
今日実家でお隣さんからクレームが来たと話を聞きました。給湯器から出…
今日実家でお隣さんからクレームが来たと話を聞きました。
給湯器から出る温かい風と音が原因で言ってきたそうです。
父が子供の時から住んでいてお隣さんも同じくらいからずっとなので40、50年前からの関係です。
今の給湯器にしたのも最近ではなく私も記憶にないので何十年も前のものだと思います。
なのに今更になってクレームを入れてきたそうです。
近々お隣さんがなんの工事かわかりませんがするそうで迷惑かけることもあるかと思いますが…って挨拶に来た時に言われたそうです。
塀があって見えなくなってるって訳じゃないので丸見えですし風が来るって言うのもわからなくもないですがなぜ今更になって言ってくるのかわけわかりません。
会ったら挨拶するし世間話をしたりすることもありトラブルがあったこともありません。
結局なにもしないでグチグチ言われるのもやだし近所関係が崩れるのも嫌みたいでガス屋さん?に電話して相談したところ風の向きを変えたりできるものを取りつけることが出来るからってことで今度来てもらいやってもらうことにしました。
でもいつになるかも分からないし値段もいくらになるかも分かりません。
同じようにしばらく経ってからなんで今更?って時にクレーム言われたことある方いますか?
そんなに値段がかからなければ何とかするべきですよね?
- もも🍎(6歳, 7歳)

おもち
ここ最近そうなってしまうとかではなくてですか???

退会ユーザー
今までずっと気になってたいたけど、この機会にと思って今回言ってきたのではないでしょうか🤔
コメント