![Hiii♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mopiy🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mopiy🍼
子供が行かないようにするか、どうしても行くようならマット敷きますね。
![4児のmama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のmama☆
フローリングの上に四角いマットを繋ぎ合わせるタイプの物を使っていました(^_^)ですが、掃除が面倒でした💦繋ぎ合わせた部分からホコリが床に溜まってしまうので、マット上を掃除機かけて、マットめくって掃除機かけて…マットめくるときには繋ぎ合わせの部分が外れてしまうので、本当面倒で結局安いラグを買って毎年買い替えにしました(^_^)
-
Hiii♡
そーなんですか?
子供部屋てゆってもまだ小さいので軽く寝かせるだけの部屋、遊ぶ部屋みたいなとこには四角い繋ぎあわせるマットにはするんですが。
ふつーのマットも頭ぶつけたら痛いからやはり全て四角いマットかなー(´△`)- 8月8日
![ゆきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきちゃん
うちはジョイントマット敷いてましたが
はじっこの繋ぎ目のギザギザ?
みたいなものにつまづいてしまい、
子どもの足にヒビが入りました😢💦
なにか敷くならはじからはじまで
みっちり敷こうと思いました💦
あんま回答になってなくてすみません。
-
Hiii♡
そうなんですか?!
すごい、それは初耳でいいこと聞きました!
私にとっては良いことだけどお子様大丈夫でしたか?
大変でしたね(´△`)
まだ歩き回る年でもないけど、ココ何年も住めば歩くよーになるし…
気をつけたいと思います!
下がフローリングとかじゃなくてコンクリートだから余計に怖いです…- 8月8日
Hiii♡
もう全部!
玄関からお風呂場まで全てがこのタイルなんです(´△`)