
父親が入院しており、面会までの状況が不安です。子供たちに父親のことをどう伝えるべきでしょうか。
朝から重い話ですみません…
私の父親が入院していて、もう残りわずかだそうです
今日、面会の予約(オンライン)が入っているのですが次が1週間後なので正直それまでもつかわからない状態です
もちろん家族としてはまだまだ頑張ってもらいたいですがどうなるかわかりません
そこで、子供達にいつどのように父親の事を伝えたらいいのでしょうか?
小学1年生、3歳になったばかり、1歳半になる子供がいます
子供が学校に行っている間に最悪な状況になる可能性もあるかもしれません
- 3人ママになりました❤️(10歳)

しゅん
我が家も年末に私の父が倒れて今はリハビリ中ですがいつまた倒れてもおかしくない状態です。そして私の祖母が年が年ですしやるだけの事はやってあとは死ぬのを待つだけの状態で寝たきりです。
子供達にはそのままを伝えています。
もう死んじゃうかもしれないから会いに行こう。とか、お手紙書こうとか。
こういう言い方は良くないんですかね?🤔何も考えずに言ってました。

ゆみ
面会がオンラインなら毎日とかは難しいんでしょうか??お子さんには早いうちに、おじいちゃんは病気で天国に行ってしまうかも知れないから、たくさんお話しておこうとかですかね😢
コメント