※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

千葉、埼玉で子育てしやすい、住みやすいところはどこですか?

千葉、埼玉で子育てしやすい、住みやすいところはどこですか?

コメント

deleted user

何を重視するかにもよりますが、
教育面を重視するなら、
さいたま市の旧浦和地区が良いと思います。
教育熱心な家庭が多く、校区で住まいを選ぶ方も多いです。
人気の校区は23区並みに高いですが…。
また、埼玉で人気のある高倍率の高校が集中している地区なので、
ある程度勉強を頑張れば、近くに魅力的な高校がたくさんあり、進路の選択肢が多いです!
ただ、待機児童がめちゃくちゃ多いので、
お子さんが小さいうちから共働きを希望する場合は、
就学前までは他の自治体に住んだ方が良さそうです。

あとはさいたま市の隣の戸田市も良いと思います!
財政状況が良いので、公共施設や道路が綺麗ですし、
戸田公園付近はファミリー向けのマンションが多く、
県内で平均年齢が最も若い自治体です。
都内へも出やすいのが魅力的ですね!

埼玉だと、朝霞市、和光市、所沢市、ふじみ野市あたりも、
ファミリーに人気がありますよ!
綺麗な街並みが良ければふじみ野市、
アクセスの良さ重視なら、和光市や朝霞市、所沢市がいいかなと思います。

千葉は、近年はTXや北総線沿いが人気がありそうだなと思います。
千葉NTの街並みは本当に綺麗だなと思います!
個人的にはディズニーがすきなので、
千葉に住むなら新浦安あたりがいいなと思います!

  • deleted user

    退会ユーザー


    戸田市は、人口の割に待機児童が少ないのも魅力ですよ!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    千葉のTX.NTとは何ですか?

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    TX=つくばエクスプレス
    NT=ニュータウン です!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせてもらいます!!

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は埼玉出身、
    旦那が千葉出身ですが、

    都内へのアクセスを重視するなら埼玉、
    県内でレジャーを楽しみたいなら、千葉がいいかなと思います。

    埼玉は都内への通勤、通学する人が多く、
    遊ぶのも都内へ出る人が多いです。
    近年はレジャーにも力を入れていますが、
    やはり千葉には負けます💦
    というか千葉はディズニーを筆頭に、レジャー大国です(笑)

    ただ、千葉は鉄道網が微妙かなと思います。
    場所にもよりますが、都心へのアクセスは埼玉の方が便利です。

    • 4月12日