※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
雑談・つぶやき

ねこさんいらっしゃいますか?( ´艸`)グーンのSはギャザーあるんですが…

ねこさんいらっしゃいますか?( ´艸`)

グーンのSはギャザーあるんですがゆるいんですよね…。でもメリーズだとギチギチ、Mに変えると枚数少ないw

そしてオーボールまで一緒とは!
貰い物なんですがまさかの奇跡の偶然!

コメント

☆ねこ☆

お待たせしました(^ω^)
投稿ありがとうございます(^ω^)

オーボールまで一緒ですとは!
しかも一昨日買ったばかりのピカピカの新品のです笑

私の質問、明日ランキング載るかもしれませんね(´・_・`)
お恥ずかしい笑

  • みみみ

    みみみ

    いえいえ!

    そうなんですね!やっと遊べるくらいになりましたもんね( ´艸`)オーボールくわえようと必死こくんですけど入らなくて怒って投げるけど近くにポトリと落ちるだけというw

    確かに入りそうです!
    でも可愛い写真いっぱい集まりそうですw
    また見に行かなきゃ

    • 8月26日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    わかります、オーボールがうまく咥えられなくてイライラして私に当たり散らします(´・_・`)
    で、指に挟んだままブンブンふってポイッと遠くへ(´・_・`)笑

    あの質問、私の親バカぶりがひどいですね笑
    もう人には言えないですよね、赤ちゃん舐めまわしたいとか笑
    でもきっと、たくさんいるはず(^ω^)

    ちなみにオーボールの写真がないのですが、写真の右にちらっと写ってます笑

    • 8月26日
  • みみみ

    みみみ

    オーボール一緒ですね!
    そして本当スリムちゃん!寝返り早かったんじゃないですか?Σ(*゚д゚*)動くの早そう!

    そうそうw
    ん"〜!とか唸りながらくわえようとして泣きながら投げようとして指が引っかかって離れずさらに暴れ出すw
    どこも一緒なんですねー!

    いやいや、舐め回すどころかモモとケツをモミモミしてますよw( ´艸`)
    きっとたくさんいるはずw赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんでしょうね。泣き顔すら可愛くて仕方ないです

    • 8月26日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    肌着で失礼します笑
    しかもまだ60の肌着がユルユルなんです(´・_・`)笑
    寝返りは最近になってよくしますが、首の据わりは3ヶ月ぐらいでした、動きは早いかもしれません、元気に蹴ったり裏拳入れてきます(´・_・`)笑
    背は伸びているから、なんとかもう少しふっくらさせたいですね〜!

    オーボールって舐めにくいのが難点ですねー、舐めやすくてつかみやすいおもちゃを探してます(^ω^)
    今日は支援センターでもそこにあるオーボールで遊んでました笑
    オーボールは好きみたいです笑

    触ると敏感だから喜ぶか迷惑がるかで運命が変わりますので慎重になります(´・_・`)笑
    喜ぶならひたすら触りまくりたいです(^ω^)

    • 8月26日
  • みみみ

    みみみ

    え!60がゆるゆるなんですか!うらやましいΣ(*゚д゚*)まだまだ着れるじゃないですか!
    うち、もう80の肌着だと横はブカブカですがモモのあたりがぴっちりです(-ω-;)

    やっぱり首すわりも早かったんですね!
    動きはすごいのですが寝返りはやっと座布団のへりを使ってやるくらいでまだまだケツが重たいですw
    動かないよりいいですが力が強すぎて…加減も知らないしw( ´д`ll)

    私も探してます!外国のハチさんの舐めるやつ?もあるんですがそれも舐めにくいみたいで怒るし…
    薄めの歯固めのがいいんですかね?

    そうそうwついさっきまで声出して笑ってたのに同じことしてもいきなり嫌がったり(-ω-;)
    本当ずっとどこかしらプニプニ、ナデナデ、ムニムニしてたいです!

    そろそろ寝ようと思いますがねこさんの方は大丈夫ですか?辛かったら返信明日でも、ほったらかしでもいいですよ〜(・v・)ノ
    また明日覗きにきます!

    • 8月26日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    なので秋物の服もとりあえず60を買いました、前開きなので着やすいかなーと。
    寝返りもまだまだ腕が抜けないからもうちょっとですね(^ω^)
    力が強くて良いじゃないですか☆
    お尻がやっぱり難点ですね、寝返りの時にお尻がつっかえるとまたイライラして八つ当たりされます(´・_・`)笑

    sassyのハチさんでしょうか?
    あれも買おうか迷ったのですが結構重かったので悩んでました!
    もうキリンのソフィーと、ジムについているプーさんの人形でいいかなーと思ってますがおもちゃ買ってあげたいですよねー(^ω^)

    もうこんな時間!!
    長々とごめんなさいね、ありがとうございます(^ω^)
    私は日中動きすぎて興奮しているので大丈夫です笑

    また明日お話ししましょう☆
    ゆっくりまったりお話しできたらいいなーと思ってます☆

    おやすみなさい(^ω^)

    • 8月27日
みみみ

おはようございます!
私は睡魔に負けましたw

秋物どうしようか悩み中です(-ω-;)
まだ70も上下別なら着れそうなのでそっち買うか、まだロンパースの長袖あるのでそれをギリギリまで着せれば冬物までもつかな?とか…腰座ってなくても上下着せれるんですかね?どうやってみなさん着せてるんだろう

腕は抜けてるんですがケツが上がらなくて、勢いつけて転がって頭打って泣くということもありますw

多分そうです!
重たいんですよ( ´д`ll)だからいつも鼻や目に当たってイライラしてすぐポイされます(*^_^*)
キリンのソフィー気になってたんです!どうですか?

☆ねこ☆

おはようございます(^ω^)
お返事頂いてたのに遅くてごめんなさい(´・_・`)
私の質問がランキングに載ったりして通知来てたの気づきませんでした( ; ; )

夜中までお付き合いありがとうございます(^ω^)
普段はすぐに寝ちゃうのですが興奮して寝れませんでした笑

これからのお洋服ですよね(´・_・`)
かなりのビッグベイビーは4ヶ月でセパレート着せてましたよ、サイズが無い( ; ; )と言って。身体起こして頭からスポッと着せるそうですよ、ねんね期は辛いですね(´・_・`)
私は冬のズボン?タイツ?レッグウォーマーが悩みです(・・;)
レッグウォーマーはあるけど本格的な冬仕様のを買う予定ですがタイツにすべきかなーなどなど(´・_・`)

キリンのソフィーは頂きものですが、かわいいです☆でもお高いので自分で買うとなると躊躇します(^ω^)
プーっと押すと鳴ります、まだ小さいからなかなかうまく口に入らなくてイライラしてました(´・_・`)
もう少し大きくなったらかなりメインのオモチャになると思います(^ω^)

  • みみみ

    みみみ

    やはりランキングのりましたね!
    通知だらけで大変だったと思います(-ω-;)でもさらに写メが増えてみんな可愛かった♡

    じゃあ腰支えてすぽってかぶらせるのかしら?1人では慣れるまで大変そうですね( ´д`ll)うちもレッグウォーマーはあるんですけどどう組み合わせていこうかと…
    秋はどうすればいいんですかね(-ω-;)
    短肌着にワンピースでタイツですかね?

    躊躇しますよねw
    なめ回せるおもちゃがいいなぁと思ってるんですがなかなか難しいですね( ´д`ll)

    • 8月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ランキング一位でしたね、たまたま他の質問が無かったかしら?

    かなりのビッグベイビーちゃんはうつぶせも辛いらしくて(´・_・`)ほぼ立たせてましたよ笑
    なので立たせるか、座らせるかでスポッと被せて着せてるのだと思います(^ω^)

    私はユニクロの肌着のボディにワンピースとタイツかな?タイツまだ買ってないのですが(´・_・`)
    靴下はあまり履かせるなと言われても、我が家は北海道なので寒くて凍傷になってしまいますよー笑

    ちなみにキリンのソフィーは3000円ぐらいします、なかなか買えません笑
    うまく掴めてなめれるのってないですかねー(´・_・`)

    • 8月28日
  • みみみ

    みみみ

    立たせる!すごい!
    多分くにゃっとなっちゃいそう( ´д`ll)
    秋物からセパレートですかね(*^_^*)また服増えそうですwかなり寒くなればタイツにレッグウォーマー?1度は足まであるモコモコカバーオール着せてみたかったw

    北海道なんですね!
    確かに家でも靴下履かないとあの小さな指達が危うくなりますよね!Σ(*゚д゚*)
    こっちも静岡なんですが富士山と箱根山に挟まれた麓なのでほぼ東北と同じくらいの気温で、すでに夏が終わりそうです笑今朝も19度しかありませんでした…

    ネットで見たらそのぐらいしてて…( ´д`ll)
    口コミもいいし迷ってたんです。
    小さいぬいぐるみも硬いとポイってしてしまって…使わないおもちゃだらけになってきてます

    • 8月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    みぃさんの娘ちゃん、いいねがたくさんでしたね(^ω^)

    カバーオール!
    私はすぐ売り切れるであろう、キャラ物のカバーオールは買いました(^ω^)
    たしか70〜80までいけるのもありましたよ☆

    あらー、山の方はやっぱり涼しいですか?こちらも日中でもう肌寒いです(´・_・`)
    今はユニクロの肌着と新生児の時の長肌着とレッグウォーマーです笑

    おもちゃ悩みますよね(´・_・`)
    なのでこどもチャレンジにしようか悩んでます。おもちゃ付いてくるし(・・;)

    • 8月28日
  • みみみ

    みみみ

    本当ありがたいことです!

    70〜80までの買いに行かなきゃ!
    羊くらいモコモコとか探してるんですがなかなか(-ω-;)

    涼しいですね( ´д`ll)しかも雨なので余計に。日中も30度くらいまでしかもう上がらなくなってきました。10月には完璧長袖ですね…
    二枚重ねですか!そんなに寒いんですね。
    あ、でも今朝こっちも二枚重ねでしたw

    私も思ってました!プレイマットいいなぁと思ったり、その月に合わせたおもちゃや絵本ついてくるし。
    でもそんなにあっても置き場所がとか親都合で考えてしまったり(-ω-;)

    • 8月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    羊ぐらいモコモコ…たしか高かったけどどこかで見たかもしれません!思い出したらお伝えします(^ω^)

    赤ちゃんチャレンジ?こどもチャレンジ?
    我が家はジムはいらないけど、プレイマットほしいです!悩んでいたらもうこんな月齢に(・・;)
    もしやるなら一括で買おうか迷ってます。
    賢くなってほしいし、友達は1歳から始めたりしてて、まだ早いかなーとか。

    • 8月28日
  • みみみ

    みみみ

    ぜひ!
    なかなかバースデイなどでは見かけなくて(-ω-;)

    わかります!もうジムは微妙な時期ですよね( ´д`ll)マットのがうつ伏せになった時とか座った時遊べそうで。しかも選べるという…
    今からのがいろいろ特典ついてるしやれるならやりたいけど、私の家は旦那がお金握ってるので多分無理かなぁと

    • 8月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    モコモコというとボアではだめですか?ボアならたくさんありますよね(^ω^)
    私が見たのはボアでした(・・;)

    我が家には6ウェイジムが2台もあって、プレイジムはもう不要かなと(・・;)
    ジムでも激しく遊んでますよ、むしろ乱暴なぐらい笑
    小粒なのに乱暴という(・・;)

    ご主人とお話ししてみましょ☆
    この間、ベビーパークの無料体験で小さい頃の知育の大切さを聞いてきたので、赤ちゃんチャレンジやりたいのですよねー。ベビーパークはやりません、高いから(・・;)笑

    そういえば!
    今日初めて我が娘は自分の足に気がつきました笑
    やっと寝返りして肩も抜けるし、いきなり成長してました(^ω^)

    • 8月28日
  • みみみ

    みみみ

    ボアで全然いいです!
    赤ちゃんのモコモコは最強コラボだと思ってます♪( ´θ`)ノ

    それだけあればプレイジムいらないですね笑乱暴なんですか?そんなにいじって、でも見てて楽しそう♪

    とりあえず話してみます( ´д`ll)
    なかなか昼間何して遊んでいいかわからないので(-ω-;)それこそオーボールなどで遊んでくれると楽なんですけどね〜。
    ジムで結構1人で遊んでくれますか?

