
包丁を使わせる適切な年齢はいつ頃ですか?最近、子供が切りたいと言いますが、まだ早いかなと思っています。何歳から始めるのが適切でしょうか。
はじめての包丁はいつくらいからやらせましたか?
最近やたらとキッチンにきては切りたい切りたいと言います💦
まだ早いと思ってしまうんですが‥
何歳くらいから一緒にやらせてるのかなぁと気になりました。
- ままり(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ガオ
子供用の包丁を買って3歳くらいからやってました(^^)

まめ大福
半年くらい前に買いました
恐らく上の方の写真のものです
バナナとかではないとびっくりするくらい切れないので、安心です
‥ただ、自宅で常にやりたいと言われても見ていられないと思い(ワーママで夕方は特にバタバタなので💦)実家に置いてます😅
そろそろ自宅用にも買おうかなと思っているところです
-
ままり
バナナくらいのものしか切れないのが今は一番安心ですよね☺️
ウインナーとかなら切れますか?
きゅうりだと厳しいのかな‥??
どっちにしても、それくらいが良きです💓
私も仕事をしているので、何でもかんでもやりたいと言われたら死んでしまいます🙄笑
休みの日限定の約束でやらせてみようと思います🙂- 6月3日
-
まめ大福
きゅうり、ウィンナーはダメですね😅
子供用の皮がないウィンナーならいけるかも知れません
バナナ、イチゴ、メロン辺りだと普通に切れます☺️
平日の夕方は包丁持たせる暇なんてないですよね😅
私が買ったものは切れ味が3種類あって1番切れないものにしました
もう少し大きくなったら買い替えようと思ってます☺️- 6月3日
ままり
ほんとですか!
まもなく3歳なのでできそうなんですね✨
子ども用の包丁、どんなのを使いましたか?
ガオ
こんな感じの刃がギザギザのやつ買いました!
ただこれだと安全ですが柔らかいものしか切れないので慣れてくると物足りなさそうでした😅
バナナ、いちご、きゅうり、ソーセージ、卵焼きを切ってました(^^)
今はフルーツナイフみたいな小さい包丁を一緒に握ってにんじんなど硬い食材を切ったりもしてます。
ままり
写真までありがとうございます!
今日さっそく下見しに行ってきました!
似たような包丁ありました☺️
切れやすいのは困るのでこれくらいの刃だと安心ですね✨
ガオ
慣れるまではこれくらいが安心だと思います(^^)