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
購入側ですが出品者から連絡来るの待ってましたー😱
あんまりこちらからメッセージすると催促になるかなーとかやり取りしない人もいるかもなーと思い待ってました😱

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣山手線一周🚶完
購入したら送るのかと思いますが(何となくメルカリの雰囲気が)、逆で考える方もいるので挨拶がなさそうな感じなら1時間様子見てからこちらが出品者でも送るようにしています(^^)
↑大体返信くれます

はじめてのママリ🔰
購入者が挨拶するべきだと思うので、手続きした流れでそのまますぐ挨拶しています。
出品者のときはあえて向こうからのメッセージを待ってみますが、来なければこちらから送ります。

はじめてのママリ🔰
気にせずどちらでもすぐに送ってます!
コメント