    えー?いいですねぇ♡足掴んだ感じですか?かーわーいーいー( ´艸`)
    本当いきなり成長しますよねw
    寝返り返りも早く見たいですね!

    • 8月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ボアなら楽天などでたくさんありました!私が見たお店は名前入れてて割とお高めでしたが(・・;)
    モコモコ カバーオールでググッたらたくさん出てきますよ☆
    バースデーって一度しか行ったことないのですよね、商品ありすぎて探しきれませんでした(´・_・`)笑

    プレイジムでガチャガチャ乱暴に遊んでますよ、力加減無視ですからね(・・;)夜や朝方はびっくりします笑
    でもすぐに飽きます(´・_・`)

    日中はお出かけしたり、支援センターに行ったり、手遊びなどしてあげたりはしますが、ほぼ放置も多いです(・・;)
    私も横になりたい時もあるので( ; ; )

    足掴みました!
    おぉ!と夫と騒ぎました笑

    • 8月28日
  • みみみ

    みみみ

    やっぱりお高めwちょっと見てみます!
    本当しまむらグループなので服の多さにびっくりします(・v・)ノ
    これから秋物冬物のワンピースなど探すの楽しみです♡

    そうか!起きたら遊ぶので朝夜関係ないですよねΣ(*゚д゚*)
    それはびっくりしますね、何事⁈って笑
    ほぼ放置したいんですけど、日によっては抱っこしてーってずっと唸ってたりするので横になれなくて(-ω-;)
    寝てくれってたまに思いますw

    いいですね!足つかみ私も見たい!
    そして旦那さんがそばにいた時にやったんですね(*^_^*)

    • 8月29日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    北海道は台風の影響か、かなり暑いです(・・;)

    本来ならプレイジムは寝床に置かないほうがいいかもしれませんが面倒くさくて(・・;)
    少し移動しないと触れないのですが、頑張って移動して触ってます笑
    すごいガッツ笑

    夫が抱っこしている時に足を触ってたのでびっくりしました(^ω^)

    なんだか夫に、娘が太ってきてブサイクになってきたーと言います💢
    いやいや、かわいいから、と( ; ; )

    • 8月29日
  • みみみ

    みみみ

    そうか!連続で台風来ているんですよねΣ(*゚д゚*)大丈夫ですか⁈

    寝床に置かないほうがいいんですか?
    私も買ったらずっと置きっぱなしになりそう笑
    そこまで行ってまで触りたいとは!ズリバイとかもそこまで移動できるなら速そうですね!

    抱っこしてる時に足触ってたんですかΣ(*゚д゚*)器用というか柔らかい!
    娘は抱っこするとむしろ伸びてイナバウアーになりますよ(-ω-;)足触る日はいつになることやらw膝までは触るんですけどね〜

    旦那さん!太ってきてるからこそ可愛いんですよ( ´д`ll)太ってブサイクになることなんてないですよ(T . T)
    スリムちゃんでもどんな子でも赤ちゃんは可愛いんです!

    • 8月29日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    札幌は全然、晴天です(^ω^)

    ジムの中で寝たら寝返りの時にジムの足で頭をごっつんこします(´・_・`)
    ジムを15センチぐらい頭の上にして寝せてるのですが、上まで頑張って移動して触ってます(・・;)

    イナバウアー笑
    イナバウアーになったらもうピチピチの魚みたいになって抱っこしてられないですよね笑

    今日は久しぶりに背中からうんちょすが漏れて大惨事でした(´・_・`)
    ウタマロ石鹸お持ちですか?うんち汚れがすぐとれます☆

    • 8月29日
  • みみみ

    みみみ

    頭ごつんして泣かないんですか?Σ(*゚д゚*)
    さらにのぼっていくとかすごいですね!

    そうなんですよ!頭にも血がのぼるだろうしでも置くと泣くしでw
    やっと首すわったので縦抱きできて本当楽になりました!

    それってハックとかにあるんですかね?(・v・)ノ
    うんち汚れ大変ですよね(-ω-;)最近匂いもきつくなり始めて

    • 8月30日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    今日は昨日夜なべして作った名札持って支援センター行きましたよ〜!
    暇すぎるけど家にもいたくなくてママリに依存中(^ω^)

    ウタマロ石鹸は薬局やスーパーに売ってます、120円ぐらいで、固形石鹸ですがかなり使えますよ☆
    ウンチに困ってるママさんの必需品です☆

    • 8月30日
  • みみみ

    みみみ

    私まだ支援センター行ったことないんですよ!やっぱり楽しいですか?
    車なくて遠いからなかなかw
    私もママリに依存してます。そして子供に抱っこしてと怒られます。

    今度見てみます!白の退院着がうんちもですけどミルクやよだれで首まわり黄ばんできててw
    こすりつけて落とす感じですか?
    質問ばかりすいません(-ω-;)

    • 8月30日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    他の赤ちゃんに触れ合えるので娘の成長が早いです(^ω^)
    遠いと辛いですね(・・;)近くにあればいいのに(・・;)

    娘は寝返りしながらなんか怒ってます笑
    ずーっと声出してるからどうしたいのか謎です笑
    しばらくしたら泣き出します(´・_・`)
    クーラーなくてすごく暑いから泣かれると辛いです( ; ; )

    ウタマロ石鹸はこんな感じですよ☆
    固形石鹸なので揉み洗いします(^ω^)

    • 8月30日
  • みみみ

    みみみ

    やっぱり早くなるんですね!
    日中私とだけなのでなかなか声出して笑わないし、喃語も機嫌いいときしか出さなくて(-ω-;)
    バス乗ってまで行くのもなぁと思ってますw

    わかります!ずーっと声出してますよね。
    機嫌いいのか悪いのかw最終的には戻れないから泣き始めるw
    クーラーあっても少ししか使わないですもんね!こっちも今使ってないです。もう扇風機のみですね。

    もみ洗いするんですか!しかも除菌消臭もできるとは。本気で探してみます

    • 8月30日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    我が家の周り調べたら遠くにたくさん支援センターがあって、ベビーマッサージとか色々無料だし行こうと思ってますよ☆
    地下鉄で色々いけるので(^ω^)

    母一人だと言葉の遅れは心配になりますよね(´・_・`)ほかに家族たくさんいたりすると言葉早いらしいですが、核家族は支援センターとか、保育園で言葉やら社会性を学んで欲しいですね(^ω^)

    ウタマロ石鹸はスーパーでも薬局でもあるので探してみてくださいね☆

    • 8月31日
  • みみみ

    みみみ

    地下鉄!都会だwいいですね♡
    こちらはバスも路線によっては1時間に一本なのでなかなか( ´д`ll)支援センター行きも1日4本とか。逃したら終わりですねw

    とりあえず実家近いので月1は必ず行ってたり、兄弟と友人に同級生が生まれるのでそこと一緒におしゃべりしてくれるとありがたいんですけどね〜。

    スーパーでもあるんですか!
    売ってるところチェックしとかなきゃ(・v・)ノ
    情報ありがとうございます!

    • 8月31日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    私の産まれた場所はバスは1日3本でしたよ(・・;)笑
    それはバスは大変ですね(・・;)
    ご兄弟やご友人と仲良くできたらいいですね☆同級生かな(^ω^)?

    都会といっても、孤独です(´・_・`)
    まぁ支援センターでは深く付き合うつもりはないのですが、実家もないし寂しいですよー(・・;)
    なのでママリ依存です笑

    ウタマロ石鹸でググると赤ちゃんのうんちにいいと出てますよ(^ω^)
    ママリでもたまに質問上がってたりしますね☆

    あー、やることあるのに暇です←え
    我が娘が今日は抱っこちゃんで、支援センターで疲れちゃったのかな(´・_・`)

    • 8月31日
  • みみみ

    みみみ

    1日3本もすごいwじいちゃんばあちゃん多いのに少なすぎてキツイです( ´д`ll)
    子育て世代も多いんですけどね〜。
    子供たちが同級生です。10月と12月。
    まだお腹の中や妊娠がわかったばかりの子と、寝返りやもう首の据わった子が同級生ってやはり1年ってでかいですね…

    なかなかそういうところでの友人って難しいですよね(-ω-;)
    私が普段連絡しない人なので、せっかくセミナーで知り合った同じくらいのLINE、未だに会話してないですw
    結局質問あればここで聞けちゃいますしw

    そうなんですね!チェックしてなかったです。メルカリなどに服を売ろうと思ってて綺麗にしたくて(・v・)ノ

    やることあるのに暇w笑
    昨日までうちの子も抱っこちゃんでした!
    降ろすと顔クシャクシャにしてぐずって根負けして抱っこしちゃう♡
    逆に今日は夕方からよく寝て、今もぐっすり…
    多分夜中に遊び出すパターンです

    • 8月31日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    メルカリもなんだか難しそうですね(・・;)
    売れる服あるのですか(^ω^)?
    新生児の頃のはたしかにミルクくさいし黄ばんでました(・・;)
    しかもまだ着れるという笑

    メルカリ変わった人も多いし、二の足を踏んでます笑
    適当に何か作って売ろうかなーと思ったけど、クレーム多そうでやめました笑
    メルカリで心病まないようにしてくださいね(^ω^)

    わかりますー降ろそうとすると突然の顔ぐしゃぐしゃ(・・;)笑
    家事はいいとして、お手洗いやらなんやら行きたいけど暇です←
    我が家の抱っこちゃんは、少しずれただけでも泣いて抗議します笑
    しかも黄昏泣きの頃に義母がきて余計興奮(´・_・`)

    今日は都心部の支援センターに行って人混みに疲れちゃったのかな(´・_・`)わたしも久しぶりに行ったら、オシャレな人ばかりで恥ずかしくなりました笑

    • 8月31日
  • みみみ

    みみみ

    はい、せっかくいただいた70のディズニーの服が下のスナップ止まらなくなって(-ω-;)
    首まわりは細いのか、新生児の頃に詰めたまままだ着れるんですけどねw

    すでに購入のみはやってます!お風呂の椅子を半額で買いました(・v・)ノ
    以前auオークションもしてたので心病まないよう程々で頑張ります(*^_^*)

    そうそう、お手洗い行くのにも置くから泣いてごめんねって呟きながら行きますw
    ズレるって枕からですか?それは大変Σ(*゚д゚*)
    そしてなんてタイミングで来るんだお義母さん笑

    人疲れ大人でもありますからね(-ω-;)
    疲れちゃったのかな?
    でも疲れてるから夜ぐっすり寝てくれそうですね!それまで大変ですが

    • 8月31日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    遅くてごめんなさい(´・_・`)

    70で大きいってムチムチで可愛い(^ω^)
    むしろ譲っていただきたいぐらいです笑

    抱っこして泣く時は手を少しずらした、お腹すいた、オムツやだです笑
    抱っこしてても少しでも身体が当たる場所が変わると嫌みたいで(´・_・`)

    • 9月2日
  • みみみ

    みみみ

    いえいえ!
    好きな時に好きなようにお話ししましょ(・v・)ノ

    そうなんです…かなりムチムチで多分バンボは無理ですねw
    でも70のは半袖なのでもう出番ないですよね( ´д`ll)譲れるなら譲りたいです!

    手を少しずらしただけでも泣くんですか笑
    オムツやだとお腹空いたは一緒です♡
    あとは今この抱き方じゃないでも泣きますw

    • 9月2日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    夫が出張でしばらく一人の私です( ; ; )笑

    秋服そろそろ用意しないとと思うのですが、まだ暑くて買いに行くこともためらうという(´・_・`)70のお洋服ほしいです笑
    コロンコロン寝返りしてるしかなーり元気なのにあまりおっぱい飲まないから大きくならないのですよねー。
    ビッグベイビーお持ちのママさんからはスリムが羨ましいとお互い無い物ねだりですよ(´・_・`)笑

    まだだっこちゃんですか?
    その日の気分次第なところもありませんか?笑
    今日はコロンコロンしたいようで放っておいたら疲れて寝てました(^ω^)

    • 9月3日
  • みみみ

    みみみ

    1人かなり大変ですよね!お疲れ様です( ´д`ll)

    わかります笑私もまだ買いに行けてません!というか、散歩すらままならないです。
    まだ秋冬の服少ないしいいかーと勝手な理由つけて先延ばしにしてます。
    半袖じゃなければあげたい!

