
コメント

退会ユーザー
3歳になっても夜泣きする場合は、環境の大きな変化や夜驚症、なにかの病気や不眠症、睡眠関連呼吸障害の疑いがあるときいたことがありますよ💡
小児科に1度ご相談されてはいかがですか??

ゆたぽん
うちもたまに有ります😂
うるさ~!って耳ふさいでます。ぐっすり寝たいですよね💦
-
れもん
わかります…耳塞ぎます💦今日も泣くのか…と思うと寝たあとも億劫な気持ちになっちゃいます…
- 10月30日

2度目のママリ🔰
うちも毎晩ドキドキしてました〜😫
夜泣きしない日が増えたのは、3歳半過ぎてからです!
1日泣かず、2日泣かず。。。
気が付いたら1週間、2週間泣かず。。。
4歳過ぎましたが、朝までぐっすり寝るようになりましたよ😭
夜しっかり眠れないと、子供も次の日眠くて機嫌悪くなったり、自分の体力も回復できず余計に辛くなったりと、大変ですよね💦
-
れもん
そうだったのですね😭3歳半…もうすぐ落ち着くのかな、毎晩ほんと、きたきた…ってため息ついてます💦
そうなんです…昼寝もしないから夕方とかグズグズで…私もイライラするしなかなか周りにはもう3歳過ぎで夜中泣いてしまう子がいないので相談できないのもつらくて。ここで呟かせてもらいました💦ありがとうございます!- 10月30日
れもん
ありがとうございます!!そうなのですね😭💦夜驚症で調べるとそんな感じもしてきました。
一度相談してみます!!