
山梨県にお住まいの方、いらっしゃいますか(^o^)?色々お話出来たら、嬉…
山梨県にお住まいの方、いらっしゃいますか(^o^)?
色々お話出来たら、嬉しいです(^◇^)
- かなま
コメント

ぺーこ
生まれが山梨です♡
里帰りで山梨帰省すると予定ですよ♡

Leaders🐶
生まれも育ちも山梨です(`・ω・´)
-
かなま
今も山梨在住ですか?
- 8月12日
-
Leaders🐶
今もですよーヽ(*´∀`)ノ
- 8月12日
-
かなま
そうなんですね(^^)
どちらにお住まいですか?
ちなみに私は、南アルプスです(^◇^)- 8月12日
-
Leaders🐶
石和ですよー☆
- 8月12日
-
かなま
そうなんですね(^^)
妊娠中に、よく足湯入りに行ってました(^o^)- 8月12日
-
Leaders🐶
そーなんですね(♡ˊvˋ♡)
足湯ちょこちょこありますもんね石和ヽ(*´∀`)ノ- 8月13日
-
かなま
1歳だと、どういう所に遊びに行く事が多いですか?
- 8月13日
-
Leaders🐶
こないだ万力公園いきましたよヽ(*´∀`)ノ
小瀬とか(^-^)- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
公園行く時は、小さいテントって持って行きますか?
それとも、夕方とか朝方の涼しいうちに連れて行きますか?- 8月13日
-
Leaders🐶
テント持ってないので何もです(T ^ T)
ベビーカーにちっこい扇風機つけてあげたり、
天気がちょっと曇の時とか
夕方ですねヽ(*´∀`)ノ- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
やっぱり夏はかなり暑いですもんねf^_^;)
室内でエアコンは、どの位の室温になったら、付けてますか?- 8月13日
-
Leaders🐶
夏は暑すぎですね(`・ω・´)
さすが盆地w
あんまり気にしてないですね!
猫を飼ってるので基本エアコンついてる感じなんですよ。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
今息子は、不快だと、グズるんですが、娘ちゃんは、同じようにグズりますか?それとも単語を発しますか?- 8月13日
-
Leaders🐶
まだ話すことが出来ないのでグズりますよー!
- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
プールは、連れて行った事ありますか?
質問ばかりでスミマセンf^_^;)- 8月13日
-
Leaders🐶
何でも聞いてもらっていいですよ(^-^)
プールはまだですが、家で子供用のプールで遊ばせたことはありますヽ(*´∀`)ノ- 8月13日
-
かなま
ありがとうございます(^^)
家のプールで遊ばせる時って、何か日よけしてますか?- 8月13日
-
Leaders🐶
まだ1回はさか遊ばせたことないんですけどその時はじゃっこん曇ってたので日除けしなかったです(^-^)
- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
普段、外で遊ぶ時は、日焼け止め塗ってますか?- 8月13日
-
Leaders🐶
塗ってないです笑
虫除けシートみたいなのは塗ってます(^-^)- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
色々質問して、スミマセンでした(^o^)- 8月13日
-
Leaders🐶
私でよければいつでもどうぞヽ(*´∀`)ノ
- 8月13日
-
かなま
また、質問良いですか?
洋服をセパレートにしたのは、いつからですか?- 8月15日
-
Leaders🐶
いつだったかなあ!?6ヶ月くらいですかねヽ(*´∀`)ノ
- 8月15日
-
かなま
そうなんですね(^^)
何かきっかけは、ありますか?- 8月15日
-
Leaders🐶
一人座りが出来てからってとこですかね♡
- 8月16日
-
かなま
そうなんですね(^^)
ありがとうございます(^o^)- 8月16日
-
Leaders🐶
グッドアンサーありがとうございます(`・∀・´)
- 8月22日

