子育て・グッズ 和光堂のスティックほうじ茶の保存時間について質問です。作り置きはNGで、どのくらいまでなら安全か知りたいです。 和光堂のスティックタイプのほうじ茶の保存時間(?)についてです 夜中に起きた時にほうじ茶を飲ませたいのですが、やはり飲む直前に作って飲ませないとだめですよね?💦 (パッケージには作り置きや飲み残しはあげないでくださいって書いています😞) また、作ってどのくらいまでならあげてもいいかなーってみなさんは判断されてますか? 例えば2時間以内に作ったものなら飲ませてよいなど、明確な時間指定が欲しいです和光堂さん。。😭 最終更新:2021年6月30日 お気に入り 和光堂 ほうじ茶 はじめてのママリ🔰 コメント なな 寝る前にお茶作って冷蔵庫に入れておいて、湯冷しで少しぬるくして夜中に飲ませてました💦 ※今は冷たいままあげてます 口つけてなければ菌も増えないし大丈夫かなーと。自己判断ですが🤔 6月29日 はじめてのママリ🔰 それいいですね! 私も自己判断でそうしようかなと思います😌 ありがとうございます! 6月30日
はじめてのママリ🔰
それいいですね!
私も自己判断でそうしようかなと思います😌
ありがとうございます!