
生後1か月の赤ちゃんの寝る服装について悩んでいます。寒暖調整についてのアドバイスをお願いします。
教えてください!
生後1か月以降の寝る時の服装です。
今は長肌着+カバーオールを着せて毛布と掛け布団、室内の温度は20℃~22℃になるように調節しています。
暖房の付けっぱなしも加湿器を付けていますが乾燥が心配です。
調べてみると3枚着せている方や、スリーパーを着せている方など様々で…、暑すぎやしないか、寒すぎやしないかと悩んでいます。
暑すぎるとSIDSのリスクもあると知り、とても怖いです。
みなさんのお子さんはどのような服装で寝ているのでしょうか。
暖房は使用していますか?
- Yukachi♡(4歳3ヶ月)
コメント

レモネード🍋
うちも同じくコンビ肌着か長肌着にカバーオールに大人と同じ毛布+布団です。授乳するのに寒いのでエアコンつけっぱなしですが、室温は18℃くらいになるようにしてます。20℃超えで布団かぶってると大人も暑いので😅

2児まま
もうすぐ1ヶ月です!
コンビ肌着にカバーオール着せて毛布1枚かけてます😊
暖房は夜、レベルを下げてつけっぱなしにしてて20-22度にしてます!
-
Yukachi♡
ありがとうございます🙇♀️💞
毛布1枚なのですね😳!
大変参考になります!- 1月3日
Yukachi♡
ありがとうございます🙇♀️💞
大変参考になります!