
保育理由の変更について保育理由の変更についてお聞きしたいです。私は…
保育理由の変更について
保育理由の変更についてお聞きしたいです。
私は今義父の介護をしています。
要介護5の判定で、義両親共に高齢なのもあり普段は義母が義父の介護をしていたのですが介護をしていると家の事ができないと言われ義両親の家の事(掃除、買い出し)や義父の入浴の手伝い、病院への送迎をしていました。
どうしても子供を見ながらは厳しい面があり保育園の申し込みをしたところ入園できました。
その際に義母から
「義姉(身体が弱くて仕事を辞めたため時間が出来た)にたまに手伝ってもらったり私ひとりで頑張る日もつくるから週3くらいで働きに行ったら?」と言われ家計的にも助かるのでパートを探し決まったのですがその報告をしたら
「義姉が体力的にも大丈夫で泊まり込みで世話してくれるからもう手伝いはいいからお金ないんだし働きなさい」と言われ困惑しています。
恐らく血の繋がっていない私より義姉の方が頼みやすいし気疲れしないんだと思いますがそれで保育園に入らせて貰えたのもあるので困っています。
この場合保育園は退園しないといけないんでしょうか?
介護から就労へ変更できるんでしょうか?
- ままり(1歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

さくらママ
就労証明だせば変更できると思いますよ!!

kulona *・
とりあえず、利用の目的であった介護の必要がなくなった事は伝えなきゃならないですよね💦
そのまま求職活動に入る場合は、園の規定による一定期間内に就職できなければ退園ですね😅
仕事が決まれば勤務証明を出して、就労理由での利用ができますよ☺️
このようなケースだと求職すると伝える事で「いつまでに決まらなきゃ退園」という条件が付くのが嫌で園に言わずに求職活動する方もいらっしゃるとは思います😔💦
-
ままり
回答ありがとうございます✨
パートは決まっているんですが介護じゃなくなったらダメなのか気になっていました💦
就労証明は働き始めたばかりでも書いて貰えますかね?💦
質問ばかりすみません。
そういう方もいらっしゃるんですね💧- 4月18日
-
kulona *・
よっぽどの事がない限りそのまま利用できます☺️
就労証明はみなさん初出勤とかそれより前に書いてもらうと思うのでお願いすれば大丈夫だと思いますよ😆
むしろそれがないと就労の預かり認められないのでみなさんしっかりお願いしてるはずです!- 4月18日
-
ままり
安心しました🥲💦
ありがとうございます🙇🏻♀️
会社にお願いしてみます!- 4月18日

ままり
回答ありがとうございました🙇🏻♀️
助かりました🙇🏻♀️
ままり
回答ありがとうございます✨
就労証明を出せばいいんですね💦
職場に相談してみようと思います!
さくらママ
はい!地域で月何時間以上働かないといけないって決まりがあるのでそれを越えれば問題ないと思いますよ!!
ままり
ありがとうございます🙇🏻♀️
助かりました🙇🏻♀️💦
さくらママ
いえいえ!!