

あっち.UT
わかります!
寝ない子はほんと何しても寝ないですよね😅
上の子はほんと寝なかったのに、下の子はいつまで寝るんだ?!ってゆうぐらいよく寝るのでびっくりです 笑

バナナママン
我が家の長男も新生児の時から
ほーんと
寝ない子でした!😂
ドライブもよく行きましたし
涼しい時は抱っこ紐で散歩
寝る時は抱っこにリズムかえながら
ユラユラ😂
下の子が産まれる少し前に
急に寝っ転がりながら
トントンで寝るようになり
その後は1人でパタリと寝るように🙌
そこから朝まで夜泣きもせず
寝てくれるようになりました🎶
はじめてのママリの娘さんも
急に!のパターンもあると思います💪

ママちゃん
うちも生まれた時からずーっと寝ない子です😂
お昼寝も1日1回30分です。
4月から保育園に行き始めましたが、夜泣きが余計ひどくなり、、、😓
最近は抱っこを嫌がり、おんぶです。
急遽、おんぶ紐を買いました(笑)
朝までゆっくり寝たいなあ…😂

唐揚げ
下の子は2歳になったら夜中起きなくなりました〜一時期は夜泣き3時間とかしてたので死ぬかと思いましたね😂笑
最近は暑くなってきたからか、寝言が酷いですが😂

はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございました!!
兄弟でも違ったりするので、やはり気質の問題ですよね😂
自分が悪いのかなぁ?寝やすい環境にしているつもりなのになぁ?とか色々考えて、疲れました😅
楽になることは無いですが、寝る子は寝る!寝ない子は寝ない!これに関しては育て方は一切関係なし!!と割り切ります( `ω´ )
ありがとうございました☺️
コメント