    運動?してるからそっちにとられてしまうんですね。
    うちはおっぱい飲むのに、食欲より睡眠欲なので新生児並みに寝ておっぱいまた寝てなのでムチムチなんですよ( ´д`ll)
    確かに無い物ねだりなのかもしれません!

    昨日今日は抱っこではなくうつ伏せの日でしたwでも辛くなって泣くというwいつになったら寝返り返りできるんだい?と思いながら返すという。
    疲れて寝るとかいいですね!まだそれはないですΣ(*゚д゚*)

    • 9月3日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ほぼシングルマザーですね(´・_・`)
    夫がいても育児も家事も一人でしてましたが、なんだか不安ですね(´・_・`)笑

    寝返りどうです?軽々としてますか?
    とにかくうつぶせ寝しませんか?
    なるべく仰向けに戻すのですがすぐ寝返りします(´・_・`)
    我が娘は首は据わってるけど寝返りして大泣きか喃語で文句言って力尽きてうつぶせ寝してます(^ω^)
    これが疲れて寝る、なんですが、泣いても抱っこせず見守ってたら寝ます笑

    • 9月4日
  • みみみ

    みみみ

    ここまでほぼ1人で頑張ってるねこさんすごいです!
    うちもいても家事も育児もほぼ1人です笑たまに散歩行くくらい。うんちのオムツ変えてもらったりお風呂入れるだけでも違うんですけどね…

    寝返りは軽々とまではまだですね( ´д`ll)
    あ!うちも力尽きてうつぶせ寝します!でもすぐまた持ち上げて結局苦しくなって泣くという笑
    いいですね、そのまま寝るの!うちもそのまま大人しくしてれば寝てくれるのかしら?

    • 9月4日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    本日未明から始まった運動会が今終わりました(´・_・`)参加は娘一人ですが笑
    暗い中で寝返りの練習して喃語と大泣きを繰り返し5時45分にやっと疲れて寝ましたが、我が家は6時におはようするからまた起こすという( ; ; )
    きっと思いっきり一人で寝返りの練習させて、見守っていたら寝ると思いますよ!大人しくかどうかはわかりませんが笑

    みぃさんも家事も育児も頑張ってますね(^ω^)

    ご主人はうんちのオムツは嫌なのかしら?お風呂も嫌なのかしら(´・_・`)?
    夫はオムツはいいけどうんちがかなり漏れたらパニックで交代します笑
    たまーにしかオムツ交換してくれませんが、その時にうんちでも渋々やってましたね。
    お風呂もずーっと私一人だし、思い出作りに出張前に初めて夫と娘が一緒に入りましたよ!娘の身体洗ったのは私ですけど笑

    今考えたら、夫に家賃払ってもらっているけどほぼ、シングルマザーですね笑

    • 9月5日
  • みみみ

    みみみ

    運動会wそれはそれはお疲れ様です!
    暗い中だと窒息しないかとか心配になりますよね。
    というか、ねこさん寝てないんじゃないんですか⁈大丈夫ですか?

    見守ってたら寝ますかね?(*^_^*)
    早速今日試してみよう!ただ、いつも長座布団に寝ていて端っこで変にうつ伏せになってるので、それは移動させなければならないですが…

    うんちオムツは匂いが嫌みたいですw
    下痢かなぁと思った時にちょっといつもと違う?とかがせたらかなり嫌がってました。
    それによくそんなうんち見れるねと…
    いやいや自分の娘のだろ?と(-ω-;)
    うんちでも渋々でもやってくれるのいいご主人ですね♡
    うんちはどこにいてもなにしてても呼ばれますw
    お風呂はギャン泣きされるから怖いのと、時間が合わないのもありますね( ´д`ll)
    昨夜も23時に帰ってきたり、早いと18時に帰ってきたりバラバラすぎてリズムつけられなくて…
    体洗ったのはねこさんでってことは3人でお風呂はいった感じですか?是非参考にさせて欲しいです!

    • 9月5日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    それが6時間は寝てるので大丈夫です(^ω^)

    早速チャレンジしてみましょう(^ω^)
    寝返りの練習してたら放っておくのです、泣いたら仰向けにしてお腹ぽんぽん、頑張れーと声かけしてます笑
    我が家は長座布団と子供布団を並べて自由に寝返りさせてます(^ω^)
    好きなところでうつぶせ寝したら、顔が横に向いて呼吸大丈夫でしたらそのままにしてます。

    お風呂(´・_・`)笑
    参考にはならないですよ笑
    3人ではお風呂に入ってないので(・・;)
    夫に先に体を洗わせて湯船で待機、私は服のままで赤ちゃんをバスチェアで寝かせて洗い、湯船の夫に渡す、時間になったら娘奪って娘だけ上がらせて着替えさせてます笑
    私は夜シャワーでした笑

    • 9月5日
  • みみみ

    みみみ

    6時間寝てるなら大丈夫ですね!

    すぐ抱っこしないで仰向けにしてお腹ポンポンですね( •̀ .̫ •́ )✧
    そろそろ子供布団買うのでそしたらそれもリビングに置いて好きに寝返りできるようにします!顔は横向けるのでそしたらそのままにしとけばいいのですね(・v・)ノ

    本当に湯船の中だけご主人ってことですね!
    いえいえ参考になります(*^_^*)
    それなら怖がってる主人もできるかも⁈
    私もやってみます。

    本当は1人でいれられれば楽なんでしょうけど脱衣所で娘待機しててもらうとギャン泣きで、ドア開けててもダメ声かけてもダメで、夕方に私もマッパになって娘入れてから主人帰ってきて見ててもらって改めてお風呂入る感じです(-ω-;)
    それでやっとリズムつけた感じです

    • 9月5日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    広い場所さえあれば自由に寝返りさせてます笑
    首も据わって、口塞ぐものがなければむざむざと窒息することはないと思って(´・_・`)笑

    私は一人でお風呂入れる時は10分は泣かせてますよ(´・_・`)バスチェアに乗ったらご機嫌です笑
    あとはこの時期ならシャワーだけの時もあります。娘が寝た夜に私だけシャワーしたり。

    自宅では、けして泣かせてはいけないなんてことも無いですから、ゆるく娘と向き合ってます(^ω^)
    普段そんなに泣かないのですがお風呂の時は泣きますねー、寂しいのかしら。

    昨日は他人の家で何時間も大泣きして、私が泣きそうでしたが(´・_・`)いろいろな人に触られたりして苦痛だったようで( ; ; )

    • 9月5日
  • みみみ

    みみみ

    お腹にかけてるものどうしてます?
    ものは下にないんですが、かけてるタオルを口に持ってってそのまま落とすのでもろ口と鼻の上(-ω-;)
    それで気づいたらもがいてたりするんですよ…

    泣かせて息止まる感じとかにならないですか?
    なんか泣きすぎると息止まるまで泣くので見てられなくて( ´д`ll)ぎゅーと抱っこすれば大丈夫ですがバスチェアに乗せても泣くし…
    乗せたらご機嫌ならいいですね!
    やっぱり寝た後ですよね(・v・)ノゆっくりとは入れないですけど笑
    泣かせないようによりゆったりしてるのがいいですよね。

    何時間も大泣き!それは泣きそうになる( ´д`ll)いろんな人に触られるのが嫌だったんですね…さらに運動会w

    • 9月5日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    朝のお掃除してました(´・_・`)疲れたー

    寝返りしている時は仰向けにしても何度も寝返りするので、お腹には何もかけてないです(´・_・`)
    疲れてうつぶせ寝したらそっとタオルかけて、起きたらまたタオルを没収の繰り返しです(^ω^)

    大泣きしたら呼吸止まりそうになりますよね笑
    なんでそんなに顔真っ赤にして、ロングブレスで激怒するのかしら(´・_・`)
    さすがに生き物だし、窒息はしないと思って放置してます(・・;)

    お昼に興奮すると、夜も起きるという矛盾(^ω^)
    なぜ中年〜上の人って赤ちゃんは勝手に触っても抱っこしても舐めても?いいと思うのかしら、年頃の女性にしたら犯罪よ(´・_・`)と。我が娘はもうレディだから、警察に突き出したいぐらいでしたよ笑

    • 9月5日
  • みみみ

    みみみ

    お疲れ様です!
    私も実家に行く準備やら、来てからも知らない場所だから泣いて相手してたら遅くなりました(-ω-;)

    なにもかけてないんですかΣ(*゚д゚*)
    寝返りのたびにお腹にいっちゃうし口に持ってくし、かけないほうがいいかもですね!
    起きたらかける、そうしてみます!

    今日実家のお風呂入れようと思ったら終始泣きっぱなしで( ´д`ll)
    もう諦めてそのまま入れましたけどw
    そうですよね〜自分で息してなかったら気づいて窒息はないですかね。家でもやってみます。そしたら楽になるw

    わかります!
    昨日の夜はそうでした!昼間めっちゃ興奮してたので寝るかなぁと思ったら3時間半ごとに起きて朝も5時起き…(-ω-;)
    久しぶりに新生児並みに寝ながらおっぱいあげましたw
    確かに!一応私は親戚なら触られるのも抱っこも大丈夫ですが流石にちゅうはやめてと思います…(-ω-;)
    知らない人なら全て無しですけど( ´д`ll)

    • 9月6日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    タオルは寝たらかける、起きたら取るです笑
    薄手のスリーパーでもいいかなーと思ったのですが、我が家にはタオル生地しかなくて暑いかも(´・_・`)

    今日は支援センターでも大泣きで私が泣きそうでした(´・_・`)こちらは雨だからご機嫌斜めだからかなー?4ヶ月になってからオロオロしてます笑

    明日は4ヶ月検診に行ってきます(^ω^)

    • 9月6日
  • みみみ

    みみみ

    だいぶ遅くなりました!なかなか携帯触る暇もなく久しぶりに開きました( ´д`ll)

    寝たらかける起きたら取るですね!
    私もまだまだタオルでいけるでしょ〜とスリーパー買ってないです( ´д`ll)スリーパーなら足とか出ないのかしら?未だによくわかってないですw

    確かに4ヶ月になってからかなり自己主張が出てきて、今日も夜寝て欲しいのであまり昼寝させなかったら泣いて泣いて…まさかの今寝てます( ´д`ll)しかも3時間…
    雨だとぐずり率高いですよね!さらに今日予防接種だったので診察室入ってからずっと泣いてました。こんなこと初めてです。

    4ヶ月検診行ってきましたか?
    私、なんか足の長さよーく見られてて…脱臼?と思いましたが結局良好と。まじまじ見られると困りますね(・・;)

    • 9月8日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    こんばんは(^ω^)
    私は一人で好きな具材でグラタン作ってました笑
    一人暮らしみたいで寂しいです( ; ; )笑

    あらら、娘ちゃんも成長して、自我が出てきましたね(^ω^)
    今寝たら夜がー(´・_・`)授乳して、朝まで寝てくれたらいいですね!

