※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

娘が謝れないことに不安を感じています。何歳から謝ることができるようになるか、どう指導すればいいか相談したいです。

謝れない子に育つのではないかと不安です。

上の娘はごめんなさいが言えません。
故意に叩いたり押し倒したりする時は怒るようにしています。
なぜダメなのか、と相手に痛いことさせた時は謝らなきゃいけないと伝えますが出来ません。
むしろすごく嫌がります。
何歳ぐらいになるとそういった事も出来るようになりますか?
娘にどう言って指導すればいいのでしょうか?

コメント

ママリ

2歳ですよね?まだごめんねは言えないと思います💦

  • ゆり

    ゆり

    わざと言わない感じなんです。
    コミュニケーションは取れるのですが、個人差はあるのは分かります。
    が、いつになればこういったことも言えるようになるのでしょうか?

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    相手の気持ちやなぜ謝らなくては行けないのか?をまだ理解できる年齢ではないので、謝れといったところで本人はなんで?って感じかもしれないですね💦
    本当に自分からごめんねーというのは3歳とか4歳からな気がします💦

    • 3月13日
  • ゆり

    ゆり

    そうですよね、焦らず行きます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月13日
ゆか

最近は言えるようになりましたが…でも大人が思うような「悪いことしたらすぐ謝る」というのはまだ難しいかもしれません。
もじもじ…いや!ってなることもあります😅

やっぱり親が謝ってる姿を見て、こういうときに謝るんだな…と学習していくしかないんじゃないでしょうか…
あと、叩いたり押し倒した時に親が怒る→理由があってしたことなので、その理由を聞いてその気持ちを消化させないと、納得いかないのかなと思いました。
子供自身も嫌な気持ちや言いたいことがあって、でも言えなくて手が出てしまってるので、そこで怒られたら嫌な気持ちになってしまうのかと。

もちろんどんな理由があっても叩くのも押し倒すのもダメですが、痛いからダメケガするからダメ、相手に痛いことしたら謝らないと…はまだ次の段階かなと思います💦

まだ理解できない段階の子供がお友達にしてしまったなら、親が謝って体を心配してお友達に謝る姿を見せる、それから子供がどうしてそうしたのか聞く
まぁ聞いても答えないことも多いですが、◯◯されたの嫌だった?△かな?悲しい気持ちになっちゃったんだね、と話しかけて落ち着いてから
こうしたらお友達痛いよ…痛いのはしないよ?もし痛いのしちゃったならごめんね、言おうね。
◯◯もわかってるもんね?わかってるけど押しちゃったんだよね。次からはやらないね😊えらいね😊
という感じにしてました。

まだ2歳半なので自分で悪いことをしたと思っても、すぐに謝ったり認めるのは難しいと思ってます。

親が、こうするんだよ?わかってるもんね😊大丈夫だもんね😊と話を終わらせることで、子供にもプレッシャーにならないようにしてます。

こういう話をしたあとに叩いたりしたら、真顔で諭します。
謝れなくても、あ!やっちゃった…という表情が出たら進歩じゃないですか😊

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😭
    最後の持っていき方が分からなくて、、
    でもちゃんと子供の話を聞くこと、その姿勢や謝る姿などを見せていきたいと思います!!
    とても参考になりました🥺🙏

    • 3月13日
ジェシー

ママやパパはお子さんに謝ることありますか?
うちは怒ったあと言いすぎたなと思ったり、泣かせてしまった時は、「強く言いすぎてごめんね。ちゃんとわかって欲しいからなんだ。」って謝るようにしてます。
謝られた時の気持ちも本人に知ってもらったほうが、素直に謝れるかなと思ってそうしてきましたが、うちの子はわりと謝れるタイプです。

すでにそうしてたらすみません。

  • ゆり

    ゆり

    わたしも強く言いすぎたりする時には謝ることはあります!
    が、少なかったかもしれないです💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月13日
なつ