ykneee
生まれも育ちも山梨です\\\\٩( 'ω' ) ////
南プスにお住まいなんですか?
私は隣町在住で、旦那は南プス出身です♩
-
かなま
南プスに住んでます(^o^)
近いですね(^^)- 8月13日
-
かなま
ここ最近暑いですけど、何処かに連れて行ったりしてますか?
- 8月13日
-
ykneee
ご近所さんですね♩
暑いので山の方にドライブして避暑したり、
あとはやっぱりショッピングモールくらいですね〜(´・ω・`)
河口湖の方とかは湿気が少なくてサラッとしてるので連れて行こうかなーとも思ってます\\\\٩( 'ω' ) ////- 8月13日
-
かなま
そうなんですね(^^)
先週河口湖行ってきました(^^)
まだ、35度とかあった時だったので、灼熱でしたが、朝晩は涼しく過ごせそうでした(^o^)
ショッピングモール、涼しくてついつい行っちゃいますよね(^^)授乳室もちゃんとあるので、心配ないですし(^^)- 8月13日
-
ykneee
流石に外歩き回るのはこの酷暑だと怖いですよね(°_°)💦
櫛形の伊奈ヶ湖の方とか登ると涼しいですよー♩お散歩くらいしからできませんが(笑)
やっぱり不便のないところになっちゃいますよねー!(´・∀・`)
あやまさんはどこか遠出とかされましたか?- 8月13日
-
かなま
そうなんですよねf^_^;)
伊奈ヶ湖は、行った事なかったです(^^)今度、お散歩に連れて行ってみます(^o^)
先週、実家に帰省しました(^^)息子にとっては、初の遠出で心配したんですが、休憩の時以外は寝てくれたので助かりました(^^)ykneeeさんは、2か月だと遠出は心配ですよねf^_^;)いつ頃遠出デビューの予定ですか?- 8月13日
-
ykneee
是非是非٩(●˙▿˙●)۶
ほんとお散歩って感じになりますが(笑)
ご実家はどちらなんですか?
寝ていてくれれば助かりますね〜✨
車移動であれば近県になら行けるかなーとは思っています(°∀°)
東京とかでアクアリウムでも見にいけたらなーなんて思っていますが(´・∀・`)- 8月13日
-
かなま
実家は、横浜です(^^)
高速で2時間ちょっとだったので、2回休憩を入れて、2時間半位で着きました(^o^)
アクアリウム良いですね(^^)
息子が歩けるようになったら、シーパラに連れて行きたいと思ってます(^o^)- 8月13日
-
ykneee
横浜!٩(●˙▿˙●)۶
都会ー!羨ましいです←
そんなに遠くない距離なので
今くらいの月齢でも行きやすいですね♩
子供は1歳までに動物園とかに行くといいって聞いたことあります(°∀°)(何故かはしりませんが、、、
もうすぐうちの子は3ヶ月なので無理ない距離のお出掛けプランにしようと思います(´・ω・`)- 8月14日
-
かなま
そんな、とんでもないです(^_^;)
そうなんです(^^)高速が繋がったおかげで、すごく楽になりました(^o^)
1歳になるまで、あと約半年あるので、動物園に連れて行ってみようと思います(^o^)
3か月だと、首すわりの頃ですよね(^^)ちょっと前なのに、既に懐かしいです(^_^;)
その頃は、授乳も大変だったので、近場しか行けなかったです(^_^;)- 8月14日

