子供の将来を心配して涙が出る。高齢出産で時間が短いことや1人っ子の将来を不安視している。
子供の事が可愛くて可愛くて考えると涙がでてしまいます😅高齢出産なので他の人より一緒にいられる時間短いんだよなーとか1人っ子なのであんまり早くに私が死んじゃったら可哀想だよなーとか不憫な思いをさせてしまわないかとか考えても仕方ない事を考えてしまいます💦
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
我が子が1番❤️
めっちゃわかります😭
私も高齢出産で一人っ子の娘育てていて、最近幼稚園に行く時「ママと一緒がいいー!ママに会いたくなっちゃうから幼稚園行かない」って泣きながら言われると、他のお友達よりママといる時間短いんだよなぁとか考えてしまって、涙、です🥲
かぁちゃん
わかります🥲私も高齢出産なので、先の事とか考えると泣ける時あります😂一人っ子ですし💦なので、最近はその日その日の事だけを考えて、しっかり過ごそうと言い聞かせながら、なんとかやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
気持ちをわかってくれる人がいて嬉しいです😃
兄妹作ってあげられればなーとかマイナスな事ばかり考えてしまいますが、私も一緒にいられる時間を大事に過ごそうと思っていたところです!- 6月3日
さるたろう
すごくわかります!
私も高齢出産なので長生きしなくてはと毎日野菜いっぱい食べたり気をつけて生活する様になりました😊
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちの人いるんですね😭
子供の事を思うと涙涙ですよね。
娘さんかわいいですね。
そんな事を言われたら号泣しちゃいます💦