    我が娘もぐずぐずぐずぐず、抱っこしてもだめでしばらく放っておきました(´・_・`)笑

    4ヶ月検診行ってきましたよー!
    まじまじ見られないと逆に不安です笑
    かなりの混み具合で流れ作業でしたから、もっと見てほしかったです笑
    我が娘は低体重と股関節脱臼の恐れありで引っかかりました笑
    股関節で整形外科に行きましたがこちらも問題なしで安心しましたー!低体重も問題なしでよかった。

    • 9月8日
  • みみみ

    みみみ

    遅くなりました(・・;)すいません!
    でもお子さんいてグラタン作るなんてすごいですよ!
    うちはまたグズグズ期が来て毎日納豆ご飯の1日2食です(-ω-;)

    えー!しばらくほっといたんですか?
    それで落ち着きましたか?
    羨ましい〜( ´д`ll)ほっといても落ち着かなくて根負けして抱っこです…

    4ヶ月検診お疲れ様です!
    流作業も確かに嫌ですね(・・;)
    うちと一緒ですね!でも問題なしでよかった♡良好でしたが見てると左よりあまり動かしてないような気がして…
    とりあえず動いてれば問題ないのかな?と思って病院には行ってないですが…
    低体重も問題なしでよかったです(≧∇≦)

    • 9月10日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ご機嫌がいい時にしか家事できないですよね(・・;)グラタンは簡単なのでササっと作りました(^ω^)
    普段は私もたまごか納豆ごはんです(・・;)

    ぐずぐずの時はすぐに抱っこしないで横であやしてますよー。
    おっぱいオムツ暑い寒い以外ならしばらく見守ってから抱っこしてます(^ω^)
    なので結局根負けしてます(´・_・`)笑

    娘ちゃんの脚でもし心配なら整形外科行ってもいいと思いますよ(^ω^)
    病院ほぼ無料だし、将来足に何かあったら困るし(´・_・`)

    • 9月12日
  • みみみ

    みみみ

    グラタン簡単ですか⁈Σ(*゚д゚*)すごい!
    卵か納豆一緒ですね〜( ´д`ll)やっぱりそうなりますよね…ランチ行きたい!と思ってもまだ大人しく座っててくれないので未だに家でも交代でご飯食べてます

    見守って大人しくなってくれるとありがたいんだけどーとか言いながら抱っこしますw
    いつ来るのかなぁそういう時期

    整形外科に行けばいいんですね!
    行こうかなぁ( ´д`ll)女の子ははずれやすいと言いますしね…

    • 9月12日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    私は手抜きばっかりで(・・;)
    グラタン簡単ですよ(^ω^)
    具材炒めて、牛乳と小麦粉とコンソメ入れて煮込んだら、グラタン皿にチーズとバター乗せて焼くだけです(^ω^)

    赤ちゃんのうちの子育ては一瞬ですから、ひたすら耐えるしかないですね笑
    お出かけした日は必ずぐずります(´・_・`)
    脳内で今日のできごとをインストールしてるんだろうなと思って耐えてます笑

    整形外科行きましょう(^ω^)
    我が娘は整形外科でレントゲン撮ってもらってみてもらいました(^ω^)なのにただなのが素晴らしいですね。

    • 9月12日
  • みみみ

    みみみ

    手抜きすぎて今日夕飯しか食べませんでした( ´д`ll)それで痩せればいいですけどそれも望めないw
    ホワイトソース自体を作る感じじゃないんですね!それなら作れるかなぁ?
    でも旦那がいない時ですね(-ω-;)ご飯派なので…

    確かに小さい頃って一瞬ですね(-ω-;)
    もうすでに新生児の頃が懐かしいですw
    今日の出来事インストールしてるならかわいいですね♡今日まさにぐずったり興奮したりでなかなか寝なくて困りました

    ただなんですか⁈Σ(*゚д゚*)
    うちの自治体、子供は最大500円かかります(-ω-;)撮ってもらいたいけど大人しくしてないだろうなぁw
    抑えつける感じですか?

    • 9月12日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    グラタンの時は洗い物増やしたくなくて、一つのフライパンで作ってます(^ω^)
    なので、材料炒めたらホワイトソースの材料も入れちゃってます笑
    味は一緒です←え
    我が夫はグラタン好きですが絶対にご飯です( ; ; )シチューもご飯です笑

    え!自治体によって金額違うんですね(・・;)
    レントゲンはレントゲン技師さんが押さえてくれました(・・;)

    今日はベビービクスに行ってきました☆

    • 9月13日
  • みみみ

    みみみ

    洗い物増やさないのは鉄則?ですよねー(・v・)ノ
    極力鍋一つやフライパンひとつでできるものしか作りません!
    味一緒なら簡単に作れそう!そしたらドリアにしちゃえばいい感じですね(*^_^*)

    うちもシチューにはご飯ですwカレーのように半々に一つのお皿に入れて食べてます(-ω-;)うちはそれはさすがに嫌なので別々ですが…

    無料のところに住みたい!近くの医療費無料のところは逆に保育園は待機児童30人は当たり前だそうです…どっちを取るかですね( ´д`ll)
    500円も積もればいい金額ですから。無料なのは予防接種とかくらいです…
    でもB型肝炎は一歳過ぎても定期なので無料になりました!(・v・)ノ

    ヘビービクスってなんですか⁈Σ(*゚д゚*)
    ベビーマッサージとは違うのかしら?

    • 9月14日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    我が地域も保育園が激戦区で震えます(´・_・`)
    素敵な保育園が我が家のすぐ近くにあるのですが受け入れ人数少なそうです( ; ; )当たるように頑張らねば☆

    B型肝炎は10月から無料ですよね(^ω^)
    来月はB型肝炎かー。今月は4種混合とBCGかなー。BCGはベビーマッサージの日程と被るから10月に遅らせようかな笑

    エアロビクス+ベビーですよー。エアロビや筋トレを赤ちゃんと一緒にします☆

    • 9月14日
  • みみみ

    みみみ

    しかも働いてないと入れないとかで働くまで誰に預けるんじゃい!って感じです( ´д`ll)
    託児所に預けて差額返ってくるみたいですがそれでもねぇ…
    北海道でも激選区なんですか!
    本当どこなら簡単に入れる地域なんだろう笑

    今月BCGなんですかΣ(*゚д゚*)
    うちは来月7日です。4種はもう終わったので(・v・)ノ
    ただ、その関係でB型肝炎は再来月になりそうです…ワクチン足りるのかしら?

    へーΣ(*゚д゚*)かなり楽しそう♡いいですね!
    そういうのなくて羨ましい( ´д`ll)
    ますます私自身が運動不足になりそうです

    • 9月14日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    一応北海道でも五大都市の札幌なのでそれなりの街なのです(´・_・`)
    なのに保育園少ないっていう( ; ; )
    街中でも入りやすい区に引っ越したのに不安しかないー( ; ; )

    簡単に入れるのは幼稚園だと思いますよ(^ω^)幼稚園、3時か4時に迎えになんて行けないよ( ; ; )

    BCGは目安の日が今月末でしたが、来月頭にずらそうかしら?と。BCGしている日なら好きな日に来ていいということになっているので笑
    忘れてしまいそう(´・_・`)
    B型肝炎ってBCGから1ヶ月開けるのでしたっけ?

    • 9月14日
  • みみみ

    みみみ

    札幌だと保活しないとダメなんですね(-ω-;)
    というか、大都市なのに保育園少ないとかなぜ?という感じですね!引越しまでしたのにって思いますよね…
    逆に田舎は減っていって困ってます( ´д`ll)

    幼稚園…
    そうなると4歳までは家ですよね(-ω-;)
    働いて車欲しくて。今全て抱っこで歩きなんですよ。スーパーは近いですが、病院まで徒歩20分笑それに兄弟作りたいなぁと思ってるのでそうなるとタイミングがなかなか…
    1人目苦労したのでなるべく早く妊活したくて( ´д`ll)

    えー!いいですね!
    BCGは集団接種で日付が決まってるんですよ(-ω-;)しかもずらすなら電話までしなきゃいけなくて…めんどくさい笑
    確か1カ月開けなきゃいけなかったはずです

    • 9月14日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    保活しても入れるかはわからないですね、あくまでもポイント制なので(´・_・`)
    大都市だとその分子供が多いのです(・・;)
    今年は出産率が高いらしいですよ!
    いいのか悪いのか(´・_・`)笑

    車必要ですよね、二人目考えるならもっと必要になるかと思います。
    保育園入れるなら申し込みの時には働いてないと入れられないなんてひどい(´・_・`)
    または4月に働くという内定などないと。
    なので申し込みの時には職場からの書類も合わせて申し込みしないと行けないので、子供いて就活厳しいですよね(・・;)

    北海道でもぜーんぶ養育費補助してくれるところあるんですが、田舎すぎて行けないです笑
    そこなら保育園もあるし、子供ものびのび育てられるんだろうなー。進学とか望まなければ(^ω^)

    • 9月14日
  • みみみ

    みみみ

    ポイント…( ´д`ll)
    収入とか住んでる場所とかですかね?
    本当今年かなり出産多いですよね!知り合いでも2人生まれるし、たまたま出会った人でも2人いるし、街中見ても妊婦さんや同じくらいの子とか多いです(-ω-;)
    この間アカチャンホンポいったら、同じくらいの子を連れて離乳食の調理器具のところに5〜6人いましたよw

    そうですよね、この先考えたらかなり必要だし働きたいのになかなか…
    もしくはこの日から働くのでってのでもいいみたいなんですが保育園によって違うし、面接とか子供連れて行けないし、親も働いてるので預けられないし…かなり厳しいです。

    養育費補助をうたわないと人が集まらないのかもしれないですねw
    確かに保育園もこんなに悩まなくてもいいし、近所の子たちみんな友達!みたくなりそうで楽しそうですが、親が買い物とかかなり大変ですよね(・v・)ノ
    ネットスーパーだと割高な時が多いし(-ω-;)

    • 9月14日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ポイントってうちの自治体だけなのかな?他でもそうだと思うのですが(´・_・`)
    ポイントは両親が働いているか、育休中かなどなどポイントが高いと入れますが、
    大体両親がフルタイムで育休中の人が多くて、片親が求職中だとポイント足りなくてもうダメですね(´・_・`)
    DV被害とかシングルマザーだとポイント高いのですが。

    マザーズハローワークなどありませんか?子持ちの方用のハローワークがあるのですが、どうでしょう?

    近所の西松屋に行ったら可愛い服は土日挟んでほぼなくなりますよ( ; ; )
    近所の赤ちゃん本舗は土日は行列で行く気が失せます(´・_・`)
    こんなに子供いるんだーとびっくりしてます笑

    • 9月15日
  • みみみ

    みみみ

    ポイントというか多分環境によって入りやすいはあります!
    やっぱりシングルや育休、両親が近くにいないなどは入りやすいです(-ω-;)

    どうなんでしょう?
    とりあえず市役所に行かないと情報が一切入ってこないので( ´д`ll)
    なんかそういう市の子供関係の紙とか発行してくれないかなぁ…

    えー!Σ(*゚д゚*)そんなに子供いるんですか?
    近くに西松屋小さいのありますがさすがになくなることないです笑
    アカチャンホンポは行列…それは行きたくなくなりますね…
    なぜ今年はこんなにも多いのか…( ´д`ll)
    サル年って多くなる年なのかしら?
    辰年は多くなると聞きましたが…

    • 9月15日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    そうなんですね、こちらは機械で自動でポイントによってふり分けるそうですよ(´・_・`)
    環境が一番ポイント高いとはいえ、不安ですね( ; ; )

    街中の赤ちゃん本舗だからかな?同じショッピングモールに赤ちゃん本舗とベビーザらスがあって、人混みが大変(´・_・`)笑
    夫が嫌がって連れていってくれません(^ω^)

    サル年だからかな?みんな子どもが欲しいんですね、きっと(^ω^)

    • 9月16日
  • みみみ

    みみみ

    機械で振り分け⁈なんて怖いやり方( ´д`ll)きっちりされてはっきり採用基準があって困りますね…
    環境による曖昧さも困りものですが(-ω-;)

    ベビザラスとアカチャンホンポ一緒なら激混みですね!
    確かにベビザラスもものすごく混んでます( ´д`ll)お盆の時期はジジババもプラスで人がいない通路はないんじゃないかという感じでしたw

    そうですね!欲しい人にすぐ来てくれるといいんですけどね(-ω-;)

    • 9月16日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    あー義母から電話きてたけど怖くて折り返してないという(´・_・`)
    今から行くね、って絶対言われるのですよ、電話くれてたしかにアポありだけど当日の今すぐはほぼアポなしだと思うんです(´・_・`)
    今日は誰にも会いたくないから夜にかけ直します笑

    機械で自動で振り分けと聞いてゾッとしました、それでもお手紙ぐらいつけて提出しようかと思ってます☆
    どうしても入りたいんだという熱い思いを込めた手紙を笑

    • 9月16日
  • みみみ

    みみみ

    わかりますー!
    今から行くねはないんですが方言わからなくて聞き取りづらくて電話が嫌という…

    当日の今すぐはアポ無しと一緒だと思います笑せめて前々日くらいまでに教えて欲しいですよね(-ω-;)
    夜で全然いいと思いますw

    お手紙まで書くとは!
    でもそこまでしないと入れなさそうですよね。すごくいい案だと思います(*^_^*)

    • 9月16日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    義母、手作りのポテトサラダ持ってこようとしていたらしいです(^ω^)
    メシマズ…ごほごほ、特徴のある料理を作る義母なので本当に不要なのですよ(´・_・`)笑

    ちなみにそのポテトサラダを持って電車で2時間半の姪っ子ちゃんに届けるそうです(・・;)笑

    方言!方言は辛いですね(・・;)
    東北と中国地方以南はさっぱりわかりません( ; ; )笑

    4ヶ月になってかなり赤ちゃん大泣きしませんか?
    さっきまでニコニコしてたのに突然暴れ狂うというか(´・_・`)
    うちの娘そういうの多くて、私も爆発しそうで試しに泣き止ませの音楽かけたらピタッと止まるという(・・;)笑
    なぜ一番最初に試さなかったのかと後悔笑

    • 9月16日
  • みみみ

    みみみ

    電話でなくて正解でしたねw
    近いとそういうこともあるんですね!
    というかお義母さん行動力すごいですね(-ω-;)そして姪っ子さんは受け取ったのか?笑

    熊本弁なので方言とさらに早口でなかなか聞き取れなくて…( ´д`ll)
    静岡はあまり方言という方言ないし、ゆったりしゃべるので関西から下はわかりません笑
    東北は母や祖母が青森なのでまだわかります!

