
コメント

もちもち
アルバム作って25万でした笑

はじめてのママリ🔰
アルバム作る様にかなり進められましたがそこまでお金をかける余裕はないので逃げました💦笑
写真と写真立てで約3万ぐらいだったかなぁ?
本当は1万くらい❓とか思ってたんですが申し訳無くて写真を気持ち多めに買ったかなぁ?笑
写真を撮りに行ったのであってアルバムを作りに行った訳じゃ無い‼️と自分と戦いました!笑
-
coffee
ご回答ありがとうございます。
親子で衣装着て3万ですか?めちゃ安いですね。パパママ衣装付き!みたいなプランですか?
結婚式含め普段アルバムはいらない派なんですが(将来困りそうなので)、こどもだと作りたくなってしまいます😓今回だけ作って7歳は無しでもいいかなとは思っています。あと家族で撮るのは最初で最後にしようかと。- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
着物は両親のお古です💦
子供はレンタル無料‼️
スタジオマリオで撮りましたなった‼️
スタジオマリオ利用した事ありますか?撮影代と写真代だけなのでアルバム等作らないのなら安いですよ💕子供の髪からお化粧等も込みです!
何枚撮っても基本料だけなので大量の写真なので選ぶのが大変ですが・・・
私もアルバムは要らない派なんです。
作れば思い出にはなりますが見ても結婚するまでなかぁ?と・・・- 5月11日

ふ🍵
3人で着物着て撮りました。
娘の着物は持ち込みで、他ドレスを借りました。
親の着物は2人ともそのスタジオのレンタルです。
親子共々着付けとヘアメイク付いて、データとアルバムを1つ買って5万円くらいでした。
前撮りの早割みたいなので撮りました。
元々娘の園のプールが始まって日焼けする前に写真は撮りたかったので早割で撮れてお得でした。
-
coffee
ご回答ありがとうございます。15万超えてやっぱ高めですよね。衣装に拘りがあったり娘の身長の関係で早割使えなかったり難しいです。
拘るか価格を取るか再検討します!- 5月12日
-
ふ🍵
15万超えはちょっと高く感じます😅
早割に身長制限があるんですか😱初めて聞きました。
うちはデータ量重視で、七五三のスタジオは80カット以上もらえて、この間は入学で別のスタジオに撮りに行きましたがいずれにせよデータ重視したので満足してます☺️- 5月12日
-
coffee
身長が低すぎて3歳用の衣装が大きいんです。
- 5月12日

yuuuuuuka☺︎︎❤︎
4月末に親子3人で着物で前撮りしてきました!
データ80カット、子供衣裳2着、大人各1着ずつレンタル、子供ヘアセット着付け、全て合わせて3.5万円。
私の着付けとヘアセットが早割で半額になり合わせて5500円。
主人の着付けも早割で半額で2500円。
でした🥰+お参りの日に借りる着物の予約で土曜料金5000円支払いました😊
アルバムはこれからカメラのキタムラなどでスタジオより安く作ってもらう予定です😊
それぞれの両親と自分達にアルバムを作っても1万ちょっととかだと思います☺️
ちなみに母の日としてコラージュ写真を大きいサイズで作ってガラスの写真たてにいれてあげるように作ったのですが2セットで写真たてこみで5000円だったのでやっぱりスタジオでいろいろ買うより安く済みました🥺
-
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
ちなみに持ち込みは無料で息子は5歳の年なのですが身長が低く3歳のお着物しか借りれずスタジオにあるのはちょっと小さい子向けの可愛いデザインでした💦
息子はかっこいい古典柄がいい!と言っていたので他で1万円でレンタルし、1着は持ち込みました😭
レンタルサイトでしたらたくさん種類ありますし、低身長の子でも着れるお着物があるかと思います🥺- 5月13日
-
coffee
ご回答ありがとうございます。ちょっと購入も視野に入れ始めました!
- 5月14日
coffee
ご回答ありがとうございます!その高額の要因は何ですか?
もちもち
写真が全部可愛いすぎて、かなり立派なアルバム作ったからですね!
coffee
色々拘ると高くなりますよね😓諸々あって大手のキャンペーンとかは使わないことになりそうで、今考えている感じだと15万くらい、プラスお詣り当日にこどもだけ衣装代と着付け代がかかる感じです。
もちもち
私としては普通です笑
大手のところでは無いので割引きなどもありませんでした。
小さくて可愛い時期……特に3歳の頃の写真はお宝です❤
一生に何度も無いですし、うちはお金かけるところはかけるって感じですねー。その代わり外食などはほとんどしません。
データで残しても結局見ないですし、自分で印刷してもクオリティが違うので私は作って良かったです。
もう、写真集です(☆∀☆)