
コメント

ママリ
9ヶ月だと歯固め渡してあげるといいと思います😊
うずいてるんじゃないでしょうか?

退会ユーザー
うちの子もまだ指しゃぶりします😢
寝るときは特に😢
おしゃぶりじゃなくて自分の指がいいみたいで、、、。
なるべく寝たら、指外すようにしてますけど、だんだんしゃぶらなくなってきました。
歯並びも悪くないので、このままやめてくれ!と思ってます。
おしゃぶり吸えるならおしゃぶりの方がいいって聞きましたよ!
ママリ
9ヶ月だと歯固め渡してあげるといいと思います😊
うずいてるんじゃないでしょうか?
退会ユーザー
うちの子もまだ指しゃぶりします😢
寝るときは特に😢
おしゃぶりじゃなくて自分の指がいいみたいで、、、。
なるべく寝たら、指外すようにしてますけど、だんだんしゃぶらなくなってきました。
歯並びも悪くないので、このままやめてくれ!と思ってます。
おしゃぶり吸えるならおしゃぶりの方がいいって聞きましたよ!
「指しゃぶり」に関する質問
子どもの手洗いはいつから開始されましたか? 生後8ヶ月の子を育てています。 最近お出かけをするといろんなものを触るようになりました。指しゃぶりも大好きなのでお外で触った手のまま口に入れることがあり、ドキドキ…
よだれかぶれについて 生後2ヶ月の娘がいます。 拳しゃぶり・指しゃぶりが始まり、口の周りのよだれかぶれがかなり出てきました。 気づいた時に拭いてあげてますが、広がる一方です。 小児科で軟膏を貰う以外に何か対策で…
指しゃぶりのやめさせ方を教えてください! 4歳0ヶ月の男の子です。 0歳の頃から指しゃぶり(親指のみ)を始め、色々試行錯誤してやめさせようとするも失敗に終わってます。 歯医者の先生から歯並びに影響が出てきてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miichan(22)
コメントありがとうございます!!
指しゃぶりは前からで、しゃぶると言うよりももろ吸ってるんです·····💦
人差し指と中指を入れて吸っていて、寝てる時にそっと外そうとしても外れないほどです·····
ママリ
口寂しいんですね🥺
これから寒くなって指荒れて切れちゃったりしたら可愛そうですもんね😫
歯並び気にされてるんだとおしゃぶりやタオル渡すのも嫌ですよね?
miichan(22)
おしゃぶりは抵抗ありませんが、渡しても自分の指がいいらしく拒否です💦
肌が乾燥しやすいようですぐに手荒れもしちゃうので真冬になる前にやめさせてあげたいのですが·····