    大泣きします!
    今それに苦労してやっと寝かしつけたところです( ´д`ll)
    寝る時間に興奮しすぎると寝れなさすぎてギャン泣き…昼間も機嫌よく遊んでたのに、同じ遊びしながらいきなり泣く…
    おかげで寝かせすぎて夜深く寝れなくなりまたギャン泣き(-ω-;)
    次泣いたら私も試してみよう!
    オルゴール系ですかね?

    • 9月17日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    姪っ子の祖父母参加の参観日に行くついでに我が家にもポテトサラダを差し入れしようと思ったのにーって気を悪くされていたようです(・・;)笑
    ポテトサラダはまだ食べれるから大丈夫だと思います(^ω^)笑

    東北に住んでましたがさっぱりですね(・・;)
    静岡も〜らって付くところはかわいいなぁと思ってました(^ω^)
    たけのこ王も可愛いです笑

    泣き止ませの音楽はもっぱら、ムーニーちゃんの歌とふかふかかふかのうたです(^ω^)
    ピタッと止まるという素晴らしい音楽です笑
    オルゴールで泣き止んだことはないです( ; ; )

    • 9月18日
  • みみみ

    みみみ

    参観日前に持ってこようとするのがすごい笑
    私なら荷物になるから嫌だなぁ(-ω-;)
    ポテサラ自体お裾分けできるほど作らないってのもありますが。

    たけのこ王ってなんですか?Σ(*゚д゚*)
    〜らとか〜だらとかは私はよく使います(*^_^*)でも田舎丸出しだからあまりまわりでは使う子いないです(-ω-;)
    それに東部と伊豆と西部でまた違う方言が多いです!西部はやっぱり愛知の名古屋弁に近いイントネーションや方言使います!伊豆は
    東部よりさらに田舎っぽい喋り方になります!

    昨日聞かせたら泣き止んでジーっとずっと見てました!Σ(*゚д゚*)
    どちらの曲もすごいですね!
    オルゴールはむしろテンション上がって泣き止むけど寝はしないですね…

    • 9月19日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    手料理が好きな義母ですが、晩御飯を用意しても、息子である夫は高校生にしてバイト代で晩御飯食べていたぐらい、家ではご飯食べたくなかったそうです(・・;)

    たけのこ王ですよ(^ω^)笑
    たけのこの山を持ってて販売もしてます。テレビで有名で、たけのこ販売で年億稼ぐそうです☆

    ちなみにふかふかかふかのうたは音楽のなるぬいぐるみも売ってるらしく、買おうか迷ってます笑
    パンツのうたやトントントマトちゃんもいいですよ☆

    • 9月19日
  • みみみ

    みみみ

    そこまで⁈逆に一度食べてみたい笑
    そういえばうちの旦那もそんなこと言ってました…(-ω-;)
    そこまでまずくはないけどあまり食べたくないと。
    私のが料理美味しいと。嬉しいけど旦那の実家でもそれいうのでいたたまれないです…

    初めて聞きました!
    たけのこだけで年億ですとΣ(*゚д゚*)
    いいなぁ笑

    なんですと!あの人形売ってるんですか?
    しかも音楽なると( ´艸`)確かに欲しいかも!ただ、増殖するところで笑ってたので音楽だけで大人しくなるかな?w
    一緒に2つとも出てきて見ました!
    私的にはトマト好きです♡

    • 9月20日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    全然来れなくてごめんなさい(´・_・`)
    かなり忙しくてママリも見てませんでした(・・;)
    保育園の見学やら夫の勤務先変わって朝4時起きでお弁当作ったりフラフラです(´・_・`)笑
    娘は寝なくなったし、今までまとめて寝てくれてたのが奇跡だったようです( ; ; )

    離乳食は始めましたか?我が娘は5ヶ月になった日にスタートダッシュしましたよ☆

    あんまり泣き止ませの音楽も賛否両論ありますが、藁にもすがる気持ちで聞かせたら泣き止むのですごく助かりました笑
    人形だと外出先でも聞かせられるので買おうか迷ってます(^ω^)
    YouTubeでWi-Fi無いと辛いので買おうかなー☆

    ちなみに我が家は絵本と歌がセットの本にはまっているようで、自分でページパラパラしたり、ボタン殴って音楽聴いたりしてますよ(^ω^)

    • 9月27日
  • みみみ

    みみみ

    私もしばらく見てませんでした(-ω-;)
    お弁当作りお疲れ様です(*^_^*)
    なんか一気に忙しくなった気がしますよね…
    今日私も保育園の事聞きに行きます!

    そうそう、まとまって寝なくなりましたよね!浅いというか…4時間が最長になりました( ´д`ll)昼寝の時間が私も寝る時間ですw

    離乳食は1日から始める予定です!
    4ヶ月からスプーンの練習をかねて麦茶を与えてましたが、やっと舌で出さずにスプーンを加えることができるようになってきたのでそろそろです。

    そう!この間今まで乗せてすぐ寝てたのにチャイルドシートであまりにも泣き止まないので、座っててもいけるのかな?って半信半疑で見せたらあっという間に泣きやんで、しまいには寝てましたwアンパンマンも効果ありでした!
    目とか発達?に〜とか言いますが私にはかなりありがたい動画です♡
    西松屋に売ってて3000円だし〜とも思ったんですが、動画みたく動いてるわけではないしと思って止めました( ´д`ll)

    絵本も興味持ってきました!
    ボタン殴ってる姿かわいいだろうなぁ( ´艸`)うつ伏せで遊んでるんですか?

    • 9月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    急に忙しくなりますね(´・_・`)
    うちの自治体は保育園の見学しても入れるわけではないですが、なんだか楽しいですよ(^ω^)

    我が娘はほぼ昼寝しないので、散歩に連れ出せば抱っこ紐の中で寝るのでそうしてます笑
    ベビーマッサージしてぐっすりです。午後からまたベビーマッサージしてきまーす☆

    離乳食、しぶしぶ食べてくれました笑
    今日は用事あって午前中にあげれませんでしたが(´・_・`)

    私はYouTubeは音楽だけでなるべく映像は見せてません(´・_・`)本人は興味津々ですが、絵本読まなくなると心配なので(´・_・`)
    今はキャベツのキャ?の歌が好きみたいで、私が一生懸命歌って踊ってます笑

    絵本+ボタン押すと歌が鳴るのはアウトレットで適当に買ったのにまさかの一番のおもちゃになりました(・・;)笑
    うつ伏せというか腹ばい?でグーで殴ることを覚えたようで、絵本がなくてもひたすら殴ってて怖いです(´・_・`)笑
    絵本を指でパラパラすることも覚えて楽しそうですよ、腹ばいしている前に置いてあげたらきっと一人で遊べそうですね(^ω^)

    • 9月28日
  • みみみ

    みみみ

    いいですね!今日聞きに行ったら、やはり仕事も働く時間や日数があったり、料金もお高いですね…( ´д`ll)
    ただ、帰りに近くの保育園みたら跳び箱してて微笑ましかったです(*^_^*)

    最近抱っこひもだと寝てくれなくなりました( ´д`ll)まわりに興味ありすぎて、前向き抱っこじゃないと怒る時も…
    ベビーマッサージそんなに効果あるんですか!Σ(*゚д゚*)やってるところないかなぁ。

    最初は渋々なんですねw可愛い♡
    うちも食べてくれるかなぁ。というかおかゆ作れるかのが心配です。

    そうなんですね!音楽だけならいいかもです。それで泣き止むのも羨ましい( ´艸`)
    お母さん大変w本当歌って踊ったりするの笑顔が見れるなら頑張れますよね!
    私も毎日手遊び歌の研究です。

    腹ばいでグー笑( ´艸`)
    確かに初めて見た人は怖がるかも、でも微笑ましい!
    指でもうパラパラするんですね!うちまだまだですね。あ、でも紙をクシャクシャすることは覚えてチラシやパリパリ音のするおもちゃがかわいそうなことになってます。

    • 9月28日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    今日大本命の保育園の見学に行きましたが、小規模だから微妙でした(・・;)
    その前に大きくてかなり教育に力を入れているところばかり見ちゃったもので(・・;)笑
    0歳児が3人しか入れないから落ちるかもしれないけどその時は仕方ないか(´・_・`)と。

    ベビーマッサージいいですよ、裸でオイルしてあげてエステみたいです(^ω^)
    その代わり腸が動くから昨日からウンチばっかり出ます笑

    おかゆなんて簡単ですよ(^ω^)むしろ10倍がゆをこすのがかなりしんどかったです(´・_・`)多めに作って冷凍しちゃえば、今は楽チンです☆

    腹ばいでグーは撮れませんでしたがこんな感じです(^ω^)
    なかなか大きいおもちゃ屋さんに行けないからあまりおもちゃ買ってあげれなくて( ; ; )

    • 9月29日
  • みみみ

    みみみ

    うちと一緒です( ´д`ll)近くのところは1〜3人だそうで…4月から入園でも0歳児のクラスなので余計に空きがないですよね…。
    大きいと力の入れ具合が全然違いますよね!外に力入れるか室内に力入れるかにもよって違いますし。

    前ジョンソンのオイルだと荒れてしまって、他の探して動画などで探してやってみようかな( ´艸`)
    便秘にも効くんですね!綿棒いらずですね!

    やっぱり多めに作って冷凍がいいんですね!
    お話聞けてよかったー(*^_^*)
    寝てる時に作ります?量も1週間で使いきれる量ですか?

    いやいや、うちの家よりいいのありますよ!
    まずうちの家絵本がないです( ´д`ll)
    そろそろ買ってあげないととは思ってるんですが…
    おとなしく座っててくれないし足で動こうとしちゃって(-ω-;)うつぶせもそんなに笑顔でいてくれないし…
    写メから楽しそうなのが伝わってきます♡

    • 9月29日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    第一希望の小規模保育園も何件もある法人?なので、英語の絵本の読み聞かせもあるよ〜ということでしたが、第二希望がもっと力入れている大きい保育園で、少し距離もあるので悩みどころです(´・_・`)
    まぁ入れないかもしれないから選んでられないのですが( ; ; )
    第5希望まで書けるから頑張ってみます☆

    ベビーマッサージだけならオイルはホホバオイルなどがいいですよ☆
    便秘にもいいですが寝つきも良くなります☆

    離乳食はさすがに本を買いました。さっぱりわからないので(´・_・`)笑
    大体機嫌の良い朝一番に多めに作って冷凍します。量は適当にですね。1週間〜2週間が良いとも思います。おかゆは毎日食べさせるし。
    今日はほうれん草を食べさせてみましたが、なかなか難しいですね(´・_・`)

    我が娘はほぼ座らせてなくて、ほぼ腹ばいです(^ω^)
    いつか座れるかな?笑
    練習させた方がいいのかなー(´・_・`)

    • 9月30日
  • みみみ

    みみみ

    英語の絵本の読み聞かせ⁈保育園の先生大変だ!Σ(*゚д゚*)
    距離とかもありますよね…( ´д`ll)もちろん山の麓まで行けば空いてるのですが車じゃないといけないし…

    私も買いましたがよくわからず( ´д`ll)
    本によって最初のひとさじが小さじだったりティースプーンだったりw
    統一してないのですでに適当です。
    昨日から始めましたが複雑な顔しながら食べますね笑うまく口の中入れられなくて出てきたり、難しい(-ω-;)
    朝一に作ってるんですね!2週間分でもいいんですか!なら安心だ(*^_^*)
    この間作ったらブレンダーの音で夜起きてしまって…朝にしようと思います。

    腹ばいもやらせてないですΣ(*゚д゚*)
    ねこさんとやり取り始めた時にアドバイスもらったので泣くまでそのままにしてるのですがすごくもって5分…orz
    早く座れるといいんですけどねー。

    • 10月2日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    英語も小学生から必須とか、私きちんと母親できるかしら( ; ; )笑
    保育園で少しでも英語の勉強してもらったほうがいいのかなー?

