
コメント

さとぽよ。
市販のは砂糖がたくさん入ってて甘いので歯磨きがちゃんとできるようになった1歳半以降からあげました。
その前は何ヶ月~というので作ってました。

はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいから使ってますよ〜
-
ママリ
1歳半ですか、ありがとうございます☺️
- 12月8日
さとぽよ。
市販のは砂糖がたくさん入ってて甘いので歯磨きがちゃんとできるようになった1歳半以降からあげました。
その前は何ヶ月~というので作ってました。
はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいから使ってますよ〜
ママリ
1歳半ですか、ありがとうございます☺️
「ホットケーキミックス」に関する質問
離乳食のホットケーキミックスについて よくインスタの離乳食レシピでホットケーキミックスって書いてあるのですが、赤ちゃん用ですか? 普通に大人のホットケーキミックスは使わない方が良いですか? 赤ちゃん用と普…
もうすぐで娘が9ヶ月になるのでホットケーキを作って朝ごはんに食べさせたいんですけど、もしかしたら卵アレルギーかもしれなくて(今アレルギー検査の結果待ってる所です)卵なしのレシピが知りたいんですけど、ホットケー…
いつも「うたまるのごはん」って本で離乳食作ってるんですけど、豆腐のパンケーキってレシピにホットケーキミックスって書いてました。 これって赤ちゃん用のホットケーキミックスですよね? コンソメを使う時はベビー用コ…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😅
あまり早くからあげない方がよさそうですね!
さとぽよ。
甘いのを味わっちゃうとこれもこれもとなっちゃうし、虫歯の確率が高くなってしまうのでなるべく遅くにできるなら遅い方がいいと思います😊
家庭の考え方次第です✨
ママリ
虫歯のこと考えると、遅い方がよさそうですね😂
痛い思いさせるのも嫌だし、どうしてもあげなきゃいけないものでもないので、離乳食完了後にあげることにします🙆♀️