※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶちゃ
雑談・つぶやき

岐阜県民のいわゆる“輪中根性”についてです。私は他県から結婚を機に岐…

岐阜県民のいわゆる“輪中根性”についてです。私は他県から結婚を機に岐阜県に来ましたが…岐阜県の地元の方は、余所者や気に入らない人には本当に手厳しい(語弊がありますが意地悪)なとこがありますよね。
今回、始めたパート先で痛いほど実感しました。他所から岐阜県に来られた方、根っからの岐阜県民の方の共感や反論をお願いします。でもお手柔らかにお願いします🙇‍♀️笑。

コメント

ママリ🔰

根っからの岐阜県民ですが、岐阜県特有のみたいな感じではなく、人それぞれ性格によるかなと思います😂
個人的に、意地悪な人は年配の方が多いかなと思いますし、若めの人でも性格がキツいと意地悪に感じる気がします。
こぶちゃさんの職場や周りの人がそういう方が多いだけで、岐阜県民だからとかはないと思います😂

  • こぶちゃ

    こぶちゃ

    お気分を悪くされてたらごめんなさい🙇‍♀️
    確かに、今回の件は自分の親世代ぐらいの方でしたし…結婚してすぐの職場でも年上の方でした。
    自分の至らなさもあったのだと思います。

    • 4月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いえいえ!大丈夫ですよ❣️
    旦那も他県から引越してきた時に岐阜県民は言葉が汚いと衝撃を受けたみたいです😂
    確かに色んな県に囲まれてるし、他県民の方便が変に混じったりしてるので余計かと😅

    • 4月21日
𝙺&𝚈らぶ♡

例えばどんなことでしょうか?💦

岐阜県民です!

  • こぶちゃ

    こぶちゃ

    仕事の覚えが早い方にはとことん優しく気さくな対応ですが…私は真逆なのでそれ相応の感じでした。
    おまめさんも言われてるように、岐阜の方だからというわけではないと思います。すみません💦

    • 4月21日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    おばちゃんは確かにそういう人居ましたね💦
    岐阜県民でも、愛知寄りとかは言葉が強いみたいです😅

    • 4月21日