    今日も保育園の相談してきましたが、第5希望全部激戦(´・_・`)笑
    まぁ0歳児だから入りやすいかな、と思って頑張ります笑
    手紙付けても意味ないよ、とは言われましたが一筆添える予定です笑

    離乳食、野菜面倒くさいですー(´・_・`)
    ブレンダーはまだ買ってなくて、育児の様子を見ながら買おうかなと思ってましたがもう離乳食始まってしまったという( ; ; )
    ほうれん草と人参はあげましたが、明日はかぼちゃかトマトの予定です。

    腹ばいは一人で勝手にやってますよ(^ω^)
    仰向けに戻してもすぐゴロンです笑
    そして周りをキョロキョロしたり、じーっと観察して楽しんでいるようです。
    背筋がすごいです、腹筋も鍛えているようで、お通じもすごくいいです(^ω^)笑

    • 10月4日
  • みみみ

    みみみ

    小学生から必須なんですか?Σ(*゚д゚*)
    私もきちんと母親できるのか…まずイヤイヤ期とかうまく叱れるのか?( ´д`ll)

    第5まで激戦なんですか!こちらは4〜5歳なら結構空きがあるんですけどね…(>_<)
    どこもどの年齢も大変ですね…。どうにかならないかなぁと思いつつ、後回しにしちゃってます(-ω-;)

    野菜めんどくさいんですかぁ( ´д`ll)
    手に入りやすい野菜から頑張ろうと思います…。まずはジャガイモかなぁ。
    今週の土曜から始めるんですけど、2さじまであげたら次の野菜とかに変えますか?
    あと、果物は2回食になってからってあったんですがそうするつもりですか?(-ω-;)

    腹ばいってずりずり動くってことですよね♡
    いいなぁ可愛い!
    離乳食始まって最初は便秘になりましたがここ毎日出てます!でももう匂いがきつい笑
    あと、うつ伏せにすると手と足を上げてお腹だけ地面についてる状態なので苦しいと泣くように…(>_<)足つけてもケツしか上がらなくて笑

    • 10月5日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    小学生から英語とダンスは必須ですよ(´・_・`)
    困ったものだ( ; ; )

    野菜面倒くさいです(´・_・`)ビタミンの野菜探してあげてますが、にんじんが嫌いみたいで笑いました笑
    ほうれん草は食べるのになぜにんじんがダメなのかなー、夫が嫌いだから遺伝かしら(´・_・`)笑
    果物もまだ早いので様子見てます、アレルギー出たら困るし(・・;)

    腹ばいというかほぼうつ伏せ?で顔上げてる状態がすごく長いです(^ω^)
    おしりもぞもぞするけど前に進まないし、ハイハイもまだだし、お座りもまだー( ; ; )
    腰すわったら楽なのになぁ

    • 10月5日
  • みみみ

    みみみ

    それは困ったもんだ(>_<)ダンスなんてどうやって家庭で教えろと?って感じですね( ´д`ll)

    ニンジン?Σ(*゚д゚*)甘くて離乳食には人気なのにほうれん草のが好きなんですね( ´艸`)
    それは遺伝ですかね?笑
    のばすのはお湯でやってますか?昆布あるし後半はだしで伸ばそうと思うのですが…
    やっぱり果物はまだですよね( ´д`ll)

    えーいいですね!
    キョロキョロ結構見るんですね( ´艸`)
    本当お座りできるだけでも違ってくるんでしょうね〜。
    って首座る前には首すわったら楽なのにーって同じようなこと言ってました笑

    • 10月6日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    こんばんは(^ω^)
    なかなか来れずごめんなさい(・・;)
    最近何かとやる気がなくて、離乳食が辛いです(´・_・`)笑
    今日娘をお風呂に入れるのもしんどくて。
    慢性的な寝不足になりつつあり(´・_・`)

    離乳食どうですか?
    野菜あげないとだめですが、お高いから大人も食べたいという笑

    もうそちらは寒いですか?
    札幌はストーブをつけ始めました(´・_・`)
    寝る時に娘も腹巻きさせてますが、寝相悪くて手がかなり冷たくてびっくりします(・・;)

    • 10月12日
  • みみみ

    みみみ

    私もすでに離乳食のめんどくささに心折れそうです笑
    ねこさんに言われて覚悟していた野菜があんなにめんどくさいものだとは…笑
    本当、お高いので大人がいろいろ食べたいですよね。シチュー作りたいのにそれらの材料が高いという( ´д`ll)

    ジャガイモ、人参、ほうれん草をとりあえずあげたら、一番食いつきよかったのがほうれん草w次に人参ジャガイモでした。
    ジャガイモは二口目で泣きました(-ω-;)
    しかもおかゆに混ぜてもすぐバレる。
    おかゆはものすごく好きでペロッと食べるんですが…。
    なにがダメなんだろう( ´д`ll)

    こっちも寒いですよ!
    さすが北海道!ストーブは早いですね(*^_^*)
    あ、でも朝と夜はこちらも暖房少しつけないと肌寒いです。昨日とか最高気温17度とかでびっくりしました。

    わかります!寝相半端なくてせっかくの毛布もお腹がかろうじて隠れてて、手足ヒンヤリです( ´д`ll)
    スリーパー買おうと思ってますが結局手足でるしちょっと迷ってます

    • 10月12日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    離乳食、結局冷凍してあるほうれん草と人参とおかゆです(・・;)
    まぁ慣らしの期間と思って適当にやってます(・・;)
    娘相手に楽しげに振舞って一口二口上げるだけでもうしんどいです(´・_・`)笑
    ほうれん草人気ですよね笑
    なぜかほうれん草は食べてくれて、ウンチもたっぷりのほうれん草(・・;)笑

    スリーパーいいですよ(^ω^)
    スリーパーに上から毛布かけてストーブ無しで寝てます。
    今日はこれに腹巻きさせて寝せる予定です☆

    こちらはこの間は最高気温9度でした(´・_・`)笑

    • 10月12日
  • みみみ

    みみみ

    一緒です!
    それぞれ裏ごしするだけでも途中で飽きて2食分しか作らなかったりしてますw
    だからと言ってミキサーに入れる量もいらないし…( ´д`ll)

    楽しげに振舞ってってすごくわかります!!
    舞台女優できるんじゃないかってぐらい大げさに振舞ったりして、ふと我に帰るとドッと疲れます笑

    ほうれん草、大人が食べるとあまり美味しくないんですけどね笑
    おかゆに混ぜたから食べたのかな?(-ω-;)
    うんちも所々緑ですよね(*^_^*)

    本当ですか?
    じゃあ買おうかなぁ( ´艸`)
    冬本番だとストーブ切った後が寒いので、スリーパーに毛布に腹巻ですね!_φ( ̄ー ̄ )

    9度Σ(*゚д゚*)
    寒すぎる!それはストーブないと生きてけないです( ´д`ll)

    • 10月12日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    どうしたらやる気出して離乳食作れるのか( ; ; )笑

    かなり楽しげに振舞って、食べるフリして見せたり笑
    ご飯食べてる時に赤ちゃん見てます?我が娘は私の口もとをずーっと見てて、1人でパクパク口を動かしたりしてます(^ω^)
    なのに実践しないという( ; ; )

    スリーパー買うと寝返りが怖くないです笑
    手足は出るけどお腹は暖かいし(^ω^)
    ちなみに今日は大人用の腹巻きの一部丈を着させてみたら可愛くて(^ω^)笑

    • 10月12日
  • みみみ

    みみみ

    確かに笑
    まだこれが来年の春くらいまで続くんですもんね…果てしない( ´д`ll)

    食べるフリも本当一苦労で。
    見てないですΣ(*゚д゚*)自分が見てない時に見てるそうで他の人からは言われますが。
    ずーっと見て口動かすなんて可愛すぎる♡
    食べたい気持ちとは裏腹に入ってがないんですかね?笑

    そう!最近やっと寝てる時に寝返りうとうとしててΣ(*゚д゚*)
    いいのか悪いのか、おかげでお腹に毛布が絡まって夜泣きにつながって笑
    お腹があったかければいいんですかね?

    大人用の腹巻の一部丈?
    えーどんなのですか?Σ(*゚д゚*)

    • 10月12日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    間違えた、一分丈の可愛い腹巻きでした(^ω^)
    300円の大人用の腹巻きです。100均のよりは物が良かったので着させてみたら、割といいなーと。
    赤ちゃん用のものってお高いし、オーガニックとか気にしてないのでいいかなぁと(^ω^)

    • 10月12日
  • みみみ

    みみみ

    か!可愛い♡٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
    写メありがとうございます。
    ありますね!腹巻付きの大人のもこもこパンツ!私もオーガニックとか気にしてないです。
    よし!私も着させよう( ´艸`)

    肌着2枚じゃ寒いし、服だと脱ぎ着大変だしで昼間の服装に困ってたのでこれ本当アリですね笑

    • 10月12日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    しかも300円(^ω^)気にならなければ100均でもいいかもしれませんね☆
    近所の衣料品店wで買いました(^ω^)
    4枚買っても1200円☆
    西松屋を超えましたね笑

    ただし、物によっては腹巻き部分がブカブカになる可能性もあり、シャーリング具合を確認して買ってくださいね(^ω^)

    • 10月12日
  • みみみ

    みみみ

    いまや100均でももこもこパンツ売ってますもんね( ´艸`)シャーリング確認します!
    しまむらとかあったかな?最近自分の服一切買ってないので今売り場に何があるのかわかりません笑

    本当子供服って高いですよね…その割にすぐにサイズアウトしたり(-ω-;)
    今昼間って肌着2枚にもこもこパンツですか?イマイチよくわからなくって( ´д`ll)

    • 10月13日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    100均でレッグウォーマーもゲットしてきました〜(^ω^)

    もう服屋さんは冬もの売ってますよ☆
    私はママコート買いました、高いけど必要だったので(´・_・`)

    部屋着は肌着二枚とモコモコパンツとレッグウォーマーです(^ω^)寝る時はこれにスリーパーと毛布です☆

    • 10月13日
  • みみみ

    みみみ

    えーΣ(*゚д゚*)レッグウォーマーもありますか⁈それは買いに行かなきゃ!
    地域の100均ですか?大手のやつですか⁈
    バースデーとか西松屋見てもあまりいいのなくて…(-ω-;)

    冬物…タンス整理して新しく買い足したいw
    ママコート便利ですか?
    子供だけ覆えるものにしようかママコートにしようか迷ってて( ´д`ll)
    モコモコパンツがあれば肌着2枚でいけるんですね!そしてレッグウォーマー万能( ´艸`)

    • 10月14日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    セリアで買いました(^ω^)
    でも短くても大人用なので、細身の娘にはぶかぶかでした(・・;)
    モコモコのレッグウォーマーありましたよ(^ω^)
    通販でレッグウォーマー買おうと思ってましたが、なかなか高いし考え中です(´・_・`)
    ハイハイとかで膝守るにはフィットしてる方がいいのかなーと。

    私はほぼ徒歩移動か地下鉄移動なので、ママコート必須です。雪国なので、外気温はマイナスとか当たり前です( ; ; )
    寒さのレベルが違いすぎるので参考にならないかも(・・;)笑
    車移動多ければ逆に面倒な感じもしますね。あと子供抱っこしながらコートだけ脱げるので、寒暖の差が激しい外⇄室内で着脱できるのがいいかな。
    でもチャックの着脱は面倒かー(・・;)うーん(・・;)
    北海道の冬は室内は半袖でいれるぐらい暖かく、外はマイナスなんで、結構大変なんです(´・_・`)

