※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10倍粥を作る際、すり鉢やブレンダーを使いましたが、水の量や粘り具合に悩んでいます。サラサラよりねっとり感がいいのか悩んでいます。

1番最初の10倍粥は
すり鉢でやったのですが
まだ粒が少し残ってたのと
最初だからか、ベーっと出してしまいました
その次の週はブレンダーでやったんですが水を間違えて
多く入れてしまって
すっごいサラサラになってしまって、、
けどそれは食べてくれました
今回もブレンダーなんですが次は水が少なかったのか
結構ねっとりした感じになりました
食べてはくれましたがいつもより時間かかりました
10倍粥だとやはりねっとり感より
サラサラの方がいいんですかね?😥

コメント

あんどれ

それは赤ちゃんの好みによるかな?と思います!
ねっとりしちゃった場合は、少しお水入れて伸ばしてあげるといいかなと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😥ありがとうございました😭

    • 1月21日
スポンジ

別にこれ!っていうのはないので10倍がゆの分量で作って子供が食べやすいようにしてあげれば良いですよ。
慣れてきたらねっとりした感じにすれば良いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 1月21日