
緊急事態宣言で子ども園が休み、母の日の制作ができず残念な気持ち。今日だけでも行かせておけばよかったかなと思っています。
ちょっと話したくなったので聞いて欲しいです。
今緊急事態宣言中なのでこども園休ませてます。
休園している訳ではないですが、自宅保育出来る人は協力をと言われたので行かせたい気持ちもあったけど、1号で仕事してないので先月の25日からずっと休ませてます。
今の時期って園で母の日制作しますよね。
でも休んでるから作れる訳もなく。
あれ、もらえるかなってすごく楽しみにしてたとこあったので、すごく残念というか寂しい気持ちです…。
今日だけでも行かせても良かったのかなとか思ったり…。
- ゆーちゃんママ(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも宣言出てます。一号ですが協力をとは、言われてないです。園によるんですね!
制作は休みならないかもしれないですね(>_<)遅れて作るのかな?分からないけど色々中止になり残念なこと多いです。

ふかふか
我が家も同様に、家庭保育できる人は協力を~と手紙が来たので休ませてます。
春の遠足もこどもの日の集いも中止になりました。
子どもはとても残念そうです。
-
ゆーちゃんママ
協力して下さいって言われたらそうせざるを得ないとこありますよね😵
そうなんですね😢
延期出来ればいいけどなかなか難しいんでしょうね😭😭
色々経験させてあげたいのに何も出来なくて歯痒いです。- 5月7日
ゆーちゃんママ
そうなんですね、息子も園に行きたがってるので行かせたいんですが…。もうすぐ行けるかなと思ってたら宣言延長で😓本当に残念なことばかりです…。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、行きたがってるのにそれは辛いですよね。
一つお聞きしたいんですがそういう場合は保育料は発生しないんですよね?
ゆーちゃんママ
登園してない間は保育料、給食費は軽減しますと連絡ありました!
はじめてのママリ🔰
軽減なんですね。なんか休みが続くのなら行かす意味がないですね、、😣