※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん
家事・料理

子どもがソファーでおもらしをしてしまったのですが、本体の処理方法について教えてください。

子どもがソファーでおもらししちゃいました😨

カバーは洗えるのですが、本体ってどうやって処理したらいいんですか?
皆さんどうしてますか?

コメント

R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

うちはカバーだけ洗って
ソファは軽く吹いた後、
新聞紙である程度
吸い取って
ファブリーズかけまくってます💦
天気がいい時は外に出せないので
窓の近くに持って行って
日に当ててます🤣🤣

  • かん

    かん


    ありがとうございます!
    ファブリーズ振りまくっときます😭

    • 6月6日
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

吹いた→拭いたです💦
すみません🙏

deleted user

ありますよね😢😢
水で吹いてファブリーズです😂

  • かん

    かん

    とりあえずファブリーズがんがん振っておきます😭

    • 6月6日
deleted user

タオルなどでなるべく吸いとったあと除菌スプレーをして、布団乾燥機で乾かしています😅

  • かん

    かん

    乾燥機あるんですね😣羨ましいです😭

    • 6月6日
mon꙳★*゚

アイリスオーヤマで便利なやつなかったですっけ?∟(^ω^)」

  • かん

    かん

    今調べてみました!
    めっちゃ便利そうですね😍!

    • 6月6日
ママちゃん

雑巾、新聞紙で良く拭き取ってから
水にクエン酸を混ぜたものをスプレーでシュッシュッシュッシュッ!と結構多めにかけて5分くらい置いといたあと拭き取って乾かせば大丈夫です!

  • かん

    かん

    とりあえずファブしたのでお店開いたらクエン酸買ってみます😂

    • 6月7日
おさる

紙おむつでオシッコを吸収して、ぬるま湯のタオルで押し拭きした後に、サライウォーターをスプレーしてます!

  • かん

    かん

    そんなオムツの活用法があるんですね!
    サライウォーターなんて始めて聞きました🤔調べてみます!

    • 6月7日