※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供服を手作り ハンドメイドしているよっていう方いますか?販売目的で…

子供服を手作り ハンドメイドしているよっていう方いますか?

販売目的ではなく、自分の子供のです❣️

布はどちらで買われていますか?価格は安いのでしょうか?
布の種類は綿?コットン?また、ミシンは必須ですか?

もしよろしければ写真も見せていただきたいです😣

子供服を作ってみたくて、YouTube見始めました😊
右も左もわかりません!教えてください🙇‍♀️✨

コメント

さと

YouTubeの 型紙なし子供服 を見て作っています!
そろそろ型紙本買ってチャレンジしようかな?と思ってます。

布は近所にユザワヤがあるのでそこで見たり、ネットで購入しています。
ネットの方が安くて好みの柄が多いので基本はネットです☺️

子供の年齢によりますが、100均手拭いでできるレシピもYouTubeに沢山あります🙂

ミシンは必須かと思います。
高性能なものは必要ないので私は1万円ちょっとで買って糸やボビン、ケースがセットがおまけでついてるものにしました😊

ぴかり

最初は本を一冊買うか、図書館で借りて、そのとおりに作るのがいいかもしれません✂️
布は、近所の生地屋さんやネットで買ってます。子どもが小さいときは、布代¥500とかで作れてましたが、大きくなると必要な生地が増えて、あんまりお買い得感は無くなってきました。笑
布の種類は、作るものに合わせます(本だと、書いてあります)。
ミシンは、安いのを買いました。

スポンジ

特にうまくもないですが作ったりしてます。
自分の子なので多少失敗しても着せられますし笑

布は近所の手芸屋さんとか楽天とかです。
今は子供服も安いので手作りの方が高いかもです😅
布って意外とたかい😂

布は好みですがコットン系でダブルガーゼやローン生地が良いかな?
夏なら綿麻とかリップル生地も良いです。

ミシンはあった方が圧倒的に楽だと思います😃
服のというか縫い目の強度も違いますしね。

ます

カボチャパンツ作りました。私はミシン買ったのでその練習としてですね。

叔母は手縫いで薄いデニム地でオーバーオール?を縫ってました。

布はピンキリですが…
こだわると既製品買うより高くつきます🤣

はじめてのママリ🔰


お返事遅くなり申し訳ありません😭詳しく教えてくださり、ありがとうございます!とっても参考になります。

本を買っていいから勉強してみようと思いました😊❤️💕また分からないことあった際にはよろしくお願いします🥰