※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の娘が言葉で感情を表現し、母親が対応に悩んでいます。親子のコミュニケーションについて相談したいです。

切り替えられません。
4歳の娘から、まま大っ嫌い!あっちいって!もう許さないから!ぷんぷん!と言われていて
3日前にもう嫌いって言われたら悲しくなる気持ち、嫌な気持ち
になるから言わないでと約束をしました。
もちろん、どうして娘がそういうことを言うのか、これからままも言われないよう思われないように気をつけるね。と
指切りゲンマンしました。
私のやり方が間違ってるのでしょうか?難しいです。
今日また先ほど言われて、どうしてまたいったのか、約束したよね?など言いましたが……納得できないようで
こりゃ、今言ってもだめだと時間を置いてます。
4歳の娘、ほんとにああいえばこういう…😭😭😂
なんかもう、、どう伝えればいいのか分からなくて。
お忙しい時間帯かと思いますが、、、助けてください😭モヤモヤすぎて、笑顔で接することができないんです。

コメント

deleted user

個人差はありますが子供の発達の一部として接するのが1番かもしれません。

ママママー!の全身で愛を伝える時期から嫌い!あっちいってと試し行動をする時期を乗り越えてお互い空気のような存在になっても揺るぎない絆がある状態に変化していくのだと思います。

酷いことをいわれても今は母親として試されてると腹を括ってダメなことはダメ、でも見放さない、だからといって過剰な愛情は伝えない「普通」を貫くといいと思います。

うちは少し年下ですが男の子なのもあり、かあさんは要らない、あっちいけ!と、まぁひどいもんです。

息子のためと思いながらなので裏切られたような気持ちにもなるし、そういう言葉は言わないダメだよと伝えても直ぐに忘れてます

みかん

私の娘も言ってた時期がありました。
なにかで読んだのですが、ママ嫌い!といえるということはママにだけは絶対嫌われない自信がある=ママは私をとても愛している、と娘さんが実感しているということだそうです。
子供はみんな愛されたいですからね。
愛されてない、大切にされてない、と思う子はキライ!とは決して言えないそうです。
もちろんママ大好き!と素直に言う子が愛されてないわけではないですよ!!!
ただ、キライ!という言葉はほんとに胸にぐさっと刺さりますが絶対ほんとにキライなわけではなく
自分の言いたいことがまだうまく伝えられずに
その言葉に落ち着いてしまってる、ぐらいに思うといいかもしれません(^^)
なので私はキライ!と言われたら、そっか。とあえてあまり反応しないようにしてました。で、落ち着いた頃に、ママキライって言われて悲しかったな、とぼそっと言ったりすると、ママごめん…大好きだよ、なんて言ってくれたりしてました。
寝る前に大好き、と言ってくれてるのならそっちが本音です。大丈夫、ママリさんは娘さんにとって今世界で一番大好きな存在ですよ(^^)

のこのこ

私も3回くらいですが言われたことありますよ~!
捉え方の違いなのか、ちっとも落ち込んでません😅←図太いですね、私😂😂😂

それなりによくある事だと思います。まだ幼児ですから、真に受けなくても大丈夫な気がします。
ママ嫌い!って言われたら、理由にもよりますが私は「そう?ママは◯◯大好きだけどね~へへへ😚」くらいなものです。

嫌いって言われた理由がこちらが反省しなくてはならないような時はしっかり謝るようにしてます。
外で誰かを傷付けないように、言われたら悲しいから特に外ではやめようねと伝えてます。
ママにもあまり良くないけど、そこまで私には気遣わなくてもまあいいかと思っていて…←ただ、これが良いのか悪いのかはわかりませんが😭

何が最善か私にはわかりませんが、言えるくらい信頼してくれてるのかなという気もしてます😃

はじめてのママリ🔰

言いますよ〜。悔しいときとかの気持ちを表現したり折り合いをつけたりまだできなくて、語彙が少ないからだけかと思います。大好きなのはよく知ってるから気にしてないです!