    なので、真冬は我が娘もモコモコパンツは逆に暑いかもしれません笑
    暖房費ケチりたいので娘にはモコモコパンツでどこまでいけるかやってみようとは思いますが風邪ひかれても困りますので考えどころです(´・_・`)

    • 10月14日
  • みみみ

    みみみ

    セリアちょうど新しくできました!
    大人用であるんですね!見てみよう(*^_^*)
    子供用で布の面積少ないのに高いですよね…
    ハイハイも来年には始まるんですもんね!用意は必須か( ´д`ll)

    私も徒歩です!
    そちらはマイナス当たり前ならほぼ脱ぐことないのでコートですね( ´д`ll)お出かけの時は車なので面倒かもしれないんですね…(-ω-;)
    でも私が寒がりだから部屋の中でコート脱ぐことないからママコートのがいいんですかね( ´д`ll)うーん

    わかります!なるべくなら暖房入れたくないんですよね!( ´艸`)
    今も部屋の温度20度きり始めてるのに肌着と服と毛布で乗り切ってますw
    というか、真冬の朝は7度とかなので乗り切らないといけないのが本音ですが…
    ただ、そろそろお母さんからもらった免疫が切れるらしいので考えどころですね…

    • 10月14日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    セリアおしゃれでいいですよ(^ω^)
    もしお好きならキャラ物がすごいです、ミニーちゃんの形に切れるのりカッターとか、ミッキー型のお皿とか。
    レッグウォーマーも大人のくつ下コーナーにありますよ!
    大人用としてはかなり短いですが赤ちゃんにはぶかぶかという(´・_・`)笑

    安いママコートもたくさんあるのでチェックしてみてもいいと思いますよ☆
    こちらは寒いので防寒のためにお高めなダウンにしました(・・;)ダッカーもダウン仕様で、袋みたいになっているので赤ちゃんの足が出ないものです(^ω^)

    もうわたしも娘も風邪気味の予感です(・・;)
    色々ちょろちょろ歩いてるので貰ってきちゃったかも( ; ; )

    • 10月14日
  • みみみ

    みみみ

    キャラ物多いんですか⁈
    知らなかった!いつもさら〜っと見るだけだったので。抱っこ紐につけるよだれカバー?はあって即買いしました笑
    大人の靴下コーナーですね!もう本当いい情報ありがとうございます!

    ニュースで札幌最低気温5度とか言っててびっくりしました…(-ω-;)氷やら霜やら早いなぁと、さすが北海道!
    いまの時期ならたくさん出てそうですよね。足でないのがやっぱいいいですよね(*^_^*)
    今日は手が氷のように冷たくて体温も36.5下回っててさすがに心配しちゃいました(・_・;

    あらま!
    もらってきちゃったんですかね?(-ω-;)
    今日みたく晴れたり家にいてもグズグズなので歩きたいですよね( ´艸`)

    • 10月15日
  • みみみ

    みみみ

    連続すいません!
    早速買ってきました(*^_^*)部屋の温度が23度もあるので結局泣いていまつけてないのですが笑
    ありがたい情報ありがとうございます( ´艸`)

    • 10月15日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    おぉ(^ω^)かわゆし☆
    成長してるー!!
    我が娘も昨日やっと6キロになりました(^ω^)

    セリア結構いいですよね☆
    同じレッグウォーマーを3種類買いましたよ笑
    腹巻きも買いました?
    我が娘の腹巻きは300円ですがこれは大きすぎました(´・_・`)笑

    寝返り返りもマスターしてコロンコロン動くから腹巻き必須です(・・;)
    写真撮るのも大変、すぐうつ伏せになるので( ; ; )笑

    • 10月15日
  • みみみ

    みみみ

    6キロ!お互い大きくなりましたね!最初やりとり始めたの4ヶ月とかですもんね笑
    うちの娘すでに7.5くらいあります…(-ω-;)
    旦那も筋トレだねって言います。私も抱っこ紐ないと長時間はキツイです( ´д`ll)

    初めてちゃんと見ましたがいいですねあそこ!私もモコモコと裏起毛2つづつ買いました( ´艸`)腹巻きも買いました!
    大きいのも可愛いです♡

    寝返り返りマスターしたんですね!
    いいなぁ( ´艸`)おむつ替えも大変ですよね…寝返りが楽しくなってきたのか着替え途中でもコロンと笑
    腹巻きは必須ですね!写真撮るの大変になるのかぁ…今のうちに撮っとかないとΣ(*゚д゚*)

    • 10月15日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    こんにちは(^ω^)
    今更5ヶ月記念の写真を撮った私です(´・_・`)

    セリアいいですよね、家の周りに2軒あります。キャンドゥもありますが、なぜかダイソーがない( ; ; )

    セリアでハロウィン衣装揃えました、子供用のチュールスカートあってすごく可愛くて可愛くて、買いました☆

    モコモコ靴下、これですね?ヶ月の部分に使いました笑

    • 10月18日
  • みみみ

    みみみ

    イチゴのスタイ可愛い!まさにそれです!
    そして靴下やレッグウォーマーで作るのもいいですね(*^_^*)弾けんばかりの笑顔がまた可愛い♡ウチこういう写真撮ると真顔ばかりで笑あ、昨日やっとうちも寝返り返りし始めました!

    逆にキャンドゥーないです( ´д`ll)
    なぜかダイソーは2件もあるという笑
    セリアは本当じっくり見るといいのありますね!そして新しくできた方に行きましたがまた置いてる商品違って、可愛いのあって困りました(-ω-;)

    子供用のチュールスカートですと⁈Σ(*゚д゚*)
    可愛い〜( ´艸`)えーあったかなぁ?
    また探し行かなきゃw

    • 10月20日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    今日はいつもよりママリに張り付いている私です(´・_・`)笑

    ダイソーが欲しいです(´・_・`)セリアはおしゃれですが何か物足りないです笑
    無い物ねだり(・・;)笑

    ハロウィン☆
    こんなチュールのスカートを4枚重ねました☆
    わかりにくい感じで売ってましたよ笑
    あとはセリアのシーズンものはすぐ無くなります(´・_・`)
    ほうきのステッキおすすめです☆

    • 10月20日
  • みみみ

    みみみ

    ありますよね!かなり時間できたりして笑
    そういう時は子供もおとなしかったり( ´艸`)

    無い物ねだりw
    地方限定の100均とかも面白そうですがなかなか…
    あ!親がレッグウォーマーと一分丈のもこもこパンツいいねと褒めてくれました!本当いい情報ありがとうございました*\(^o^)/*

    可愛い!季節物のところ見てなかったかもしれませんΣ(*゚д゚*)
    まだ売ってるかなぁ…ハロウィンまでもうすぐですもんね!6ヶ月のはハロウィン仕様にしようかなぁ(・v・)ノ

    • 10月21日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    おぉ、ご両親に褒められましたか☆それは良かった☆

    こんなにケチってるのにうっかりブランドの80のスカート買ってくる私です(´・_・`)デニムだし長く着れるであろうと笑

    ハロウィンはなぜかすぐ品薄になるようですよー、支援センターとかでハロウィンイベントありますか?あったら参加するために仮装してもいいですね☆

    • 10月21日
  • みみみ

    みみみ

    この時期難しいからいいアイデアだね!って言われました( ´艸`)でももう札幌は雪降ったんですよね…( ´д`ll)これじゃ寒い感じですかね…

    デニムならなんでも合いますもんね!( •̀ .̫ •́ )✧ケチるところはケチってその分他に回せばいいんですよ!

    チェックしてないです!
    どうせ抱っこ紐だしって思って全然(-ω-;)
    この時期限定ですもんね〜。これとサンタはすぐなくなりそう( ´д`ll)

    • 10月21日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    おはようございます(^ω^)
    すっかり忘れてましたが、ハーフバースデーですね??
    ハロウィン衣装作ってる場合じゃなかった、ハーフバースデー用の衣装考えないと、今日中に笑

    今日も保育園の見学行ってきます☆

    • 10月24日
  • みみみ

    みみみ

    明日ですねw
    私も忘れてました( ´д`ll)何しよう…
    とりあえず手と足型で絵を作るのはやろうと思ってます(*^_^*)
    衣装は…もう今のお気に入りでいいやw

    保育園どうでした?
    資料はもらったんですがやはり仕事をある程度見つけてからのが良さそうです…>_<

    • 10月24日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    こんにちは(^ω^)
    ハーフバースデーおめでとうございます☆
    まだ何もしてないので慌てて100均で材料買って服作ります(・・;)足型もいいですね、絵の具でされるのですか?

    保育園、この辺りで一番人気なすごくいい所を見て揺らいでます(・・;)
    でも歩くし微妙なんですよね、第一希望にしないと入れないみたいで。はぁ(・・;)

    働いてないと難しいですよね(・・;)せめて四月から働くという証明があれば(・・;)

    • 10月25日
  • みみみ

    みみみ

    ねこさんもおめでとうございます!
    お互い無事に半年迎えましたね(*^_^*)

    いえ、100均一の水溶性スタンプでやります!とりあえず起きてる時に試しでやりましたが手を開いてくれずに擦れました…( ´д`ll)

    本当保育園によって特色や設備があって迷いますよね。第一にしないと入れないとか高校の私立みたいw
    こっちにも室内プール付きのめっちゃいいところがあるんですが車で駅から20分はかかるという…
    財産区なので設備がいいみたいなんですが。

    証明書を作ってもらうか、2ヶ月以内に働く場所が決まれば入る時に仕事なくても入れるそうです。
    ですが2時選考に回されるので入れる確率はかなり少ないと…( ´д`ll)

    • 10月25日
☆ねこ☆

なんとかドレス作りましたー(^ω^)
あっという間ですね、赤ちゃんも大きくなるわけだ☆

あー!絵の具買ってきてしもた笑
スタンプの方が楽ですよね笑

その保育園も室内プール!が付いてて素敵なんです( ; ; )
かなり人気だから今年入れた人は全員第一希望だったそうで。

はぁー(・・;)保育園の事で胃が痛いです、夫は我関せずだし。
もし第五希望も全部ダメでも二次でも諦めなければ入れますよ、と私は言われましたが笑
粘りで入れるなら粘るわー( ; ; )笑

  • みみみ

    みみみ

    やだ!すごく可愛い♡細かいしすごいですねΣ(*゚д゚*)
    結局普通に毎月の感じで撮りました( ´д`ll)
    というかおとなしく寝ててくれないw

    多分絵の具のが水でサラーと流せるのでいいかもしれないです( ´д`ll)
    押すのには楽ですけど、洗うのに大変でした(-ω-;)

    うちもそうです( ´д`ll)
    入れるとしたらどこの保育園がいいと思う?と聞いても行きたいとこ行けば?で終了…
    まぁ働く場所から探さないと意味ないのですが。
    諦めなければ入れるってそれならみんな頑張るわw粘って入れるなら最後まで粘るし!ですよねΣ(*゚д゚*)
    こんなに小さいうちから悩み事多くてため息つく回数増えました(-ω-;)

    • 10月26日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ドレス頑張りました笑

    絵の具面倒でまだやってません(・・;)
    今日はベビーマッサージで疲れました(・・;)笑

    すっかり忘れていたので、ハーフバースデーの写真をスタジオで無料撮影の券があったので明日行ってきます!

    悩みは尽きないですよね、保育園やらなんやら(・・;)ボーッとしてたら一日終わるし(・・;)

    作成したドレス単品だとボロボロなのがわかっちゃいますね笑
    結局400円かかってしまいました( ; ; )

    • 10月26日
  • みみみ

    みみみ

    私も手形しか取ってないですw
    今寝てるので足型とろうかな…でも起こすと面倒だしなぁとズボラ発揮です( ´艸`)

    うちはフォトブック半額券とTポイント5倍券だけでした( ´д`ll)
    撮りたかったけどのせられて色々買っちゃうんですよね(-ω-;)

    あっという間すぎてびっくりします。
    もう10月も終わるんですよね…
    年末が近づいてきて九州まで行くので宿の予約とか離乳食どうしようかとかさらに悩みがw

    400円でこれだけ作れれば十分ですよΣ(*゚д゚*)
    ミシンですか?

