※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

発達についての勉強中。言葉の遅れの原因は?何が考えられますか?

発達についての勉強中。言葉の遅れの原因は?何が考えられますか?

コメント

deleted user

スピーチチェーン(言葉の鎖)を調べてみてください。
ほぼそれで説明がつきます😀

音響学的レベル
言語学的レベル
生理学的レベル
このいずれか、または合併して障害が起こっていることが考えられます。

  • ママリ

    ママリ

    調べてみます。ありがとうございました。

    • 2月20日
りんご

似たような質問をいくつかあげられているようですがお子さんで気になるところがあるのでしょうか?初めに書かれているように勉強中ということでしょうか?仕事として使うために勉強中でしたらある程度本や座学が良いと思います!ネットでの知識は偏っていたりまちがえていたり、専門性の薄いものもあるので。お子さんのことで不安ということでした、言葉の遅れに関しては、
聞こえに問題がないか、言葉がある環境にあるか(聞こえるも何も会話が少ないと聞こえないのと同じ)
聞こえたことを処理できるか(知的な面)
言葉にできるか口腔内声帯などの筋肉の発達や筋肉を動かす命令を下す脳の発達。
これらかなぁと思います。

  • ママリ

    ママリ

    勉強しているところです。本も読んでみたいと思います。

    • 2月20日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね!お子さんについての不安とかではなく、知識としてなら本当に専門の学校とかで、一般的な発達障害の知識を身につけてからその上で色々なネットや本や新しい見解など知識を増やすと良いですよ!
    私自身保育士でいろいろなネット情報や新しい考え方等も知識として入れるようにはしていますが元々の学校で習った知識を土台にした上の方が偏見やかたよった知識などもある程度精査することもできます。お勉強頑張ってください!
    発達関係は本当に色々進歩してきて少し離れるとすぐに内容が変わってしまうので私も日々勉強です!そして娘が自閉症スペクトラムですが保育園の子供達も含め座学で勉強したこととそれだけでは賄えない経験や信頼関係などもありいくら勉強しても経験しても難しい分野ですね!

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。個人差もあり難しい分野だなと思います。自閉症の特徴もネットでいろいろありますが、実際はどうなのだろうと思うこともあります。奥深い分野ですね。

    • 2月20日
  • りんご

    りんご

    自閉症も難しいですよね。娘も2歳でスペクトラムの診断が降りましたが、専門の先生によっても娘を見て「え?」とおっしゃる先生もいますし😅個人差もありますし難しいですよね。娘に至っては一歳半検診3歳児健診まったく引っ掛からずむしろ保健士さんも「賢いねぇ。」と言われる子です。難しいですよね。

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    三歳半検診に引っかからなくても自閉症の診断が出ることもあるんですね。難しいですね。

    • 2月20日