※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

デイキャンプって楽しいでしょうか?😓明日、息子を休ませてデイキャンプ…

デイキャンプって楽しいでしょうか?😓
明日、息子を休ませてデイキャンプに行こうと旦那が💦
キャンプって準備も片付けも大変そうだし、インドア派の私はかなり苦手です🤣
わざわざ休ませてまで行く必要あるのかなと、、😓
私は正直行きたくないです 笑笑

行った事ある方、行った事ない方(ご自分ならどうされるかなど)ご意見いただけると有難いです(*´ω`*)

コメント

ママ

デイキャンプ2週に2回くらいしてます\( ˆoˆ )/
家族だけだとちょっと大変なイメージです😅
うちは必ず4、5家族で集まってやっていてパパ達がすごく動いてくれる人たちなので子供も世話は勿論、料理も片付けも任せっぱなしでママたちはのんびり喋って食べてで最高です。笑
子供は自然の中で食べるのも遊ぶのも気持ちよさそうです😊

  • ママ

    ママ

    2週に1回の間違いです!

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    やっぱり大変ですよね〜😓
    旦那はテントたてるだけに時間使いそうなので、料理も片付けも全部私です😑
    家でも料理と片付けしてるのに、わざわざお金払ってデイキャンプするより外食に行きたいと思ってしまいます🤣
    あーひねくれてますね 笑笑

    • 10月19日
deleted user

デイキャンプ楽しいです!
家族だけで何度か行ってます。
うちは泊まりで行きたいけど、三男がまだ赤ちゃんなのでデイキャンプしてますが、5歳の長男はめちゃくちゃ楽しんでますよ😊
この前行ったときは、ガッツリテントたてずにタープを張って、火も起こさずに家庭用のコンロとフライパンと鍋持っていってカレー作りました😊
でも、これはあくまでも遊びなので、わざわざ子どもを休ませてまではいかないです😅

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    楽しいんですね(*´ω`*)
    子供は楽しいですよね😌❤️

    うちはガッツリテントをたてるつもりみたいです😨笑

    そうなんですよねー💦
    休ませるのが引っかかってしまいます😭
    旦那は1日くらいいいとかキレてくるし🤷🏻‍♀️💧

    • 10月19日
deleted user

インドア派のわたしですがデイキャンプ楽しいと思います☺️
インドアの自覚がある分、せめて子どもには外の空気に触れさせたくて。
道具をどこまで揃えるか広げるかだと思います。
手間を考えるならピクニックの延長みたいなイメージでいいと思います。
自宅で野菜やお肉をカットしたり下ごしらえして火に入れる順番、鍋に入れる順番にジッパー袋に入れていく。
おにぎりを握っておく。
ダッチオーブンなど鉄鍋でなくいつも使ってるフッ素加工の鍋にする。
炭火を現地で処分できるところかかまどや網をレンタルできるところならラクです。
そうでなければ無理せずに
携帯用ガスコンロ+大きめフライパンでお肉焼きます。
もっと手軽にインスタントラーメン+野菜、焼きウインナー、焼きマシュマロだけでも子どもは喜びます😆
旦那さんが誘うなら旦那さんに準備片付け任せる約束しちゃいましょう✨

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    詳しく教えて下さってありがとうございます😍
    参考にさせて頂いて、なるべく負担にならないようにしようと思います!° ✧ (*´ `*) ✧ °

    • 10月19日
H mama

基本的には泊まりでキャンプ
してますが楽しくて毎日したいです🤣

娘もキャンプ大好きで
テント建てるのも3〜40分
片付けも30分程ですぐ終わりますよ🙈

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    楽しいんですね(*´ω`*)
    よかったです✨✨
    テントは旦那が1人でたてると言ってます😵
    初心者なので、1時間くらいはかかりそうです🤣

    教えて頂いてありがとうございます(*´ω`*)

    • 10月19日