※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティちゃん
住まい

中古の家を買うかこのまま賃貸で住むかめっちゃ迷ってます😫やっぱり家買…

中古の家を買うか
このまま賃貸で住むかめっちゃ迷ってます😫
やっぱり家買ったら固定資産税とかあるし
賃貸の方が楽なのかなって😓
みなさんならどーしますか?😰

コメント

ライナー

戸建購入しました。一生家賃払うのも…何も財産として残りませんし、5年間賃貸住んでもローンは同じ金額なのでいい物件があったので契約しました。

はじめてのママリ🔰

住んでる地域にもよるのではないでしょうか?
田舎で広い部屋でも家賃が安いなら、ずっと賃貸もありだと思います。

自分の住んでる地域は3LDKだと20万くらい家賃がかかってくるので、それはしんどいなぁと思い今は購入したマンションに住んでます。

mama

中古の家は戸建ですか?
今月から戸建住みなのですが、自分の家はいいですよ😁✨
広々、のびのび子育てできるので!

気に入ってる賃貸ならいいですが、ずっと家賃払うのに自分のものにはならないのでそこが微妙かなと思います。

Rachel

今の住まいがまあまあ気に入っていてしばらく引っ越す予定など無ければ賃貸のままでも良いと思います☺️

私は住んでいたアパートが日当たり悪いし子供の泣き声や足音でクレームがきちゃったので引っ越したいタイミングで戸建てにしました🙌

はじめてのママリ🔰

うちも悩みました😂
今1LDKに住んでて、子ども出来て手狭になってきたので賃貸に引っ越しするか家を買うか…。結局家を買うことにしました!
団信に入ってれば旦那に万が一の事があっても住むところだけは確保出来るし、老後も家賃払い続けるのはしんどいよねってことで…😂

はじめてのママリ🔰

私も家かうか賃貸で悩んで、賃貸でいいかなと思ってます。
うちの場合家賃が高めなので、新築を買っても毎月はあまり変わらず固定資産税がプラスされる感じですが、踏み切れないのは

・数人のママ友からよく聞く近隣トラブル?主に小学校でややこしい子が近くに住んでいるなど
)
・女の子二人でいずれは出ていくと思うので、その時何があるか分からないし気軽に引っ越しできないこと

・年をとってから、維持や掃除が大変そう
それなら安くて綺麗な小さなマンションの方が、、

・今のマンションが気にいっている、場所がいい

という理由です😰

実際私は賃貸暮らしの一人っ子で、結婚してから隣の市に引っ越してきましたが、私がいなくなったことで広さがそこまでいらなくなったので、近くに引っ越してきてくれて助かったことと、両親は賃料はそこまで高くないのに建物は綺麗で駅チカ、エレベーター有りで住みやすい環境だからいいなと思うからです。

私が住んでいる地域では交通量も多く、庭などある家は少なく高いので、理想的な家はどっちにしても無理だし、それなら賃貸で気軽に引っ越せる方がいいなと思ってます。

はる

うちの地域は田舎なので逆にファミリー向けのアパートが少なく、4人家族で賃貸暮らしになるなら家賃8万ほどの3LDKくらいしかありません。
それなら家を購入できちゃいます💦

でも年収も貯金も少なかったので、中古にしました😞
中古で全て込みのローンにして月々五万返済。アパート時代よりも安く過ごせて今は大満足しています◎