
コメント

さとぽよ。
市販のは砂糖がたくさん入ってて甘いので歯磨きがちゃんとできるようになった1歳半以降からあげました。
その前は何ヶ月~というので作ってました。

はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいから使ってますよ〜
-
ママリ
1歳半ですか、ありがとうございます☺️
- 12月8日
さとぽよ。
市販のは砂糖がたくさん入ってて甘いので歯磨きがちゃんとできるようになった1歳半以降からあげました。
その前は何ヶ月~というので作ってました。
はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいから使ってますよ〜
ママリ
1歳半ですか、ありがとうございます☺️
「ホットケーキミックス」に関する質問
毎朝、事前に焼いておいたホットケーキをあげています。 大人と同じホットケーキミックスに野菜パウダーとバナナを入れたものです。 2日に1回くらいヨーグルトやフルーツもだしています。 ・毎朝ホットケーキでもバナナや…
Amazonのセール中に荷物届かなかった方、 かなり予定より遅れた方いますか?🥺 10日着予定のものがまだきてません💦 急いでるわけでもないのでゆっくりでいいのですが... 食品があるのでなんか日数経つと暑いですし心配で…
1歳1ヶ月の子に、赤ちゃん用ではなく森永などのホットケーキミックスはまだ早いでしょうか? ベビー用のお米のパンケーキがだいすきなのですが少なくて…😭 離乳食は完了食、後期食をまぜつつってかんじです!
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😅
あまり早くからあげない方がよさそうですね!
さとぽよ。
甘いのを味わっちゃうとこれもこれもとなっちゃうし、虫歯の確率が高くなってしまうのでなるべく遅くにできるなら遅い方がいいと思います😊
家庭の考え方次第です✨
ママリ
虫歯のこと考えると、遅い方がよさそうですね😂
痛い思いさせるのも嫌だし、どうしてもあげなきゃいけないものでもないので、離乳食完了後にあげることにします🙆♀️