まだ2歳だし言えなくてもなにも心配ないと思います😊
うちの子はなぜか「ごめんなさい」にハマってそれはすぐ言いますが、挨拶が未だにできないときがほとんどです。
しなきゃいけないことは分かっているはずなのであとは本人のスイッチしだいかなぁと思っています。😏
私も保育園でさようならが言えないことをこちらで相談させてもらったのですが「プレッシャーになってるかも」と回答いただきしっくりきました。私の「さよなら言わなきゃ!」の圧力が逆に言えなくさせてたかもしれない…と思いました(>_<)

  • ゆり

    ゆり

    なるほど、、プレッシャーなることもあるんですね😔
    どこで終わらせるかが悩ましくて、いつも怒りながらこれでいいのかな?とモヤモヤしてました😂

    • 3月13日
deleted user

2歳ではまだ謝れません✨だって何で悪いか分からないんですもの😌

でも、理由をちゃんと説明しながら、謝る事は大切だと教えていると、もう少し大きくなった頃から言えるようになりますよ😌

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今は分からなくても根気よく伝えたいと思います!!

    • 3月13日
ぼんぼん

うちの子2人とも1歳から2歳は全くできませでしたよー!
意地でも謝らない!みたいな姿勢で🤷‍♀️
3歳半くらいからはできるようになったかな🤔

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですよね、意地になってるというか、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月13日
結絆

子供の口で自ら言えるようになるまで、何がどういけないのか、謝らないといけない理由の理解に徹しましたよ。
もちろん2歳児がその辺、すぐにわかってもらえるとは思ってないので、同じ事の繰り返しです。

今は嫌々期でもあるでしょうし、3歳くらいから自我も出てくるはずなので、わかってても子供なりのプライドもあったりお子さんの性格にもよるので3歳になっても言えない子もいると思います。

これはこうすべきみたいな、親のエゴだったり、子に与えるプレッシャーをゆるーく見守りでいぃんじゃないですかね🤔

変にきつくいわれても、相手の顔色伺って闇雲にごめんなさいって言うお子さんになっては元も子もないですからね

  • ゆり

    ゆり

    そですね、今は繰り返し分かってくれる時が来るまで押しつけはせずに伝えていきたいと思います!

    • 3月13日
deleted user

うちもしつけてますが、自分からは言えませんよ〜😊
故意に叩く→良くないことをしたと感じる→拗ねる の流れができてるので、理解はできてるものとして良しとしています。

ただ、「ごめん」の使い方自体はわかってるようで、1人で遊んでる中でちょっとやり方を間違えてしまったときなどは「あっ、ちょっと間違えちゃった〜ごめんね?ごめんね〜?」と超絶軽く言ってます😅

  • ゆり

    ゆり

    そうなんです、その繰り返しなんです😭
    けどすごいですね、ちゃんと理解してますね👏✨
    すみません、理解出来てない時期に説明する時は最後どう持っていっていましたか??
    終わり方が分からなくて😂

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは例えばパパを叩いてしまって息子を叱ったとき、拗ねたり泣いたりが終わって落ち着いたタイミングで「悪いことしたなって思う?」「うん」「じゃあお母さんと一緒にごめんね言おう」と手を繋いでパパの前に行くとごめんねを言えます。言えたら私もパパも抱きしめて、「痛いから次からは叩かないよ、よくごめんねできたね」と褒めてあげてます。
    叱られたショックもあって1人だとどうすればいいのかわからなくなってしまってるので、今は誘導してあげています。
    まぁこちらの精神的にも余裕がないと一連の動作は難しいですが、なるべく心掛けてます😅

    本来は、理解→ごめんの流れですが、ごめんの作業を覚えてから後々理解がついてくるのでもアリとは個人的には思ってます!

    あとは親の姿ですかね〜
    我が家は、ありがとうとごめんなさいだけは素直に言える子に育てたいというのが夫婦の共通イメージでもあるので、親同士も意識してその二語は声に出して使うようにしています。

    • 3月13日