
レゴみたいなブロックの遊び方に悩んでいます。練習中で凸と凸の合わせ方が難しいそうです。どれくらいで上手になるでしょうか?
レゴみたいなタイプのブロックっていつから上手いこと遊べるようになりましたか???
最近興味持ち出して、一生懸命縦に組み立てようと頑張ってるんですが、
何度やっても凸と凸の部分を合わせてしまい、助けてのサインを送ってきます…笑
練習と思いつつ付き合ってますが、助けてのサインを何度も何度も送ってくるのでどれくらい遊べるようになるのかな?と思い質問させて頂きました😂
- マヨ(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
レゴのデュプロでも1歳だったら介助なしだと難しいと思います。
レゴ、まず組み込めないですよね😂
ニューブロックみたいな大きいのなら出来るかなと思います。
うちの子は今4歳ですが、それでも作ってーって呼ばれます💦

いちご みるく
アンパンマンのブロックですが、上に積むくらいなら、1歳半くらいからしてましたよ🙂今は下の子も自分で遊んでます。
-
いちご みるく
上の子は私より上手く作りますし、下の子が出来ないと手伝って2人で仲良く遊んでます😊
- 2月4日
-
マヨ
うちもアンパンマンブロックです!
繰り返しやるうちにそのあたりで出来るようになりますかね!
根気よく付き合ってみます笑- 2月4日
マヨ
たまに成功してたりはするんですが、たぶんまぐれなんですよね😂
くっつく仕組みを理解するまで繰り返し教えるしかないですね、!