    • 10月26日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ドレスはノーミシンで、チュチュは台所のごみ取りネットですよ笑
    ゴムにネットをたくさん結んでつけてるだせで、胸の部分はヘアバンドですよ( ^ω^ )
    肩の紐はホチキスです(・・;)

    あら、年末の旅行なら急がないと即完売しますよ、いい宿は( ; ; )離乳食はBFでいいと思いますよ( ^ω^ )

    • 10月26日
  • みみみ

    みみみ

    えーΣ(*゚д゚*)
    ママリとかで作り方ありますか⁈
    でも家には緑のしかないから可愛い色付きの買ってこなきゃです笑
    アイデアすごいですねー見習わなきゃ(-ω-;)

    赤ちゃんOKか室内風呂あるところで考えてるんですが、まだじゃらんとかだと予約開始してなくて( ´д`ll)
    今とりあえず手作りあげてるんですが、BF食べてくれるかな?と…
    それに1週間くらい行くのでその間BF食べてたら手作り食べなくなるんじゃないかとか…

    • 10月26日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ママリのニュースで見ましたよ!あとは100均チュチュ?かな、検索したら出てきますよー、インスタでもありました!
    もっとちゃんと作れば良かったけど、時間が無さすぎた笑

    赤ちゃんOKじゃないと辛いですよね(・・;)大体2ヶ月前からの予約じゃないんだー(・・;)
    BFって砂糖結構はいってますよね(・・;)悩みどころですね(・・;)

    • 10月26日
  • みみみ

    みみみ

    ちょっと検索かけてみます!
    今更ですがw(-ω-;)

    11月入ったら年末のが色々出てきそうです(*^_^*)
    そうですよね…果物使ってるBF多くて。年末には7〜8ヶ月ですし大丈夫だとは思うんですが( ´д`ll)

    • 10月27日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    チュチュ今後もきっと使えますよ☆
    とにかく安いし笑

    今日はハーフバースデーの撮影してきましたー!うっかり散財してしもーた( ; ; )
    でも百日で二日間泣きっぱなしのひどい写真より、ニコニコの可愛い方が絶対いいと思って笑

    BFですけど、コーン買ったらてん菜糖も使ってて、砂糖入れなくてもいいのになと(・・;)
    サボるために買ったのに、未だに使ってません( ; ; )
    その頃には2回食かしら?お肉とかも食べれちゃうんですよね、すごいですよね( ^ω^ )

    • 10月27日
  • みみみ

    みみみ

    そうですよね!
    他のスカートの下にボリューム持たせるためにもいいし、もちろん単品でもいいし。
    使えますよね( ´艸`)

    確かに今の方のが笑いかけると笑い返してくれますよね!
    100日少し前に撮ったんですがどれもブチュくれててw本当我が子の写真は散財しますね( ´д`ll)

    コーンなんてそのままでも十分甘いのに( ´д`ll)てん菜糖なら便秘にいいので入れてるのかしら?(-ω-;)
    きっとBFのが楽ですよね…。お金かかりますけど。果物来月くらいに始めようかなぁ…

    二回食ですね!肉も魚も納豆とか小麦も食べれるんですよね!
    すごいなぁ…1歳までって本当あっという間なんですね

    • 10月27日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    遅くなりました!
    チュチュは作りました?笑
    私はハロウィンのコスプレしたりなんなりしてました笑

    二回食なんてまだしたくないよー、という気持ちです(´・ω・`)最近本当に億劫で(´・ω・`)
    食べるには食べるけど量は食べれないし( ; ; )
    BFもそんなに高くないですよ、冷凍保存できるので高い野菜買って手間かかると思えば、使っちゃいました(^ω^)

    • 11月1日
  • みみみ

    みみみ

    今旦那がいなくて時間なくまだです( ´д`ll)
    ハロウィン可愛い♡٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛バッチリカメラ目線ですね!

    とりあえず1個買って明日あげるつもりです!よくよく見たらまだ食べさせてない野菜もあるけどいっかーと思って笑
    確かに野菜かなり高いですからちょこっとしか使わないのに買うよりいいですよね!
    やっと豆腐を始め、今日りんごだけ試して、来週くらいから魚にしようかなぁと…( ´д`ll)
    本当二回食面倒でw
    夜にしようか1回目の次の授乳のときにしようか…(-ω-;)
    うちの家、夕飯遅いしお風呂のあとすぐ寝てしまう我が子なのでなら昼間かなぁと。

    • 11月2日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    あら、ご主人いらっしゃらないのですね( ; ; )

    BFたまたまセールで結構買いました。砂糖入ってるけどいいかー、と(´・ω・`)
    まだフルーツはあげてませんが魚はもうあげてます。赤ちゃんの口が生臭くなってなんか悲しいです(´・ω・`)笑
    お豆腐も冷凍できないからたまーにしかあげてませんが、たんぱく質あげないとダメですよねー( ; ; )

    • 11月2日
  • みみみ

    みみみ

    今泊まりで仕事中なんです( ´д`ll)
    土日もなんだかんだ用事でいなかったり出かけたりで…

    最近セールや割引してくれてますよね!
    さすがにモモはあげられないですが、今の時期のミカンとかならいいかなぁと。
    魚あげると生臭くなるんですか⁈Σ(*゚д゚*)
    えーやだー( ;´Д`)笑
    そう、お豆腐冷凍できないんですね(-ω-;)
    冷凍したらパサパサでまたすりつぶしてあげました…。
    魚あげたら豆腐はあげなくていいんじゃないでしたっけ?同じたんぱく質だからとかΣ(*゚д゚*)

    • 11月2日
☆ねこ☆

あらー、我が夫も似たような感じで暇といえば暇ですが1人も大変という(´・ω・`)

実は日ハムが優勝したのでこちらではセールやってて笑
りんごとか買えばよかったかなー、来月ぐらいにしようかと思って買わなかったのですよ( ; ; )

たんぱく質は一日一種類にしてますが
毎日同じ魚もなー、と(´・ω・`)
お豆腐は食いつきいいですが魚は苦手みたいで(・・;)
今は真タラの季節ですし生魚買いましたよღゝ◡╹)ノ♡

  • みみみ

    みみみ

    そうそう笑
    暇なんですけどやっぱり1人だと大変で…
    でもこのあいだ結婚式で4時間離れた時は子供のがギブアップで、最後はずっとぐずってて私が抱っこした時笑顔で泣き止んだ時は嬉しかったです♡
    そして旦那がショック受けた上に疲れすぎてイラつくという…

    りんごはBFに使われてること多くて試しました(・v・)ノ
    でもかなり時間たった今口の周りが赤いという…。よだれでかぶれただけかな?(-ω-;)

    確かにそうですね(-ω-;)
    毎日魚も飽きそうですね。
    うちも豆腐食いつきいいです!なんでだろ?私が食べてもあまり美味しく感じないのですが笑
    魚も色々あげたいんですけど、タイは高すぎて買えませんでした笑

    • 11月2日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    そうそう!私にだけ泣き止むと自分だけの赤ちゃんって気持ちになってしまいます笑
    可愛くて仕方ないですよね☆

    よだれかぶれやばいです、昨日荒れすぎて血が出ました(´・ω・`)薬塗ると治るのに、朝起きたら血が出てて震えました( ; ; )

    歯は生えました?下の歯が出てきて恐怖の授乳時間の始まりです笑

    タイはこちらでは食べなれないしあまり売ってないんです笑
    なのでタラでいいかーと。

    • 11月2日
  • みみみ

    みみみ

    本当に♡私だけが頼りなのねーとメロメロです( ´艸`)そういう時にあーママなんだなぁと感じます。

    じゃあよだれかぶれですかね…( ´д`ll)
    赤くただれ始めてます。その前に思い当たるとしたらよだれしかないし笑
    おもちゃ舐めすぎてまつげなどにもよだれつくぐらいなので(-ω-;)
    血が出るくらいとは…朝起きて血だらけだとびっくりしますよねΣ(*゚д゚*)

    まだです(>_<)
    ですがその兆候なのかずっと歯固め噛んでたり、唇内側に入れたり歯茎がモゾモゾするみたいです。
    歯が生えたら授乳は恐怖ですよね…( ´д`ll)最近引っ張るのでこれで歯が生えたら乳首無くなる笑

    そうなんですね!
    逆にこちらはタラは鍋用で塩つけてあるので使えないんです(>_<)
    タイやカレイなら刺身やムニエル用に骨なしで売ってるんですけどね〜。
    沼津港とかならもっと新鮮で全ての魚揃ったかもしれませんが笑

    • 11月3日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    赤ちゃんは次第にママの味方になるのですღゝ◡╹)ノ♡笑

    よだれかぶれで爛れてくるなら、病院でもらえるステロイド系の薬でいいと思いますが、なければ受診した方がいいですよ!乾燥でひどくなりますから( ; ; )

    乳首引っ張りますよね!恐怖です( ; ; )
    上下生えたら本当の地獄だそうで笑
    我が娘はもう噛みましたが、都度叱ったらもう噛みません(^ω^)
    話わかるんだなー、悪口言えませんね笑

    沼津港!
    まとめて生魚買って冷凍しておけばいいと思いますよ(^ω^)冷凍も1週間以内に使えとか本に載ってますが、かなり保存してますし笑

    • 11月3日
  • みみみ

    みみみ

    嬉しいことです♡そして早くママといってほしい!間違っても先にパパとか言われたらへこみます…(-ω-;)

    乾燥でひどくなるんですか!
    確かにちょうど保湿剤きれてて塗ってなかったんですよ。
    それでか…( ´д`ll)買いに行けるまでワセリンで頑張ります(>_<)

    えーΣ(*゚д゚*)叱ったらもうやらないんですか?すごい!
    話わかるんですねー。確かに悪口言えないですね笑ママ会とか危ない笑

    私も1週間以上冷凍保存してます( ´д`ll)
    そこまで気にしなくていいかなぁと。
    ズボラですね笑
    魚もあった時にまとめ買いして冷凍がいいかもしれませんね!

    • 11月3日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    喃語は結構話しますか?
    まんま〜ママ〜んまんまーって言うんですが、我が家はお母さん呼びっていうね笑
    ママに変えようかしら←

    今日B型肝炎の注射してきたついでに肌も見てもらってお薬もらいましたよー
    ワセリンで大丈夫かしら( ; ; )

    • 11月4日
  • みみみ

    みみみ

    話します!たまにママと言ったりして空耳?と思ったり(*^_^*)
    誰かとお話ししてると必ず会話に参加してきますw
    お母さん呼びなんですね!最初は難しいかもしれないですけど後々いいですよね( ´艸`)
    私いまだにママ呼びです…(-ω-;)

    あ!私もです!Σ(*゚д゚*)
    今日B型肝炎の注射打ってきました!ついでに薬ももらいました( ´艸`)
    こまめに塗ってよだれも防いでと言われました。

    • 11月4日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ままー、まんまーって言いますが教えてないって言う(´・ω・`)笑
    ままーも喃語かぁ(´・ω・`)と。おかぁしゃんと言われる日を夢見てw

    あと口パクパクしたりしません?ご飯食べてたら一緒にしたりして可愛いのです(^ω^)

    B型肝炎、来年の誕生日までしか無料にならないと言われて怯えました(・・;)忘れずにあと2回受けないと!

    歯が生える時期のよだれの多さ( ; ; )
    しかも生えてからもっと増えますよ、歯がいずいみたいで、指は噛むわ、おもちゃ噛むわ、なんでも舐めるわ…
    いちいち拭いてられないです←え
    よだれかけも舐めるからべちょってなりません?笑

    • 11月4日
  • みみみ

    みみみ

    最近はあーあと呼びますwママですらない笑
    小さい子のおかぁしゃんは悶えますね♡

    口パクパクします!やっと最近見てもやってることが増えました!以前は私が見ると辞めてしまってて…
    何か喋りたいんだろうけど音が出てなかったり、今日ラーメン食べたら音にびっくりしつつパクパク笑
    可愛かったのに誰も動画を撮れる人がいなくて

    うちの市は来年の6月末まで特例で1歳過ぎてても無料になりますよ!Σ(*゚д゚*)

    離乳食前もひどかったんですが、一時良くなってまたひどくなり始めました( ´д`ll)
    舐めます舐めます!よだれかけの意味って?と思うくらいしゃぶってます笑
    おもちゃも下に落ちた時だけ拭いて布団の上にあるならそのまま笑

    • 11月4日