
シンクの頑固な水垢がとれません(´・・`)クエン酸湿布したけど、ダメでし…
シンクの頑固な水垢がとれません(´・・`)
クエン酸湿布したけど、ダメでした💦
ものすごく頑固な水垢とる方法ありませんか?(*_*)
- クロンボ♪(5歳3ヶ月)
コメント

y
重曹も無理でしたか?😂

スーさんスーさん
セスキはどうでしょう?
簡単な水垢なら落ちます。
それでも落ちない頑固な水垢なら
耐水ペーパーで擦り落とすのが早いかと思います☆
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
質問にも書いた通り、ものすごく頑固な水垢です(^_^;
耐水ペーパーって、紙ヤスリみたいな感じですか?
ホームセンターで手に入りますかね?(´・・`)
ちなみに、ピカッと輝くシートも、だめでした(*_*)- 9月13日
-
スーさんスーさん
そうです🍀
一枚80円とかで売ってるので、
800番(削る)と2000(磨く)番ですね。
普通のやすりと間違えないよう耐水で☺
シートは日頃の水垢なら落ちますが、きっとステンレスがやられちゃっているんだと思います。
ハウスクリーニングで使う技なのでピカピカになると思います☆- 9月13日
-
スーさんスーさん
ホームセンターで売ってます☺
- 9月13日
-
クロンボ♪
そうなんですね(・∀・)
それを水に濡らしてこすればいいんですか?(^^)- 9月13日
-
スーさんスーさん
シンクを濡らして、小さく切ったペーパーで擦ります☺
途中流しながら状態をみるといいですょ。- 9月13日
-
クロンボ♪
今日、早速耐水ペーパー買ってきてやってみました\( ¨̮ )/
少しくもった感じ?っぽくなったんですが、強くこすりすぎですかね?(^_^;
コツあったら、教えて欲しいです(^^)- 9月14日
-
スーさんスーさん
磨く用の2000番も買われました❔
もし手元にあれば、それで濡らしつつ擦るとピカピカになります(^-^)
なければクレンザーなどでもいいのですが…- 9月14日
-
クロンボ♪
はい!(^^)
両方買いました☆
磨く時は、同じ方向に磨いた方がいいですよね?クルクル磨いた方がいいですか??- 9月14日
-
スーさんスーさん
全然くるくるでいいですょ~
削る800はやり過ぎず、水垢が目立たなくなってきたと思ったら2000で磨いちゃっていいです☺
削って曇った部分をピカピカするまで試しにこすってみてください。
けっこうこすらないとですが💦
劇的にすぐ綺麗にならなくてスミマセン😵- 9月14日
-
スーさんスーさん
ごめんなさい、力加減ですが
弱く早くです!
800は粗いので水垢だけを削り落とす感じです。- 9月14日
-
クロンボ♪
いえ!全然そんなことないです!!
引越してきた時から、今の状態で、何をしても綺麗にならなくて、ずっと悩んでいた白い跡?みたいなのが、目立たなくなったので、嬉しいです(*´∀`)
もうちょっとしたら、また引越ししなくてはいけなくて、汚したのが、私のせいにされたらヤダなーと悩んでいました(^-^;💦
クルクルでいいんですね!!
スーさんスーさん、お詳しいですが、お掃除の仕事してらっしゃったんですか?(^^)
スーさんスーさんに教えてもらったやり方で頑張って綺麗にします\( ¨̮ )/- 9月14日
-
スーさんスーさん
偉いですね~
確かにいやですょね~
うちの親が自営でホームクリーニングをやってるんです😃
曇っちゃうなら削りすぎかもしれないので、ほんとにきもーちだけで
いいかもです💦
度合いがわからないのに800番は荒すぎたかなと反省です💧
ごめんなさい💦- 9月14日
-
クロンボ♪
ご両親が、ホームクリーニング屋さんなんですね!!
めっちゃ羨ましいです!( ゚∀ ゚)
掃除苦手だけど、綺麗になると、気持ちいいです\( ¨̮ )/
ちなみに、、、もう一つお聞きしていいでしょうか??(><)
ゴムパッキンのカビはどうすれば落ちますか??(ノД`)
カビキラをキッチンペーパーに染み込ませてパックしたけど、ダメでした(ノД`)
これこそ、あきらめるしかないですかね…- 9月14日
-
スーさんスーさん
いいことないですょ〰
基本引っ越したあとのクリーニングなんですが、あまりの汚さに結婚を期に今は手伝ってません(笑)
掃除イヤですょね〰(>_<)
ゴムパッキンだと、お風呂とか湯船回りとかですかね?
ゴムにカビ菌が根を張っちゃってるので、親はパッキン削って新しくシリコン流してました💧
うちもカビてますが引っ越しまで放置です( ̄▽ ̄;)- 9月14日
-
クロンボ♪
人によって、部屋が汚い人は本当に汚いですもんね!(><)
物件の下見してる時、まだクリーニング前だけど、見ますか?って言われて見た部屋が、人が住んでたの?ってくらい、凄まじく汚くて、、気持ち悪くなりました(^-^;💦
やはり、ゴムパッキンは業者さんに任せるしかないですね(><)
もう、紫っぽく変色してますし…
引越し先は、水垢がつかない人工大理石のキッチンと、ゴムパッキンがないお風呂に住みたいです(>人<;)笑- 9月14日
-
スーさんスーさん
見ちゃったら住むの気が引けますょね…
独り暮らしの方の便器とかヤバいです💀
パッキンはごめんなさい💦
ホントに専門じゃないと難しいんだと思います~
ラップで取れないなんて相当ですもん。頑張りましたね😵
引っ越し先~お風呂>
本気にしました(笑)
ぇー!スゴい❗ってアレ??ってw- 9月14日
-
スーさんスーさん
半端な回答なのにグッドアンサーありがとうございます( ;∀;)
ある程度落ちたら、これを溶かして激おちくんでこすると毎回ピカピカです☺
使ってたらごめんなさい💦- 9月14日
-
クロンボ♪
お返事遅くなり、すみません(><)
引越し先の話は、事実なんです\( ¨̮ )/
今日、ショールームで話進めてきました!どうしても、シンクを人工大理石にしたい!って(笑)
また明日も打ち合わせです(><)
ベストアンサーだけじゃ、物足りないくらい、色々教えていただいて感謝感謝です(^^)
セスキってやっぱ、万能なんですね(´∇`)
買ってこないと(・∀・)!!- 9月16日
-
スーさんスーさん
ごめんなさい😵回答が下に行っちゃいました💦
- 9月16日

