
児童館で水疱瘡の子供に接触せず、潜伏期間中にできることはありますか?
水疱瘡について質問です!
昨日児童館で一緒だった方のお子さんが水疱瘡だったらしく💦
基本的に座ってた場所が少し離れてたので子供同士触れ合う事はなかったと思うのですが、その児童館が狭いので空気感染するらしいですし心配になりました。
潜伏期間は2週間とネットにあったのですが、それまでに出来ることはあるのでしょうか?💦
- はじめてママ(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

なひまま
かかりつけ医に相談すると水痘の予防接種をしてもらえるかもしれませんよ‼︎
接触から72時間以内に打つと予防できるので!

おゆた
以前私が帯状疱疹になり、小児科に相談に行きました。(息子はまだ水疱瘡の予防接種が終わってなかったので)
やはりうつる可能性があるからと予防的に飲み薬を貰えましたよ!
心配になりますよね😭😭
-
はじめてママ
予防的に飲むという方法もあるのですね!
調べたら7ヶ月以降は重症化もしやすいと出てきて心配で…
今日病院に連絡してみます💦- 6月22日

はじめてママ
ありがとうございました!
病院に確認しました。
まだ0歳ということで予防接種は受けられないこと、そして家族が水疱瘡というわけでもないので、潜伏期間4週間あるのでその間様子を見てもらうしかないと言われました😢
どうも児童館に来た段階で少し発疹が出てたらしいので、いわゆる濃厚接触者に近いみたいです。
その間に誕生日が来てしまいますし、どうか水疱瘡じゃないことを願います😥
はじめてママ
そうなんですね!
もうすぐ1歳になるのでいけますかね💦
午後の診療始まり次第すぐに連絡してみます!