
コメント

C
毎食テーブルには出しますが、すぐに投げられるので3回拾ってダメなら諦めてます😭
なかなかスプーンもフォークもコップも挑戦したがらないので困っています💧

はじめてのママリ🔰
毎食はやってないです😅!
-
ママリ
よかったです💦
うちはすぐお風呂入れる夕飯のみです😅- 10月28日

ママリ
1歳頃からご飯のときは持たせていますが、練習は特にしていないです😊
上の子の時に頑張りすぎて私が疲れてしまったので、下の子はもう少し手が上手く動かせるようになってからに教えようと思っています😂
-
ママリ
頑張りすぎると疲れますよね💦
持たせるだけ持たせておけばいい感じですかね💦- 10月28日
-
ママリ
全然いいと思います😌
持ってくれるなら持たせておいて、たまにやり方教えてあげてってくらいで下の子はやっていこうと思っています😂
スプーンで上手に食べられるようになるのはもう少し先だし、本人の気持ち次第のところもあるので気長にみてもいいと思います☺️- 10月28日
-
ママリ
ありがとうございます😊
もう少しゆるくやろうと思います!- 10月29日

ままり
練習とかは特にせず
本人が興味をもち始めた位から
スプーン持たせてみました😀
-
ママリ
やる気になったら自らやるようになるんですかね😀
- 10月28日

とんとん
たまに出すくらいです!
うちの子はまだ出来る気がしないのでぼちぼちやるつもりです🤗
-
ママリ
うちも最初の数口やったらもう飽きてます😅
- 10月28日

🐶と🐗
同じく1歳1ヶ月の子がいます^_^
朝はパンなので、昼夜だけやってます😊
まぁへったくそですがwww
一緒にスプーン持ったり
1人で使わせてみたりしてます☺️
-
ママリ
うちも朝パンです!
まだなかなかうまくなりませんね😂- 10月28日

むぅ
とりあえず毎食スプーン、フォークは出してました!
-
ママリ
すごいです!
朝からイライラしたくないので置いてません😓- 10月28日
ママリ
ねばっても疲れちゃいますよね💦