こあら
シンクにティンクルいいですよ!
北斗晶がCMやってるやつです!
水垢すぐ落ちますし、コンロの油汚れもそれで落としてます!
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
CMみたことありす☆
ものすごーーく頑固な水垢でもとれますか??
今まで、クエン酸も重曹もダメでした(*_*)- 9月13日
-
こあら
こまめにやってるので頑固な汚れはやったことないですが…(><)- 9月13日

退会ユーザー
じゃがいもの皮は試されましたか?
落ちなかったことがないです!
剥いた皮の、身がついている方をただこすりつけて流すだけです!
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
じゃがいもやったことありますが、ダメでした(*_*)
ものすごく頑固な水垢なんです(*_*)
引越してきた時から、そんな感じだったので、あきらめるしかないんですかね(ノД`)- 9月13日

退会ユーザー
私はですが、重曹の上にお酢をたらして少し放置した後、磨いて水で流して落としてますよ(^^)
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
重曹とお酢のダブルですね!!
クエン酸でも大丈夫ですかね?(´∇`)
ラップとかで湿布するんですか?- 9月13日
-
退会ユーザー
どうなんですかね(^_^;)クエン酸は試したことがないので分かりませんが、放置した後にスポンジで洗ってます。スポンジの表面が少しザラザラしてるスポンジを使用していますよ(^^)v- 9月13日

やちこ
実践してないので分かりませんが、昨日の有吉ゼミで「ハイパーメディカルクリーナーHALT」を使って頑固な水垢だらけのシンクを掃除していましたよ。
なんでもアメリカ海軍御用達だとか…
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
私も、それ見ました!
結構いいお値段なので、最終手段に…と思っています(^_^;- 9月13日
-
やちこ
見てました?😆
すっごいピカピカになってましたよね~✨✨
確かにちょっとお値段高いですね…😅
ピーピーなんとかみたいに最終手段ですね(笑)- 9月13日
-
クロンボ♪
ピカピカでしたよね!
安かったら迷わず買ってました!(笑)
今日ホームセンター行ったら、ピーピーなんとか、売ってて買おうか迷いました(笑)
最近すぐ排水口詰まっちゃって(^_^;- 9月14日

退会ユーザー
茂木和哉使ってます!
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
調べて見てみました\( ¨̮ )/
候補にいれてみます(^^)- 9月13日

スーさんスーさん
いぇいぇ、こんばんわ(^-^)
本気の方でしたか❗
確かにいいきっかけですょね、
水回りは綺麗な方がいいですもんね
掃除もしやすいほうが…✴
いぃなぁ~(*´ω`*)
うちも来春までに中古物件に引っ越し思案中です😃
今年Gが出ちゃって……💀
セスキ、うちでは100均のスプレーに希釈して入れてシュシュッとして乾いたマイクロファイバータオルで拭いてます✨
お風呂 洗面 トイレ シンク 車のホイールまで(笑)
打ち合わせ、大変ですが楽しみですね~🎵
こちらはほけんの窓口行ってました💦
-
クロンボ♪
スーさんスーさんもお引越しなんですね!(´∇`)
やつが現れたんですね(*_*)
永遠の天敵ですよね(*_*)
マイクロファイバーは安いやつでも大丈夫でしょうか?(^^)
打ち合わせ、義両親も絡んでくるので、めっちゃめんどくさいです(*_*)
スーさんスーさんは、ほけんの窓口行ってきたんですね!
保険も、専門的な話になってきて、難しいですよね(><)- 9月17日
-
スーさんスーさん
来年中にはきっと…✴
奴らはバルサン炊いてやっつけましたが、他に逃げただけでしょうしねぇ…
同居になるんですか?
うちもですが、複雑ですょね〰仲が良くても。
保険は旦那さんに終身入ってもらわないとオウチも買えないですしね(笑)- 9月17日
-
スーさんスーさん
ぁ、マイクロファイバー、100均でも全然🆗です☺
ふつーの布巾でもいいんですが、汚れの落ちやすさと布巾の汚れも残らないのでストレスないんですょー- 9月17日
クロンボ♪
回答ありがとうございます(^^)
重曹もダメでしたねー( ´∵`)
y
マジックリンのピカッと輝くシート
とかはどうでしょう?😂
研磨剤入のやつキレイになります!
クロンボ♪
それも、ダメでしたぁ(ノД`)
本当に頑固で、乾くとウロコみたいな跡が出てきてしまって(*_*)
業者用の洗剤しかないのかなーと思ってきました(ノД`)