ma4mama
関西から山梨来ましたぁ👍
-
かなま
4人のお子さんを連れて、遠くから来られたんですね(^^)
私なんて、まだ1人ですから、甘ちゃんですね(^_^;)- 8月13日
-
ma4mama
山梨で産み育てております😅
かれこれ10年近く住み着いてるのになかなか関西弁が抜けません😓- 8月13日
-
かなま
山梨で出産されたんですね(^^)
お子さん4人居て、大変ですよねf^_^;)
私は、元々方言がない地域だったせいもあり、いつの間にか甲州弁喋ってます(^_^;)- 8月13日
-
ma4mama
甲州弁と関西弁がゴッチャになって新たな言葉になっております😅
- 8月13日
-
かなま
ネオ甲州弁なんですね(^^)
夏は、かなり暑いですけど、何処かに連れて行ったりしますか?- 8月13日
-
ma4mama
この前も富士川クラフトパークに連れていきました👍
末っ子が何も出来ず暑い中 乳母車に乗ったままで可哀想になったので早々 帰りましたが😫- 8月13日
-
かなま
富士川クラフトパーク、色々遊ぶものがありますよね(^^)
ネンネ期の赤ちゃんが遊ぶには、難しいかも知れないですね(^_^;)
息子もまだ寝返り位しか出来ないので、支援センターとかしか連れて行けてないですf^_^;- 8月14日
-
ma4mama
せめて一人で座れるようになってくれないと お互い つまらないです😫
所で南アルプス市ですか?質問なんですが上3人は中央市のほうの健診だったので来月 初めて南アルプス市の4ヶ月健診行くのですが何時間ぐらいかかりました?- 8月14日
-
かなま
確かにそうですよねf^_^;)
南アルプスです(^^)4か月検診の時は、1時間〜1時間半位かかりました(^o^)
質問する事が多いと、もう少しかかるかも知れませんが…f^_^;)- 8月14日
-
ma4mama
早っ😲上3人は二時間以上は当たり前だったから保育園のお迎え間に合うか不安だったけど大丈夫そうですね😁
ありがとうございます😆💕✨- 8月14日

退会ユーザー
初めまして(*^^*)
上の方たちのコメントみたんですが、南アルプス市の支援センターってどこに行かれてます( ;´Д`)⁇
-
かなま
この間、南風とさくらんぼ保育園の支援センターには、行きましたよ(^o^)
南アルプス市在住ですか?- 8月14日
-
退会ユーザー
川渡ると南アルプス市で一番近いのが下今井にある保育園の支援センターみたいで行ってみたいなぁと思いまして(*^^*)
去年まで南アルプス市に居たんです(^^)- 8月14日
-
かなま
そうなんですね(^^)
私は、まだ行った事がないです(^_^;)
色々イベントは、やってるみたいですね(^^)- 8月14日
-
退会ユーザー
そぅなんです(*^^*)
なんか色々してますよね(^^)
市外でも大丈夫なようで気になってて(^^)
もし行く機会があったらどんな感じかよかったら感想聞かせて下さい(T_T)- 8月14日
-
かなま
分かりました(^^)
行く機会があったら、またココに書き込みますね(^o^)- 8月14日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(*^^*)
- 8月14日

( ´тωт` )
生まれも育ちも山梨です!!
-
かなま
そうなんですね(^^)
どちらにお住まいですか?- 8月15日
-
( ´тωт` )
東京寄りの方です(・ิω・ิ)
- 8月15日
-
かなま
そうなんですね(^^)
- 8月15日

