
2才の子供に室内用のジャングルジムとすべり台が繋がったものを購入しようと思っています。室内ジャングルジムの良い点、悪い点を教えてください。繋がっていないタイプの方が良いでしょうか?
2才の子供に室内用のジャングルジムとすべり台が繋がったものを購入しようと思ってます!
が、室内のジャングルジムで子供が遊んでて、危ないな〜と感じる事はありますか?
商品は通販か、トイザらスで購入しようと思うのですが、室内ジャングルジムの良い点、悪い点を教えてください
また、ジャングルジムならジャングルジムのみ、すべり台ならすべり台のみと、繋がっていないタイプの方が良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
- はるくんmama(9歳, 11歳)
コメント

riri✩︎⡱
うちは、1歳の時からジャングルジムと、滑り台が繋がっているものを置いてます⁽⁽ ପ( ´。•༝•。` )ଓ ⁾⁾
3歳以上〜て書いてますが、、
全然遊んでますよ☺︎︎
危なっかしいときはありますが、1.2度しか落ちたことないです⁽⁽ ପ( ´。•༝•。` )ଓ ⁾⁾
逆に早めから置いていたので、なれるのも早かったのかな?と思いますよ☺︎︎
なので、繋がってても離れてても特に危なさは関係ないかな?と思います☺︎︎

退会ユーザー
1歳の誕生日に買いましたが、危険と感じた事は特にないですよ。
私は室内置きっぱなしだと邪魔になるかなー?と思ったので折り畳み出来る物にしましたよ!ただ置きっぱなしになるほど遊んでくれています(*^_^*)
-
はるくんmama
やっぱり、邪魔になりますよね(><)
折り畳み式、イイですね✨
検討してみます。
子供のスペースもおもちゃでいっぱいになってしまっているので、片付けてジムスペースにしてもいいかなぁーと思ってます笑- 8月26日

みるきー
うちのはコレです!
1人で遊ばせててもひっくり返らないし特に危ないなと感じたことはないです。
買ってから3年毎日遊んでいて、ジャングルジムでかなり腕と足の力は付いたと思います。
強いて言うならブランコの足元に緑のバーが前後ろに付いてるのですが、そこにだけ鉄の結合部分があるんですね。
ブランコから万が一落ちて頭打ったらそこだけ危ないなと思ってるので、上から長めの座布団敷いてます。
家の中がそんなに広くなければ繋がってないタイプの方が移動しやすくていいかもしれません(^^;;
-
はるくんmama
わかりやすく、写真載せてくれてありがとうございます。
ブランコもついて、遊びごたえありそうですね(*^^*)
子供に写真見せると、興奮笑してます笑
危ない事は特にはないのですね(*^^*)- 8月26日

♡お星様♡
うちは1歳の頃からジャングルジム、滑り台、ブランコが繋がってるものを置いてあります☆
今でも楽しく遊んでいますよ( *ˊᵕˋ)ノ
特に危ないと感じたことはありません✨
-
はるくんmama
1歳の頃から遊んでるのですね〜!
飽きずに長いこと遊んでくれるのですね✨
ありがとうございました!- 8月26日
はるくんmama
3才以上何ですね!
知らなかったですっ
でも、1才のお子さんでも遊べるのですね♪
うちは次男がもう少し大きくなると、取り合いの喧嘩にならないかと今から先の心配をしてるのですが笑
ありがとうございました