

3kidsma-ma
友達がアイランドキッチンですが、私は全面ガードでアイランドにはしてません。
メリットデメリットとそれぞれありますからね。
もちろんアイランドキッチンは油だけではなくトマトソースなど飛び跳ね散りは料理の仕方によってはします。その後の掃除が大変そうでしたよ。
綺麗すぎでマメな方で掃除が苦痛じゃない人ならむいてますが

みかん
ハーフですが飛びませんよ^^
料理好きなのでよくやりますが
ガラスにすらほとんどついていませんよ(´∀`)
どうしても気になるなら、料理の時だけ油はねガード使えばいいですし(*´ω`*)
-
みかん
あ、ちなみに掃除好きなタイプです!毎回キッチン全体を拭きあげて、キッチンの上には普段何も置いていません^^
- 8月27日
-
aya2525
ガラスについていなくて
ダイニングの床とかにとんでるとかはないですか?
友人がダイニングの方の床がベタベタになるとか
全面ガラスにしているひとは
結構ガラスの上の方まで油とんでいるから、やっぱりなかったらダイニング側に飛ぶんだなーっていっていたりしているので(>_<)
そんなにとばないものですかね(^^)- 8月27日
-
みかん
あー!たしかに、ガラス飛び越えて飛んでそうですね(・∀・;)笑
ダイニング側はそうでもないのですが、キッチン側の床は汚れてる時あります^^;
ほぼ毎日床もセスキ水で水拭きしてるので、あんまり気にならなかったんですが…
けど油飛ぶ時は油はねガードしてますから、工夫次第かなと思います♪
私は逆に、全面だとガラスふくの大変そうだなあと勝手に思ってました^^;- 8月27日
-
aya2525
そうなんですね!貴重な意見ありがとうございます(^^)
あと、ガスコンロなので全面ガラスの方がなんとなく煙もダイニング側に行かなくていいかな?って思ったりしてました(^^)
ちなみにメーカーはどちらですか?- 8月27日
-
みかん
ダイニング側が汚いなと思ったのは、
ガラスの向こう側がちょっとカウンターになるくらいのスペースがあるのですが、そこが少し汚れていたことがあったからです^^
ちなみに油はねガードってこんなやつです!100きんでも売ってます^^- 8月27日
-
みかん
重複しました^^;
メーカーはPanasonicです!
煙も気になったことないですね…今聞いたら、夫も気になったことないって言ってくれました^^換気扇と、キッチン横の小窓がなんとかしてくれてる気がします♪- 8月27日
-
aya2525
わざわざ画像つきで、ありがとうございますっ(^^)
パナソニック、デザインが豊富でLクラスに惹かれていたのですが全面ガードがないのがネックになっていましたが少し考え変えて考えなおしてみます(*^o^*)- 8月27日
コメント