※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

赤ちゃんが急に母乳を飲まなくなり、卒乳か心配。乳が溜まって痛い状況。夜中の授乳も減少し、乳腺炎の可能性。初めての経験で困惑。

昨日の夕方に母乳あげたっきり、飲まなくなってしまいました(T_T)
あげようとしてもプイッとされるし、抱っこをしても泣いて嫌がります。。。
急に卒乳ですか?!

今朝まで一度も飲もうとしなくて、朝またチャレンジしましたが、やっぱりダメでした(>_<)
乳がパンパンです(T_T)

お気に入りのタオルはしゃぶってるのに…


あと、今まで2回くらい夜中に授乳してたんですけど、急に飲まなくなってお腹空かないんですかね??
さっき目覚めたとき泣いて起きたんですが、少し泣き方が変わった気がします。

初めての体験なのでどうしたらいいか…^_^;

乳も久し振りに乳腺炎になりそうです(T_T)

コメント

ぱん

卒乳っぽいですね!!
友達の子も11ヶ月頃に朝急にプイッとなってそのまま卒乳したって言ってました!!
思っても無かったから夜中の最後の授乳、適当にしてごめん(笑)ってなったー!って(笑)
11ヶ月なら夜中もそんなお腹空かないと思いますよ(^^)
起きたらお茶とかで良いんじゃないですかね〜♪
ちょっと寂しいですよね(´口`)

  • ®️

    ®️

    やっぱり卒乳ですかね(>_<)
    朝寝の時も飲まずに寝ました…
    今まで母乳のおかげでお菓子食べてもあまり太らずにいられたのにって思っちゃいます^_^;笑

    • 8月26日
悠望茉

卒乳かもですね⑅︎◡̈︎*!!
あんまり絞ると余計に母乳
作られちゃうので軽く絞っても
いいと思います(´•̥ω•̥`)
おっぱいパンパン痛いですよね😭

  • ®️

    ®️

    卒乳ですかぁ(T_T)
    もっと写真撮っとけば良かったです…
    もったいないのでパンパンの乳を搾乳してスパウトで少しあげてみます笑
    絞りすぎないようにしますね(>_<)

    • 8月26日