
コメント

ママリ
インスタにあげる、というのは、インスタに投稿するって意味です✨
Twitterで言えば『Twitterでつぶやく』『ツイートする』と同じ意味です😊
メリットは…、私は子どもたちとの日常を日記感覚に投稿してるので、写真や動画やその時の心情をこまめに残せることですね☺️なので、フォロワー(自分の投稿を見れる人)は、本当の友だちや知り合いしかいません。
デメリットは…、私は知り合いからしか見られないようにしているので大丈夫ですが、全体公開(誰でも不特定多数の人が写真や動画をいつでも見れる)にして、子どもの写真を顔を出して乗せていたり、『近所の公園で遊んだよ💓』『おうちの前でシャボン玉したよ💓』などの投稿を、公園や家の写真付きで投稿している方がいます。
私からしたら、犯罪や誘拐などこわくないのかな〜?と少し不安になりますね😌
続いて、Twitterになりますが
リツイート、は意味も含めてご存知でしたか☺️?
ツイート……自分の投稿。思ったことなどをつぶやく。
リツイート……誰かの投稿を、拡散すること。
イイネ……この投稿いいなぁ💓と思った時に押すみたいですが、意味合いとしてはリツイートと似ています。
ざっとお話しましたが、わかりますか☺️?
もし分からなければ何度でも質問していただいて構いません✨
私が知ってる限りでしたらお答えできます☺️💓
ひまわりと青い空
ありがとうございます。用語がわかり先に進めた気がします。
もう少しお勉強してまた投稿します。自分の身内にしか見られないようにする、と言う意味はなんと言いますか?「全体公開」の逆は何か用語はありますか?
ママリ
逆は『限定公開』とかですかね☺️
それはダンロードしてから最初にも選べますし、あとから変えることもできます✨