みつっこ
こんにちは♪私も現在、山梨県民です!!昨年、入籍しましたが、仕事の関係で別居婚?でした。今年の春にようやく東京から山梨に引っ越してきましたー★
-
かなま
そうなんですね(^^)
山梨に住んでみて、どうですか?
山梨のどちらにお住まいですか?- 8月19日
-
みつっこ
いま仕事もしてないし、妊娠してずっと家いるからだんだん苦痛になってきたんですが、ちょいちょい自分でもなれない車で出掛けるようになったら気分も違う感じです‼
今一応ハロワで職探してますが、、なかなか難しい( ´△`)
あやまさんは、いつから山梨に来てるんですか?✨🐥
山梨は富士川町です!!
フォレストモール近くです~- 8月19日
-
かなま
私も山梨に来たばかりの頃は、家にずっと居て、しんどかったです(^_^;)
週末の度に、主人に山梨の色々な場所に出掛けてもらって、気分転換してました(^^)
なかなか、妊婦さんを雇う会社はないですよねf^_^;)
5年前から住み始めて、途中家族の看病とかで、授かるタイミングが合わなくて、ようやく落ち着いて、息子を出産しました(^^)
富士川町なら、ご近所さんですね(^^)今、17週だと、予定日は、来年1月下旬か2月上旬ですか?- 8月19日
-
みつっこ
一緒ですー!!私も旦那さんが休みの時に連れ出してもらってます!旦那さんも疲れてるから悪いと思いながらも(^o^;
私自身もはじめての妊娠なので安定期とはいえ、貧血とかおこしたりとか考えると立ち仕事とかだとびびってしまって💦
これからお金もかかるし、時間も空いてるしなにか出来ればとおもっといるですけどねーΣ(×_×;)!
5年!先輩ですね\(^-^)/
そうだったんですね★
息子さん誕生おめでとうございます♡
あら♡あやまさんはどこ住みですか?
そうですー♪1月22予定日です~★旦那さんの実家も近いですが、迷惑かけるので、里帰りします♪- 8月19日
-
かなま
お金の心配もあるかも知れないですが、ゆっくり休めるのも、妊娠中だけなので、今のうちにしたい事をしておいた方が良いですよ(^^)
ありがとうございます(^^)
南アルプス市に住んでます(^o^)
去年の今頃、12週だったので、予定日が1年弱違うかなぁと思って聞いてみました(^o^)
里帰り出来て、羨ましいです(^^)私は、妊娠中に手術をしなくてはいけなくなったので、病院を変えられず、山梨で出産しました。幸い、主人が家事全般をやってくれたので、育児に専念出来ました(^^)- 8月19日
-
みつっこ
そうですよね~( ´△`)
ありがとうございます♡♡♡
南アルプス!近いですね★♪
病院どこだったんですか?*
おー!そうですね★べびくん5ヶ月ってもう外出とかokなんですか?*
え!?大変でしたね(;_;)
出産ってなにがあるかわからないですね( ´△`)
無事産まれてきてくれて良かったです!
そして旦那様!偉い!心強いですね(^^)d♪
私は12月頭頃には実家に戻ってる予定です!旦那さんが24時間の仕事なので、産後山梨に戻ったら私と赤ちゃんだけの時間が多そうで今から不安です(´д`|||)- 8月19日
-
かなま
妊娠中の手術も医大だったので、そのまま医大で、出産しました(^^)
3か月過ぎたくらいから、少しずつ外出し始めてますが、先月初めて風邪ひいたり、まだ、暑さもあるので、週1〜2位で、支援センター行ったりしてます(^o^)
去年の今頃は、全身麻酔かけて、手術していた頃だったので、産まれるまで不安でしたが、無事産まれて大きく育つ我が子を見て、安心していますよ(^^)
24時間勤務だと、ご実家から、帰ってからが、大変なんですね。ウチは、ネットスーパーやコンビニをよく使っていました(^^)
コンビニのキャベツの千切りやゴボウサラダ、焼き魚などをよくまとめ買いして、それを温めて食べてました(^o^)多少高くなりますが、家事に時間割けなかったので、仕方なくそうしてましたf^_^;)- 8月20日

むーみん0228
こんばんは!
生まれも育ちも山梨です(ㅅ˘˘)♡*.+゜
旦那さんが休みの日とかに公園につれてってもらって、いつもは支援センターにいます!
笛吹市は支援センターが結構あって、市外でも大丈夫なとこも結構あるので( ˊᵕˋ )
-
かなま
こんばんは(^o^)
そうなんですね(^^)ウチも毎日ではないですが、支援センターに連れて行ってます(^o^)
1歳になると、色々遊ばせやすいので、ホント支援センター良いですよね(^^)
ウチは、最近支え座り出来るようになったばかりなので、まだ行ける支援センターが少ないです(^_^;)- 8月20日
-
むーみん0228
私の行ってる支援センターはちっちゃい子のほうがおおいですよ!
うちは初デビューが3ヶ月でした(笑)
好奇心旺盛なので(;・∀・)
しかも支援センターはすずしいしタダ!
お外、人、だいすきな娘にとっても、私にとっても避難所になってます╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯- 8月20日
-
かなま
そうなんですね(^^)良いですね(^o^)
南アルプスは、ヨチヨチ歩ける子供から楽しめる支援センターが多いので、支援センターのネンネ期イベント日などに連れて行ってあげたりしてます(^^)- 8月20日

あきちゃんママ
かなり今更ですが、山梨の南アルプス市です。
あやまさんと違う所で一度コメントしてましたが、何か気が付いたら消えてたので、こちらに一応コメントしてみました。
ママリを使い始めたばかりなのと、いろんな人のコメントが沢山なので、返信など気付かなかったり、遅くなったりしたらゴメンなさい。(先に謝っとく…)
-
かなま
ありがとうございます(^^)
私も気づいたら、コメント全部消えていて、何故か消えてますと書き込みしたんですが、それも消えてしまっていたので、どうして?と思っていたところです(^^;;
同じ歳で、南アルプス市在住のあきちゃんママさんですよね(^^)
こちらこそ、探していただいてありがとうございます。- 9月18日
-
あきちゃんママ
質問かぶってたらゴメンなさい。
山梨のどのあたりにお住まいですか?
私は、八田です。六科という場所です。
近かったりしたら、支援センター行ったり、子供と遊んだり出来たらいいなぁと思っています。- 9月18日
-
かなま
全然大丈夫ですよ(^^)
同じ南アルプス市在住です(*^^*)
私は、櫛形に住んでます(^^)お家近いですね(*^^*)
ぜひ、支援センター行ったり、一緒に遊んだりしたいです(*^^*)- 9月18日
-
かなま
そんな謝らないで、全然大丈夫ですよ(^^)
あきちゃんママさんを見つける方法がなかったので、見つけてもらえて、ありがたいくらいです(*^^*)
櫛形だと、広すぎましたね(^^;;上今井に住んでます(^^)
改めて、宜しくお願いします(*^^*)- 9月18日
-
あきちゃんママ
おー!近いですね★
しかも同じ歳でしたっけね…笑
私自身、年齢が上でも下でも、気が合えばウェルカムな感じなので、どうぞこれからよろしくお願いします(^o^)
引き続きメールはここにすればいいですか?- 9月18日
-
かなま
こちらこそ、宜しくお願いします(*^^*)
私も年齢関係なく、気が合えば、ウェルカムな感じです(^^)
どうしましょう^_^他で、連絡を取り合った方がいいでしょうかね(^^)- 9月19日

あきちゃんママ
もちろんここでやり取りもオッケーですよ👍
子供連れて、外出はよくしますか?
どこに行ったりしますか?
住んでいる場所もちかいので、
オススメの場所などありますか?
私は3ヶ月の娘以外に、上に2歳8ヶ月のやんちゃBOYがいるので、土日となると毎週困ります。
首のまだすわらない赤ちゃんと、暴れたい盛りのイヤイヤ期の2歳児。
主人が仕事の時は、私の両親に手伝ってもらい、もれなく赤ちゃんはベビーカーにのせ、ガンガン公園など行ってます…
平日昼間は赤ちゃんとふたりなので、家にいる事も多いですけどね。
-
かなま
下に書いちゃいました(^^;;
- 9月19日

かなま
ありがとうございます(^^)
買い物やベビマ教室に行ってますが、毎日ではないので、行かない日は、お家でゆっくり過ごしています(^^)
自力で座れるようになったり、ハイハイ出来るようになったら、豊保育所の支援センターにあるボールプールで遊ばせたりしたいなぁと思ってます(*^^*)
児童館に行くと、雨の日でも比較的遊ばせやすいので、場所によっては土日もやってるみたいなので、オススメです(^^)
かなま
そうなんですね(^^)
私は、県外出身なので、結婚してから、山梨に来ました(^o^)
ぺーこ
わたしは逆で県外に嫁にいきました😂
山梨、暑いですよね😭
かなま
そうなんですね(^^)
山梨、暑いです(^_^;)でも、湿気が少ないので、楽です(^^)
実家は、海が近いせいか、蒸し蒸ししてたのでf^_^;